楽しいむ〜さん一家

【阪神】武庫川線の廃線部分を歩く(その3)

投稿日:


甲子園口駅で国鉄(現JR)東海道線に接続した阪神武庫川線ですが、ここで終わりではなく東海道線に沿って西ノ宮(現西宮)まで実際に線路が敷かれていました。

今回は線路に沿って西宮まで歩いてみましょう。

甲子園口駅の少し西側にある通路。線路の北側に出るためのものです。高さが低いので反対側に行くにはかがんで通過しないといけません。写真は南側。
北側は煉瓦造りの丸い出入口となっています。東海道線の大阪~神戸間は、日本で初めて鉄道が通った1872(明治5)年に遅れること2年の1874(明治7)年に開業した日本で2番目に古い鉄道路線で、この通路も同時代(明治29年の複線化時のものという情報があります)のきわめて古いものと考えられます。今年はこの区間開業150年記念の年にあたります。
この通路は北から入ると途中でコンクリート造りの四角いものに変わります。元々の通路は煉瓦の部分で、四角い部分は阪神武庫川線の築堤を付け足した際に延長されたものと言われています。(写真は南側から撮影)※大正15年という説もあります。
そこから線路際を西宮方向に歩くと、他の方のブログにも紹介されていますが阪神電鉄の用地杭が建っています。現在も阪神電鉄の土地かどうか定かではありませんが、阪神の路線がここまで来ていた証ではあります。
蒸気機関車の給水塔を模したモニュメント。タンクを支える足の部分を利用しているようです。
モニュメントに取り付けられたプレート。当時この区間は電化されており、周辺に蒸気機関車運用のための設備はなかったことから、新たに給水塔が建てられたようです。
当時も国鉄は複々線だったはずです。4本の線路の南側(写真では右側)に阪神武庫川線の狭軌線路が通っていたのですが、現状からは想像もつきませんね。
散策途中で見かけた使われていない鉄橋。武庫川線の遺構かと思いましたが、鉄橋の銘板には昭和29年とあり、当時のものではありませんでした。が、武庫川線を用いた貨物輸送は昭和33年頃まであったといいますので、この鉄橋が使用されたことがあるのかも知れません。単にアサヒビール専用線のものだったかも知れませんが・・・。
現在のJR西宮駅。貨物専用とは言え、阪神電車の路線がここまで延びていたというのは興味深いことですね。

【阪神】武庫川線の廃線部分を歩く(その1)
【阪神】武庫川線の廃線部分を歩く(その2)

【阪神】武庫川線の廃線部分を歩く(その3)” への6件のコメント

  1. 添付文章の中に「脱線」とゆう文字がありますが、鉄道関連の文章では、誤解の
    原因となりかねません。私は「反れます」を使っています。

    • 元鉄道員さま コメントありがとうございます。
      確かに鉄道会社の使用する文章に「脱線」という単語はふさわしくないですね。前後を含め文章を修正しております。

  2. むーさん、阪神武庫川線リポ、楽しく読ませていただきました♪
    武庫川線は、国鉄時代からつながりがあったのですね。浜手には、戦時中に軍需工場があり、物資等の輸送が重要だったと思います。

    武庫川線と言えば、洲先までしか路線がないとき、赤胴色の単車が走っていましたネ。武庫川団地前まで延伸してから、2両の赤胴車が走っていましたが、同車の引退で、その後、阪神タイガースや甲子園仕様の列車に換わりました。

    先日、武庫川線に乗り、武庫川団地前に行きました。ホームには、阪神の岡田監督や選手の等身大パネルがあり、しっかり撮影してきました!!
    武庫川団地内には、阪神の駅を模したエリアがあり、ショッピングセンターの奧に武庫川線を走っていた赤胴色の車両が1両ありました。
    その車両の中には広告がありましたが、阪神の日本一の広告ばかりで、うれしくなり、たくさん撮影しました!!
    その車両、団地住民の集会所として利用できるそうです。とても素敵な集会所だと思いました♪

  3. 現在の武庫川団地前駅、かつては旧洲先駅のあったところなのですネ!!
    初めて知りました♪今の洲先駅は、単線で片側ホームですが、旧洲先駅は駅舎があり、近くには軍需工場があり、多くの人が行き来されていたのではと思いました。
    延伸というより、復活という感じが強いですネ!!
    武庫川線の沿線探索、いろんな発見があって面白いと思いマス♪♪

    • 大石六甲さま コメントありがとうございます。
      現在の武庫川団地前駅はおっしゃられる通り路線的には復活と言えるものです。かつての洲先駅から標準軌と狭軌の3線軌条が残り、その先で武庫川を渡るための橋脚もありました。以前ご紹介した尼崎海岸線とつなぐ構想だったようですが、実現していれば街の姿はどうなったことでしょう。また歩いてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。