楽しいむ〜さん一家

2300系がいた頃~23年前の写真から~

投稿日:



コロナ禍の昨今、外出せず家にいるとつい探し物をしてしまうのですが、探し物とは関係ない昔の写真がひょっこり出て来て見入ってしまいました。今日はそんな写真から。撮影はきちんと記録していないのですが1997年7月ごろと思われます。今ほど夏が暑くなかったような気もしますが・・・。
2300系2600号(2300-2301-2600)。2300系は2700形の車体を流用し、3000系の下回りを組み合わせた改造車ですが、写真の頃はモーターも2000系用のものに交換され、3200形相当の性能となっていました。(須磨寺駅)

2300号。すでに旧性能車や2000系は引退しており、「昔ながらの山陽電車の顔」をした車両は2300系だけだった頃です。この車両は冷房取付けと同時に現塗装になりました。この後、ほどなく全車3000系の中間車として使用されることになり、モーターや運転台を取り外して3560形となりました。

まだ元気で活躍していた3000系の中間車3550形。こちらは2000系から改造されたもので、モーターなどを取り外し、2扉転換クロスシートから3扉ロングシートになっています。写真の3557号は元2002号で、運転台を取り外した跡がはっきり残っていました。(舞子公園駅)

5000系5606号(5012-5013-5506-5206-5207-5606)。1995年に6両編成化されたものです。この頃は登場時の顔のままですが、現在はパンタグラフやスカートなどが変わっています。ローマ字のない行先表示も今となっては新鮮です。もちろんまだ直通特急は運転されていませんでした。写真の舞子公園駅もまだ橋上駅舎ではありません。

乗り入れの他社車両も。
阪急6000系。懐かしの須磨浦公園行き特急です。社章は現在のものに変わっていますが、まだ上部のアイボリー塗りをしていなかった頃ですね。(須磨寺駅)

阪神9000系。登場時の赤帯時代です。写真の右に写っている市場もすでにありません。この時代は乗務員ごと他社線内に入っていました。(須磨寺駅東方)

また見つかればお目にかけます。クリックにもご協力を。
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村