楽しいむ〜さん一家

3026号に「Last Run」ヘッドマーク

投稿日:



4月は電車の話題が連発です。

6000系3編成の増備により代替されると思われる3000系は3026・3028・3030の3編成。そのうち3026号が4月28日に引退ということで、恒例の「Last Run」ヘッドマークが取り付けられました。


今回取り付けられたヘッドマーク。1号車3026側。登場時の非冷房・列車無線無し・方向幕使用前のスタイルを再現しています。行先看板は「山陽-阪神」


3号車側3613号。「山陽-阪急」になっています。姫路側は当時貫通幌が取り付けられており、少々いかめしい印象でした。3613号は登場時は3026号ではなく、他の編成に組み込まれていました。(いずれも画像提供:山陽電気鉄道 ※商用利用はお断りします。)

有名撮影地で撮るのは面白くないので、今回は趣向を変えて国道2号線沿いで撮影しました。自動車が写らないよう撮るのは、まさに賭けというべきです。(西舞子~大蔵谷間) 何とか自動車に遮られずに済みました。
その後、戻って来る上り列車を狩口東踏切東方から。午後ゆえ逆光気味・・・。

国道2号線沿いですが、歩道がないので路肩で撮影。上り列車を後追い撮影するのに向いています。通行する自動車には十分注意が必要です。(西舞子~大蔵谷間)
下り直通特急5000系。電柱や道路標識をどう処理するかは撮影者のセンスと言えます。む~パパの苦手な分野・・・。
今一つ納得できなかったので、後日に再度撮影してみました。(月見山~須磨寺間)

いよいよ3000系未更新車に終焉が迫ります。クリックにもご協力を!
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

3026号に「Last Run」ヘッドマーク” への12件のコメント

  1. ピンバック: 3026号引退 | 菊水山には止まりません 2021

  2. 3026号の編成のラストラン、終わりましたね…。
    「山陽-阪神」「山陽-阪急」の表示、側面の表示器で見たことがあります。とても好きでした…。
    また「特急 阪神方面」や「普通 阪急方面」などの表示も山陽ならではと思います。5000系や6000系も、これらの側面表示をしてほしいですネ!

    • 大石六甲さま コメントありがとうございます。「〇〇方面」表示は実際のところ方向幕のコマ数が少ないため使っていたもののようで、「普通」(どこ行きやねん!)と同じようなものかと思いますが、だんだん目にしなくなった今となっては懐かしいです。5000や6000には無かったかな。ダイヤ乱れで行先不明になったときなんか便利だと思いますが。そういうときのために「直通特急」など種別だけ表示することは出来ますね。

      • 「〇〇方面」でしたら、阪急六甲・阪急神戸三宮、阪神大石・阪神神戸三宮など、阪急・阪神内の駅に対応できますネ。阪神大阪梅田も「阪神方面」ですネ♪

        「普通」の側面表示、車両の側面だけ見なかったら、ホンマ「どこ行きやねん!」と思いますね。下り行きは「姫路」か「東二見」と思いますが、上り行きは「高速神戸?」「新開地?」と迷ったことがあります。「東須磨」を見たとき、おっ!と思ったことがありました♪下り行きは「飾磨」を見たときに、おっ!と思いました♪

        • 大石六甲さま コメントありがとうございます。確かに不親切ではあるのですが、神戸高速線利用の方でなければJRの普通や快速同様、行き先がどこでも上下さえ間違えなければ問題はないのでしょう。東須磨や飾磨の場合は「神戸高速線まで行かない」「姫路に行かない」ことは示す必要があるのだと思います。山陽電車は方向幕設置が早いほうで当時阪急・阪神とも行先は看板を下げており、そもそも側面は種別しか表示していませんでした。

          • 山陽電車が行き先看板を下げているイメージはないですね…。阪急・阪神が行き先看板を付けて走っているのを何度も見たことがあります。阪神は側面のドアの横に「特急」や「急行」の種別表示のみを付けていたのを思い出しました。

          • 大石六甲さま いつもコメントありがとうございます。レス遅くなり申し訳ありません。
            山陽電車は比較的早く方向幕化してしまったため、少なくとも最後まで看板付きで残ったのは702-709ではないかと思います。それでも1975(昭和50)年頃までのはずです。阪急は須磨浦公園に入る編成では6000系の1977(昭和52)年、阪神も同年に登場した3905+3507の編成で、全部に方向幕が行き渡るまではまだ相当かかりました。阪神側面の種別表示、今となっては懐かしいですね。折り返しで種別が変わる時なんかはどうしていたのでしょう。裏返せば違う種別が書いてありましたが駅員がやっていたのでしょうか・・・?

  3. 初めてメッセージを送ります。
    今日 5月6日からツートンカラーの復刻編成車両にラストランヘッドマーク掲出でしたが残念ながら緊急事態宣言の為にヘッドマーク掲出が見送られました。運転最終日の5月21日・金曜日までに見られたらいいですね。
    最後の晴れ姿を飾り、長年の活躍を労う為にヘッドマーク掲出を期待しています。
    山陽電車様の勇気ある決断を願っています

    • 揚げ物大好きヒヨコちゃんさま こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます。最近ヘッドマークを掲出すると有名な撮影地はファンが押し寄せ「密」になるということで、昨今の情勢から見送られたようです。5/6には緊急事態宣言も延長が決まりましたし、何を優先するかということを考えた場合に、それは感染対策であってファンサービスではないだろうと思いますね。

  4. 路肩ですか・・・
    大型トラックの交通量も非常に多くあぶないですね。
    時々撮影者いますけどね・・・
    写角限られますが歩道側での撮影がいいですね。

    • 朝霧地元の鉄道大好きさま コメントありがとうございます。おっしゃられる通り、路肩での撮影は危険ですので私も自動車から見通しの良い場所を選んだつもりですが、おすすめは出来ません。以後気を付けます。

  5. ピンバック: 3026号引退 | 菊水山には止まりません 2021

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。