楽しいむ〜さん一家

(もう冬ですが・・・)山陽電車 秋のKIDS向けグッズ

投稿日:



山陽電車”秋の”新グッズ。ご紹介しようと思っているうちに冬になってしまいましたが、特に季節感のある品物ではありませんので問題ないでしょう。さてさて、現在発売中のグッズは前回のような「やたらマニアック」なものではありませんが、しかしコダワリを感じる部分もあります。

今回、山陽電車初登場の「ハシ鉄」(600円)。電車の形をしたお箸で、新幹線などを中心にかなり多くの種類が発売されています。実はむ~さんも「700系」や「こまち」のハシ鉄を愛用していたりします。近年の鉄道グッズとしては”定番”とも言えるでしょう。

新幹線はその造形で勝負するわけですが、山陽電車などの「ふつーの四角い」の電車は中の絵で勝負です。この「ハシ鉄」、それほどマニアックな絵にはなっていませんが、なかなかリアルに5030系(実車とは異なる4両分)を再現しています。にしても、箸が先に向け細くなっているのを、遠近法に利用するとは素晴らしいアイデアです。他の「ハシ鉄」を持っているという皆さま、コレクションにお加えください!


こちらはスプーンをフォーク(各500円)。「ハシ鉄」と同じコンセプトの商品です。

イラスト部分は「ハシ鉄」と同じですが、さすがに箸のようにスリムには出来ず少々ずんぐりむっくりです。イラストそのものは「ハシ鉄」と同じもの。5030系が再現されています。

こちらは歯ブラシ(400円)。5030系の顔と側面の一部をイラストで。消耗品ですので使うのはもったいないですね。



今回唯一マニアックなイラストが描かれているプラコップ(450円)。5030系の前面と山側(北側)側面が印刷されています。これはクリアファイルなどに描かれているものと同じイラストです。

最後に「鉄プクシール」(350円)。プクっとふくらんだシールで、3000系や5000系の前面・側面と駅名板をセットにしたもの。これは電車をマニアックに再現したものではなく、デフォルメキャラクター化したもの。鉄道マニアさんには少々物足りないかも知れませんが、こういうソフトな方向性も必要かと思います。

こちらでも販売しています。


ここにご紹介した商品は数に限りがあります。お求めはお早めに!
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

 

【ついに】国道2号と全面平面交差(西新町)

投稿日:



n西新町駅付近の高架化工事の進捗に伴い、今年6月28日より東行きが山陽電車と平面交差していた国道2号ですが、一昨日12月13日(土)から西行きも降りてきて、ついに全面が踏切による平面交差となりました。

踏切東側。切り替え当日朝の風景。左側の山陽電車が見えている部分は側道、中央部でトラックなどにより封鎖されているのが12日まで西行きとして使われていた仮設道路。右に写っている2車線が今回西行きとして供用開始となった国道2号です。

上の写真の道路反対側です。今回西行きになっていますが、元々は最初に降りてきた東行きの道路でした。東行きの道路は、山陽電車を越えていた仮設道路を取り壊した跡に付けられています。人から聞いた話では、国道1号~2号線つまり東京から下関まで、鉄道とこのように踏切で交差しているのは、京浜急行電鉄が品川を出たところで国道1号線と交差してから、この西新町まで無いそうです。ここから西にも無いらしい・・・。

これは南側から西新町踏切を。上を横切る高架もそろそろ完成に近づいてきました。

南側の駅舎は、工事の進む高架駅舎に埋もれてしまいそうです。


こちらは線路北側から。左に新しい高架線が見えます。駅前広場が整備され、風景は一変することと思いますが、このあたりは以前山陽電車の車庫と工場がありました。東二見に移転した後も山陽電車関係の施設がありましたが、扇形に広がった土地の奥部分は現在はマンションになっています。写真中央に写っているものですね。航空写真で見ると以前の工場敷地の形のままマンションが建っているのがよく分かります。

そのマンションの東隣。山陽電車お忘れ物センターのそばに「空爆犠牲者の碑」があります。昭和20年6月9日の空襲で明石工場が攻撃され、従業員31名が亡くなったことが記されていました。

まもなく工事完成。クリックにもご協力願います。
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

【セットで訪れたい】古代エジプト展とルミナリエ

投稿日:



寒波が日本中を覆い、本当に冬らしい寒さになった日曜日。む~さん一家、神戸は元町にやって来ました。

昼見るルミナリエの電球枠。それなりに絵になります。

やって来たのは旧居留地にある神戸市立博物館。

来年1月12日まで開催されている「古代エジプト展」メトロポリタン美術館の所蔵品を公開するもので、全てが日本初公開。エジプトの政治・文化に大きな影響を与えた女王や王妃に焦点を当てた展示内容となっています。む~さんはまだ歴史を習っていませんので、たぶんサッパリ分かっていませんが、む~パパも実はこの辺の歴史には非常に疎いので、結構時間をかけて解説を読みふけっていました。そりゃまあハトシェプストとかクレオパトラとか、名前だけは聞いたことがあるんですけど、どういう時代のどんな方なのか、まったく知識がありません。しかし3000年前に作られた数々の道具や楽器、装飾品や棺などの精緻な彫刻や美しい彩色に目を奪われます。見る価値大。

当然館内は撮影禁止ですが、1階のエントランスロビー部分のここだけは撮影OK。む~さんとむ~さん妹、なり切っています。なんでミイラがこの姿をしているかというと、死んだけれども復活してきたオシリス神のポーズだからだそうで。二人とも、復活なり何なりしてください。

博物館を出てくると16:30。今日はルミナリエの点灯が17時からということで、すでに交通規制が敷かれ、大勢の人が歩いています。まだ大混雑という状況ではありません。急いで大丸の前までやって来ると、大丸の一本北側の通りを東に誘導されました。いつもの迂回ですが、まだ人通りはまばらです。

折り返し地点はこの先。西へ向きを変え大丸の東側の通りへ誘導されます。そうこうするうちに日が暮れてしまいました。

え~と。立ち止まって撮影してはいけません。む~パパ、ここは歩きながらでも撮る技術は一応身に付けているので。この日はそれほど押し合いへし合いでもなかったので、比較的楽に歩けました。混み具合はちょっと予想できませんので運が良かったかな、と。

終点はいつもの東遊園地。む~さん、妹を激写中!柱には協賛企業の名札が付いていますが、偶然にも(?)山陽電車の名前がありました。

東遊園地には食べ物の屋台がたくさん。シチューやスープ、ホットワインなんかもあって、寒い夜には欲しくなります。こういう買い食いが楽しかったりしますね。



神戸市立博物館とルミナリエ。両方セットでおトク感満載です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村