楽しいむ〜さん一家

こんなところで山陽電車

投稿日:



む~パパ、四国は香川県の高松で地元の私鉄、琴電(高松琴平電鉄)のイベントに行ったことがあります。会場に止めてあった電車の中で古い電車(もちろん琴電ですが)の写真が展示してありました。一体何の話やねん?というところですが、その中の1枚に気になる電車が写っています。

撮影は高松市の中心部にある瓦町駅。「74」と書かれた電車にご注目。

これ、実は元々山陽電車の車両なのです。
とは言っても山陽電車の前身の一つ、明石~姫路間を開業した神戸姫路電気鉄道が最初に作った15両のうちの1両です。写真とは言えこんなところでお目にかかるとは思いませんでした。この写真で2両目に写っているのは恐らく62号車。こちらは京浜電気鉄道(現在の京浜急行電鉄)から来た車両です。すでに車体は新しく作り直されていますが、山陽電車と京浜急行の車両が仲良く手をつないでいる面白いシーンですね。

この写真を見て思い出したのが、む~パパのパパ(すなわちむ~じじ)が50年くらい昔に四国旅行したとき撮っていた写真。

これは屋島駅と思われますが、この「84」号も元は山陽電車。こちらは兵庫~明石間を開業した山陽電車の前身、兵庫電気軌道の36形という電車だったものです。

戦争で多くの電車を失った山陽電車が運輸省から大型車の割当を受け、路面電車同然だった路線を現在の直通特急が走る規格へと向上させる契機になったのですが、その代わり在来の小型車が琴電へと譲られていったのです。

ちなみに社名が「山陽電気鉄道」となって以後に作られた電車で他社へ移って働いた電車は(今のところ)無いんですよ。ご紹介した写真の電車たちもとうの昔に姿を消していますし。


現在の琴電。山陽電車と手をつないだ車両はもういませんが、現在でも京浜急行電鉄から来た車両が多く走っています。

ちょっと今回はマニアックすぎたかも・・・。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。