楽しいむ〜さん一家

【移転】歌敷山駅と霞ヶ丘駅

投稿日:



山陽電車では比較的新しい駅である「霞ヶ丘駅」。1964(昭和39)年に現在地に来るまでは「歌敷山駅」でした。
現在の霞ヶ丘駅正面。元々あった駅舎の前に信号機器室が新設されモダンな雰囲気になっています。

現在の霞ヶ丘駅は、列車の追い越しが可能な「連動駅」となっており、昼間のダイヤでは普通列車が特急列車の通過待ちをするようになっていますが、元々この設備は垂水駅にありました。垂水駅高架化に伴い場所が無かったため隣の歌敷山駅に移ってきたのですが、歌敷山駅にもスペースは無く、現在地に駅を新設する形となりました。
出典:Google昔の航空写真より 現在の霞ヶ丘駅付近。
出典:Google昔の航空写真1961~1963。霞ヶ丘駅は存在せず、歌敷山踏切西方に何とか歌敷山駅が確認できます。
歌敷山駅下りホーム。現在の歌敷山踏切すぐ西側のカーブ上にありました。
(写真所蔵:山陽電気鉄道)
現在の歌敷山踏切付近。ここに駅があったとはちょっと想像できないですが、それ以外は現在とそれほど変わらない雰囲気です。
歌敷山駅上りホーム。2000系2012号が停車中。北側には酒店もあり、それなりに駅前の風景が展開していました。(写真所蔵:山陽電気鉄道)現在の歌敷山駅上りホーム跡。こちらも全く駅の痕跡はありません。ただ、踏切北側には数軒の店舗があり、駅前商店であった頃の面影を辛うじて留めています。

歌敷山駅。鉄道模型のジオラマに出て来るような雰囲気ですね。クリックにもご協力を!
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ