楽しいむ〜さん一家

む~さん一家の初詣2018(その1)初めての多田神社

投稿日:



あけましておめでとうございます。本年も「む~さん一家」をよろしくお願いいたします。

さて、毎年いつもと違う神社へ初詣に向かうむ~さん一家。今年はちょっと沿線を外れますがぎりぎり兵庫県でもある川西市の「多田神社」へ行ってみました。その名の通り能勢電鉄「多田駅」が最寄りとなります。

多田駅から西へ約20分。能勢街道こと国道173号線から猪名川が分かれてカーブした箇所にある小高い丘に多田神社はあります。む~さん一家が訪れたのは1月2日。初詣の皆さんもやや落ち着いた状態。ここから見た外観はまるで寺のようですが、明治時代の神仏分離までは多田院という寺院であったとか。

石段を登り振り返ると、猪名川と神橋が見えます。(能勢電鉄から来た場合はこの橋は渡りません。)

この神社は日本史の好きな方ならばよくご存じかと思いますが、清和源氏発祥の地として有名です。源満仲が摂津国川辺郡多田すなわちこの地を本拠として武士団を形成し、その子孫の主流が鎌倉幕府を開くまでに至る、まさに原点です。
源氏の家紋、笹竜胆(ささりんどう)。提灯には源氏を名乗り、この神社(当時は寺ですが)を庇護した徳川氏の家紋も添えられ、高い格式をうかがわせます。

ということには関係ないむ~さん、とりあえず引くのはおみくじ。

大吉!
なかなか幸先の良いスタートではありませんか!

もちろん御朱印をいただきました。「源家祖廟」の文字が誇らしげです。


川西が発祥の地と言えば「三ツ矢サイダー」。昨年4月に訪れましたがご記憶にありますでしょうか・・・?
「のせでんレールウェイフェスティバルと三ツ矢サイダー発祥の地」



ではでは、今年もまた沿線を中心にいろいろと回りたいと思います。クリックにもご協力を!
にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村