楽しいむ〜さん一家

5000系リフレッシュ車、ようやく本線へ!(前編)

投稿日:



少々ご無沙汰しております。何かちょっと忙しくて更新が滞っております「む~パパ」です。

かなり前に車庫に搬入されたのですが、なかなか営業運転に就かない5000系リニューアル車、先日ようやく本線で試運転が始まりましたね。一体どこがどう変わったのでしょうか?ちょっとここでご紹介しましょう。
(写真提供:山陽電気鉄道)

編成写真。前照灯および方向幕がLED化されています。また連結器が回り子式(いわゆる密着連結器)となっています。

1号車5702号。元5004号でモーターが取り外され改番されました。側窓が5030系と同じ中央部が広いものに交換されています。また5000系についてはベンチレーター(通風器)が撤去されています。

改造・改番前の5004号(現5702号)。

5702号は近年3000系リフレッシュ車にも搭載されている交流サイクロン式コンプレッサーに交換されています。

2号車5802号。元5005号。制御方式が添加励磁制御からVVVFインバータに更新され、床下機器配置が大幅に変わりました。側窓も5702号同様中央部の広い5030系と同じものに交換されています。車内はロングシートになりました。窓上にも車番が加えられていますが、近い将来阪神線で設置されるホームドア対策と思われます。

5005号時代の姿。

今回初採用の富士電機製VVVF制御装置。最新型のSICだそうです。

3号車5502号。4列固定クロスシートから3列転換クロスシートに改造されました。側窓も5030系と同じものとなっています。改番はされていません。

改造前の5502号。

続きは後編へ!

5000系リフレッシュ車。営業運転が楽しみですね!クリックにもご協力を。
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

5000系リフレッシュ車、ようやく本線へ!(前編)” への12件のコメント

  1. 前面の太赤帯、3050アルミの様な斜めカット、あるいは5020~の様なV字カットの方が カッコよかったかも・・・
    とにかく 早く乗ってみたいです。待ちくたびれました。

    • KW-73さま コメントありがとうございます。確かに待ちくたびれました。昨年度末には搬入されていたはずなので、みなさまの目にふれていたのに、ちっとも表に出て来なかったですね。一説によると新型のVVVF装置の調整に手間取ったとか。なんとか本線に出たようですし、2本目以降はスムーズに進むことと思われます。

  2. 初めまして。山陽電車5004F改め5702Fの取材お疲れさまでした。5802号車については他に例を見ない形状だと感じてましたが、やはり富士電機製のVVVFだったんですね。

    なお個人的には、主電動機のメーカー及び仕様が気になっています。

    • りょう8さま こちらこそ初めまして!コメントありがとうございます。
      主電動機メーカーは山陽電車から公式発表されていませんので、今のところ何とも(?)言えませんが、6000系と同じという話でした。

      • こんばんは。御返信ありがとうございます。

        6000系と同じ主電動機でしたら、三菱製の外扇式全密閉誘導モーターで間違いなさそうです。個人的に気になっていた点が無事判明しました。

    • 5030系では富士電機製、最新型の6000系は三菱電機製だったが、今回は富士電機製の制御機器が復活したものの、予想では5030系と同じメーカーと推測。ウィキペディアではリニューアル車の電動機について記載されなかった。

  3. おじゃまします。「主電動機メーカーは6000系と同じ」とされていますが、確か6000系の制御器および主電動機は三菱製ではなかったですか? したがって5004Fに連結される5030系の富士電機製制御器および主電動機は廃棄或いは他の5000系で流用するなど行い5702Fは三菱製で統一されるものと勝手に思ってました。

    • 5633Fさま 6000系はおっしゃられるとおり三菱製で統一されていますね。今回は主電動機と主制御器でメーカーが異なっています。今後どのような計画で進むかはさすがに分かりませんが、とりあえず1編成目ということで、その結果次第になるのではないでしょうか。

      • ご返信有難うございます。また、詳しい情報をいただき感謝申し上げます。さて、止まり過ぎの直通特急は阪神車も含め老朽化が進み、とりわけ阪神車の座席は硬くてとても姫路から梅田までの苦痛に耐えられません。今後、速やかに山陽5000系をリフレッシュしていただきたいですね。欲を言えば阪急7000系のVVVF制御化工事車ほどのクオリティーが欲しいですね。加えて阪神車初期リフレッシュ8000系の新型車への置き換えおよび山陽6000系6両固定編成も早く見てみたいですね。最後に今後も情報のご提供を宜しくお願い申し上げます。

    • 板倉弘典さま レーブドゥシェフのことでしょうか?この記事とは関係ないところなので、恐らく・・・。当該記事にHPのリンクを追加しましたので、よろしくご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。