山陽電車は2021年シーズンもヴィッセル神戸をスポンサーとして応援しています!!
今年も引き続き選手が着用するトレーニングウェアに「山陽電車」ロゴが掲出されておりますので、ご注目ください♪
オフィシャルゴールドスポンサーとして応援します
スタジアムでも紹介されています
山陽電車においてもヴィッセル神戸のポスターを各駅に掲出して盛り上げています
そんなある日今年のデザインを見るべく応援しに行きました
ノエビアスタジアム神戸
※スタジアム観戦の新しいマナーが決められています。観戦前には理解の上、お越しください
えのたろー、試合前の練習風景を撮影します
やっぱり選手が着用しているのを見ると嬉しくなりますね!
ヴィッセル神戸のキャラクター・モーヴィもマスクを着用していました
感染対策をきちんとしてヴィッセル神戸を応援しましょう!
山陽電車がヴィッセル神戸を応援!シリーズ
①~天皇杯準決勝~
②~2018オフィシャルスポンサーパーティ~
③~ホーム開幕戦に向けて~
④~ホーム開幕戦2018~
⑤~ウォームアップウェアを追う~
⑥~イニエスタ選手がデビュー~
⑦~ヴィッセル神戸ラッピングバス~
⑧~スタジアムグルメにKFC登場~
⑨~2018最終戦~
⑩~ホーム開幕戦2019~
⑪~平成ラストマッチ~
⑫~イニエスタ・ビジャ・小川選手がゴール~
⑬~コラボ広告看板掲出中~
⑭~エスコート9月号~
⑮~「山陽 鉄道フェスティバル」にモーヴィ登場~
⑯~ビジャ選手引退セレモニー~
⑰~山陽高速バスヴィッセル神戸ラッピング~
⑱~オフィシャルスポンサー決起会2020~
⑲~リーグ開幕2020~
⑳~クラブ創設25周年ユニフォーム~
桜舞う須磨寺公園へ
須磨寺駅
前回の続きです
須磨寺商店街を北へ
須磨寺の隣には須磨寺公園があります
こちらも山陽沿線の桜の名所と言えるスポットですね
須磨寺公園
全体はこんな感じ
堂谷池と桜
観月の広場ではお子さま連れのファミリーがよく見受けられました
また、桜陰の苑では遊具もあるので1日遊べますね
須磨寺の隣にある公園なのでお参りの後にも気軽に立ち寄れます!
是非須磨寺公園へ行ってみてください
桜舞う須磨寺へ
西代駅から地上に出てすぐ喫茶エス
須磨浦山上遊園リニューアルオープン!山麓売店で須磨浦グッズ販売
須磨浦山上遊園がいよいよ本日リニューアルオープン
写真は3/22に訪れた様子です
壁面のイラストが刷新されていました♪
今回のリニューアルでは主に売店の改装やロープウェイの自動運転化がメインです
看板もきれいになっています
そんな1階の山麓売店では新たに須磨浦山上遊園グッズをはじめ色んな商品を取り扱うとのこと
須磨浦山上遊園のイラストが描かれたドロップやゴーフル
須磨浦山上遊園グッズ
山陽電車・山陽バスグッズまで
マスクもWEB販売だけでしたが、対面販売もここでのみ実施します!
電子決済も対応するとのこと
須磨浦ロープウェイの自動運転の乗り心地はどうなっているのでしょうか
それは是非実際乗って確かめたい!!
須磨浦山上遊園へは須磨浦公園駅が最寄りです!是非本日からお越しください!
明石公園内にあるカフェTTT
須磨パティオ内KFC名谷店がリニューアル
サンロードピオレ明石店の天使のパンケーキ
板宿駅スグ!麺屋喜八の羅臼昆布水のつけ麺が絶品
板宿駅にやってきました
板宿商店街を南西の方角に行くと
麵屋喜八
メニューはこんな感じでありますが、
名物は羅臼昆布水のつけ麺
これを食べるっきゃない!!
えのたろー、早速店内へ
カウンター席のみで、パーテーションで区切っているので安心して食べれます
机の上には消毒液も
つけ麺の美味しい食べ方
まずはそのまま、次に塩をつけて食べます
うまいっ!昆布水がにゅるにゅるする新食感で食欲が上がります
最後は王道につけダレと一緒に!
あっという間に食べれてしまいました
女性の方でもあっさりしてて好きなのではないでしょうか!!
時代に合わせてお持ちかりメニューもあるとのこと!
板宿へお立ち寄りの際には是非食べてみてください