楽しいむ〜さん一家

【1986年】あのころの阪急電車・須磨浦公園にて

投稿日:


前回ご紹介した1986年の須磨浦公園付近。今回は当時乗入れていた阪急電車の姿を追います。
こちらへもどうぞ!→【1986年】あのころの山陽電車・須磨浦公園にて

終点・須磨浦公園駅に到着する阪急6000系。宝塚線に遅れること1年、1977(昭和52)年、6000系は5000・5200系に代わり三宮で増結・解放できる2連+6連として神戸線にデビューしました。6010~6015号が順次登場しましたが、短期間6004号が6連で神戸線にいたことがあります。梅田方先頭車は写真のように電気連結器付き密着連結器を備えていました。連結器の左側に付いている箱はアダプターが収められており、非常時に連結器の違う車両と連結できるようになっていました。(1986.9.14 須磨浦公園)
神戸寄り先頭車は写真のように自動連結器となっていました。現在6000系は支線用を除いて宝塚線に転属し、神戸本線で見ることはありません。当時は車体色もマルーン一色で、む~パパ的には上部にアイボリーを配した現在の塗装は見慣れたとはいえ、今も少し違和感を覚えるのが正直なところです。(1986.9.14 須磨~須磨浦公園)
6000系のうち神戸線で最後に登場した6026号は6026-6676-6686-6126+6016-6116という4連+2連の増結予備車として現れました。乗務員室は同時期に登場した7000系に準じており、む~パパ、この編成に乗車したとき中間に入った先頭車の車掌台側に入れなくなっているのを見てショックを受けたものです(笑)が・・・。写真撮影時の1986年には6026-6126+6016-6676-6686-6116の2連+4連に組み替えられていました。神戸寄りの6116にも密着連結器と電気連結器が備えられているのが分かります。6016号は6連貫通編成として登場しませんでしたが、もし6010号のような6連で登場していたら、中間に「6666号」が現れたはずです。(1986.9.14 須磨~須磨浦公園)
須磨浦公園駅に進入する阪急7000系7016号。7000系は1980(昭和55)年より製造された神戸・宝塚線用車で、6000系をベースとした界磁チョッパ制御車です。出力が大きくなり神戸線でも4M4Tの8連で運転できるようになった万能車で、今のところ阪急最大勢力を誇ります。山陽乗入れに使用された6連は7001・7003・7016・7017・7021・7022・7023が存在したはずですが、この写真撮影時に6両編成のまま残っていたのは7016・7017・7022・7023の4編成と思われます。20番台の2編成は台車に5200系の廃車発生品を使用しているのに対し10番台は完全な新製車で、車内のシートやクーラー吹き出し口など細部が異なっていました。(1986.9.14 須磨~須磨浦公園)
走り去る7016号。阪急7000系は製造途中で多くのマイナーチェンジが加えられました。7011号以降は車体がアルミ製になり、7013号以降は乗務員室直後に窓が復活するなど、趣味的には面白い車両と言えます。近年は大規模な改造工事が加わり、ますます複雑な展開となっています。

【1986年】あのころの阪急電車・須磨浦公園にて” への4件のコメント

  1. 今の7000系はかなりバリエーションがありますよ。
    リニューアル内容で車両スタイルも異なるほか、元2200系からの編入車、京とれいん改造車、能勢電鉄譲渡車もあります。
    気がつけば、原形の7000系(京都線用の7300系も)もかなり少なくなりました。

    • E7系とW7系さま コメントありがとうございます。
      7000系も初登場から早いもので40年以上が経過しました。車内の工事内容は比較的統一されているように思いますが、外観は正面デザインを大きく変えたものや、それほどでもないものがありますね。近年は車体外観より心臓部をVVVF化する工事のほうに注力しているようではありますが、当分は元気な姿を見せてくれることでしょう。

  2. こんにちは。月見山で初めて6000系車両を見たときはかなり衝撃的でした!個人的には5100系車両が好きですが(笑)この頃はまだ、いろんな形式の車両が乗り入れてきて、たまに今津線運用していた2000系や2200系も6両編成になったり。見てて飽きませんでした。

    • 村雨堂さま コメントありがとうございます。
      初めて6000系を見たのは私は小1のとき。線路のそばに住んでいた同級生が私の家に飛んできて教えてくれたのです。もう45年以上前になるのか・・・。5100系は2パンタ車の5132とか前のパンタを外して入って来ていて、小学校の窓からパンタ台だけが見えて「?」と思ったとか、3000系も3064や3080が冷改後も6連で須磨浦公園まで来ていました。2000系が入っていたのは写真等で見たことがありますが、残念ながら私自身は見たことはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。