楽しいむ〜さん一家

【孤軍奮闘】最後の未更新編成3028号

投稿日:



旧標準色3030号が定期運用から退き、編成単位で残る3000系未更新車は3028号のみとなりました。すでに代替となる6000系も活躍を開始しており引退も目前と思われます。「Last Run」ヘッドマークも緊急事態宣言下で装着されるかどうか微妙な情勢です。そんな3028号をご紹介しましょう。
地上時代の西代~板宿間を走る旧標準色時代の3028号。2000系改造の3554号を3号車に加えた4両編成で、揃って冷房改造を受けました。3028号は3000形3次型の後期タイプに属するトップナンバーで、貫通路がやや上部に移っているため貫通路にある窓の上部に少し隙間があるのが特徴です。車内も床面と貫通路に段差が復活しています。
(写真所蔵:山陽電気鉄道)
地上時代の板宿駅に進入する3028号。3614号は3000形では3次型ですが前期型に分類され、貫通路が低く正面貫通路の窓と幌枠に隙間はなく、車内も貫通路と床面は面一です。3550形を加えた4両編成は3000系黄金時代の一コマと言えるでしょう。
(写真所蔵:山陽電気鉄道)
地上時代の西代駅を通過する塗装変更後の3028号。比較的早くに塗装変更されており、ヘッドライトケースは原型のままで、車体色のクリーム色が塗られています。3両編成となり普通列車に運用される3028号。現在はこの姿で活躍中です。

あれほどたくさんいた3000系未更新車もとうとう1編成が残るのみとなりました。最後まで応援よろしくお願いします。クリックにもご協力を!
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

【孤軍奮闘】最後の未更新編成3028号” への2件のコメント

  1. 3028号の記事、ありがとうございます♪
    ツートンカラーの頃、懐かしいですね。いかにも「山陽特急」の感じがして「特急 阪神大石」の表示から「阪神へ行くぞ!」という感じが伝わってきます!
    3554号を3号車に加えていて、かっこよかったデス!2000系を改造した車両を加えている3000系の編成を見たとき、うれしくて2000系の改造車に乗ったことを思い出しました(^^)!
    上から2つ目の画像は、高校野球の応援列車でしょうか?高校生に「がんばれ!」とエールを送っているような感じがしました。

    3028号、最後の未更新編成車なんですね…。6000系に代わるために引退となるのでしょうか…。5000系や6000系の編成が主力になったとしても、3000系の編成もぜひ活躍を続けてほしいです!!!!

    • 大石六甲さま いつもコメントありがとうございます。
      異論はあるでしょうが、3550形の冷房改造が進んだ5000系登場前夜のこの時代が最も3000系の輝いていた時代と言えるかも知れません。まだまだ人気のあった旧性能車も活躍し車種的にも面白い時期だったと思います。私も3550形特に先頭車からの改造車が来ると旧乗務員室の何もない空間に乗るのが好きでしたね。2つ目の画像はご推察通り高校野球応援列車の帰りの回送です。3028は恐らく今回の6000系代替で廃車となるものと思われます。これで編成単位での未更新車は消滅し、残りは別々の編成に組み込まれている3500・3501・3619・3638の4両のみとなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。