楽しいむ〜さん一家

大晦日の「うおんたな」で年末の雰囲気を味わう。

投稿日:



みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年も、む~さん&む~さんパパをよろしくお願い申し上げます。

と、まだ新年気分が抜けませんが、む~さんとむ~パパ、久しぶりに大晦日の魚の棚へ出かけてみました。「魚の棚」とはご存じ明石の商店街で、昼網など新鮮なお魚が手に入ることで有名です。年の瀬にはお正月準備のため大勢の方が押し寄せます。む~パパ、年末に買うものと言えば焼穴子くらいなのですが、要するにこの雰囲気を楽しみたいと思い、む~さんを連れて出かけたわけです。

ここが「魚の棚」東側入口。ローマ字で「UONTANA」すなわち「うおんたな」と読むのが正しいですね。ちょっと”わざとらしい”ですが、山陽バスを一緒に入れてみました。

大晦日の魚の棚は戦争状態。華やかな大漁旗がはためくアーケードの中は買い物をするお客さんでいっぱい。そうそう、この雰囲気を味わいに来たのです。

鯛です!鯛。生きて跳ねているヤツもいます。刺身にしたら美味しいでしょうね~。

こちらはイクラです。これ、どうやってこの形にしたんでしょうか?

昼網のカレイかな?みんな生きてる生きてる。む~さん、興味深々!

何か長蛇の列が出来てる。何の列だろうと思って近寄ってみると、鯛を焼いているお店の順番待ちです。目の前でどんどん焼いています。すごい!けど列の方もとぐろを巻いていて、こりゃ何分待ちなんだろう・・・。

魚の棚にはたくさんの玉子焼店があります。ちょうどお昼時だったので、どこもこれまた長蛇の列。

む~さん&む~パパ、結局魚の棚を1往復したのですが、とにかく人出がすごくて満足に進めませんでした。で、焼穴子は買ったのか?って?

実は欲しかったのですが家に電話すると「もう買ってある」とのことで・・・。でも大晦日の雰囲気だけは十分楽しめました。

買いたかったな~、焼穴子・・・。

活気ある「うおんたな」の雰囲気はいつでも楽しめますよ!是非お出かけを。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。