楽しいむ〜さん一家

「忍たまとおでかけ号」を網干線で狙う!

投稿日:



ヘッドマークがすでに第3期に突入している「忍たまとおでかけ号」みなさまは、もうお乗りになりましたか?かく言うむ~さんパパ、走り始めた最初・・・、

わちゃーっ!下りとカブった~、という”事件(この写真)”以降、どうもヤル気を無くして撮っていなかったのです・・・。(2019.7.19 西二見~播磨町間)

まあ、第1期ヘッドマーク付きだったわけですが・・・。(2019.7.19 西二見~播磨町間)

そうこうしているうちに第2期ヘッドマークは撮り逃してしまいました(涙)。


が、気を取り直し第3期ヘッドマーク付き「忍たまとおでかけ号」を網干線で狙うことに。(2019.8.17 飾磨)

なぜ網干線なのか?と言うと、せっかくのラッピングを綺麗に撮るには、側面を多く入れた構図にしたいからで、そうすると架線柱にも邪魔されず、列車の速度もほどほどの山陽天満~平松間の山側しかないよな、という結論に至るというわけです。ご覧のように編成写真が簡単に撮れます。涼しそうなブルーの正面帯が意外に合っていますね。では、次は1両ずつ。(写真はいずれも2019.8.17 山陽天満~平松間)

3号車6102号。

2号車6302号。
1号車6002号。

山側に日が当たるのは今の季節では夕方ですのでご注意ください。


余談ですが・・・。網干線で使用される3000系はわずか2編成。撮影の合間に来たら撮っておきましょう。

撮影はマナーを守りましょう。通過列車に注意しホームでは黄色い点字ブロックの内側に下がってください。また利用されるお客さま・沿線のみなさまに迷惑をかけないよう、お互いにご協力をお願いします。

ヘッドマークは第4期まであるとのこと。クリックにもご協力を。
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

 

「忍たまとおでかけ号」を網干線で狙う!” への2件のコメント

  1. 忍たまラッピング電車、ついに見れずじまいとなってしまいました。
    どうしても予定が合わなかったのが残念です…
    にしても青帯がとても似合っていますね。“シーサイドエクスプレス„の名前にも合っているので、青系のカラーを指し色としてでも採用してほしい気持ちがあります。

    • 山陽沿線出身の名古屋市民さま コメントありがとうございます。「忍たまとおでかけ号」私も第4段のヘッドマークと浜側側面の写真を撮りたいのですが、ちょっとスケジュール的に無理かなと思っています。せっかくなので、どこかで撮りたいのですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。