楽しいむ〜さん一家

舞子公園からVLCCを撮る。

投稿日:



ようやく秋風が吹き始めた山陽沿線。む~さん一家、久しぶりに舞子公園を訪れました。

定番の風景とも言えますが移情閣と大阪湾。

そして明石海峡大橋。この圧倒的なスケールはいつ見ても感動を覚えます。ふと見ると、巨大なタンカーの姿が(画面右方向)。

おお~っ、デカい!明石海峡大橋をくぐり、悠々と東へ向かいます。煙突の意匠から見て日本郵船の船ですね。これだけ赤い部分が見えているということは空荷でしょうか。

気になったので少し調べてみました。「時津丸」とあります。2011年に登場した全長333m(東京タワーの高さと同じです。)、全幅60mもある原油輸送船です。このクラスはVLCC(Very Large Crude Oil Carrier)と言うそうで、20~30万重量トンクラス。これ以上大きいのはUltra LargeすなわちULCCなんだとか。基本的に日本の原油輸送を担う主力はこのVLCCとのこと。どこかで原油を降ろし、日本を離れ、はるか中東へ向かう途上なのでしょうか?私たちの生活を支える原油を遠い国から運んでくるタンカー。この海も世界とつながっているんだなぁと、感慨に浸ってしまいました。

タンカーの後ろからもう1隻、自動車運搬船でしょうか。四角い船がやって来ました。

「FUJITRANS」と側面に大書きしているこの船。「きぬうら丸」とありました。こちらもちょっと調べてみました。フジトランスという名古屋にある総合物流企業の自動車運搬船で、全長165m、全幅約28mあり、1479台の乗用車と52台のトレーラーを積むことが出来るとあります。(同社公式サイトより)乗用車1500台ってどんなビジュアルなのか想像できませんので「たくさん積めるんやな~」と・・・(笑)。

見上げると、大橋の上には彩雲がかかっていました。

次回、舞子プロムナードから山陽電車を撮影します!クリックにもご協力を。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

舞子公園からVLCCを撮る。” への2件のコメント

  1. きぬうら丸は現在、社会の教科書に写真で登場するなど自動車製造は名古屋(正確には豊田)の一大産業と言えますね。
    金城ふ頭に行った時にきぬうら丸を目撃しましたが、確か潮見ふ頭の辺りで停泊していました。
    この間、また記録をしておけば良かったと後悔する出来事が起きてしまいました…。3159Hの引退です。しかも近所の路線なので行くタイミングは腐るほどあったのですが、3159Hには何故かプライベートで遭遇する機会は全くなく、その機会があっても撮影機材は良いとは言えない物しかなく、それで記録をするしかなかったのですが、ついに引退してしまいました。去り行くものの記録はお早めに…。こんな後悔しないようにしなければ…。

    • 山陽沿線出身の名古屋市民さま コメントありがとうございます。自動車運搬船も日本の産業にとって大切なものですね。教科書にも載っているのですか。また目に付く船が通れば調べておきたいと思います。3159Hって鶴舞線の混結編成ですね。山陽電車や沿線の話題ではないのでこれ以上のコメントは避けますが、何でも記録しておくことが重要だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。