こよさんの立ち寄り日記

ロープウェイやカーレーターを乗りに【須磨浦山上遊園】(須磨浦公園駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は、先日投稿した以下の姫路城からの帰り道に立ち寄った須磨浦公園駅近くの須磨浦ロープウェイカーレーターをご紹介します。

写真にある山陽電車の「三宮・姫路1dayチケット」で姫路まで向かったのですが、姫路での仕事を済ませ、その帰り道にて須磨浦公園駅にも降りました。目的は、須磨浦ロープウェイカーレーター、回転展望閣まで利用しようと思ったからです。山陽電車の「三宮・姫路1dayチケット」は、そこまで1日利用できるお得なチケットなので、使わないと勿体ないと思ったからです!

早速、利用しようと思います!

山陽電車の須磨浦公園駅改札を出て、すぐ横に「ロープウェイのりば」「須磨浦ショップ」があります。まずは「須磨浦ショップ」にて「三宮・姫路1dayチケット」を提示して、ロープウェイなどを乗るためのをもらいます。その券を持って「ロープウェイのりば」へと向かいます。

(須磨浦ショップには色んなお土産物があるようですので、帰りに須磨浦ショップに寄ろうと思います!)

「ロープウェイのりば」へと向かうと、ロープウェイが待っていました。早速、乗ろうと思います!

ロープウェイを乗って振り向いた時の写真がこちらになります。遠くまで見えて爽快ですね!

ロープウェイを乗り終え、続いてはあの乗り心地が悪いで有名な「カーレーター」に乗ろうと思います! 乗り始めはガタガタと揺れ、確かに乗り心地が悪かったです(笑)

カーレーターを乗り終えると「回転展望閣」に着きます。「こよ」は「回転展望閣」で椅子に座りながら、ゆっくり風景を楽しもうと思います!

「回転展望閣」で椅子に座った時の風景が写真の通りとなります。座っている場所自体がゆっくり回転しているなのか、時間がゆっくり進んでいる感じがして、とても落ち着きました!

回転展望閣で時間をゆっくり過ごしてしまいましたが、折角なので、続いて「観光リフト」に乗ろうと思います。「観光リフト」は、残念ながら「三宮・姫路1dayチケット」では乗れないのですが、「こよ」は「観光リフト」往復チケットを券売機で買い、乗りました! 乗った時の写真がこちらになります。こちらも遠くまで繋がっていて、気分爽快です!

観光リフトを降り、西部展望台の方へと進むと「須磨浦普賢象桜」が咲いていました。「須磨浦普賢象(スマウラフゲンゾウ)」というは、須磨浦公園内に植えられた「普賢象」というサトザクラから突然変異で生まれた品種だそうで、「普賢象」は普通、花の色がピンクですが、「須磨浦普賢象」は花の色が黄色で、咲き終わりの時期になると中心部からピンクに変わるそうです。

アップの写真がこちらになります。もう赤味が帯び始めていますね。咲き終わりの時期に来ているのでしょうか。

「西部展望台」まで来ました。風景の写真はこちらになります。こちらの風景も気分爽快です!

色々とまわり、帰路に着こうと思ったのですが、忘れてはいけません。ロープウェイを降りた際に、「須磨浦ショップ」に寄りました! 色んな商品があり、迷ってしまいました(^^;

ロープウェイやカーレーターの商品もありました。

須磨浦オリジナルの測量野帳もありましたよ!

色々と商品がある中、結局選んだのが「サクマドロップス」です。「こよ」は小さかった頃を思い出し、食べてみたくなったのでした(^^) とても美味しくいただきました!

また立ち寄りたいと思います!

【魚路(ととろ)】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は、先日投稿した姫路城の記事最後に書きました「姫路でのランチ」をご紹介します。立ち寄ったお店は立ち喰い寿司「魚路(ととろ)」で、メニューは「穴子一本」です!

では「魚路(ととろ)」の場所をご紹介します。山陽電車 姫路駅を降り、の方に向かい、JRの高架下をくぐります。JR姫路駅南側を線路(高架)沿いに東へ向かっていきますと、写真のような場所に着き、お店が見えてきます。

お店を正面から見た写真はこちらです。早速入って、決めていたメニューを注文しました!

メニューを注文して、少し経つと出てきました。今回はセットメニューで注文したのですが、目的の物は写真の右上「穴子一本」です!

アップの写真はこちらになります。穴子一本がシャリを一周していて大迫力です! 穴子はトロけるようで、ふっくら柔らかな感じです。穴子一本で食べ応えがあり、とても美味しかったです! 他の握り寿司も新鮮でとても美味しかったです! 立ち食いにはなりますが、すぐにペロッと食べれましたので、「こよ」は苦ではありませんでしたよ!(^^)

また立ち寄りたいと思います!

【国宝 姫路城】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は待ちに待っていた姫路での仕事で、予定時刻よりも早く行くようにして、「国宝 姫路城」に立ち寄ってきたことをご紹介します。

なぜ「待ちに待っていたか」というと、以下の「ろっくん」の投稿を見て、姫路城に行きたい!と思い、早く姫路での仕事が来ないかなぁと待っていた次第です。

姫路城は、奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産であります。評価ポイントとしては、木造建築の美的完成度が最高の位置にあることと、天守群を中心に、櫓、門、土塀等の土木建築物が良好に保存され、防御に工夫した日本独自の城郭の構造を示した城であること、とされています。

色々見て、目を喜ばせよう!と思います。

「こよ」の住まいは神戸方面なのですが、姫路までは山陽電車の「三宮・姫路1dayチケット」で向かおうと思います。このチケットは、山陽姫路だけでなく山陽網干までも行け、また須磨浦公園駅近くの須磨浦ロープウェイカーレーター、回転展望閣までを1日利用できるお得なチケットなのです。今日は満喫しようと思います!

では駅から姫路城までの道のりです。山陽電車 姫路駅改札を出て、階段を下り、外に出ます。

外を出て、左手(北側)へ向かいます。遠目で姫路城が見えていますね!

橋を渡り姫路公園を北に向かっていると、写真のような姫路城の入城口へと着きます。こちらで入場料金を支払い、城へと向かいます。今回 こよは、大天守に向かう前に「千姫ゆかりの西の丸・百間廊下・化粧櫓を巡るルート」で見学しようと思います!

千姫とは徳川家康の孫で、本多忠刻に嫁ぎ、後に姫路へ国替えとなり移り住みました。その千姫に仕えた侍女たちが居たところ「百間廊下」と伝えられていて、千姫が毎朝この百間廊下から男山(千姫天満宮)を拝んでいたとも伝えられています。またその際、千姫の休息所としていた櫓が「化粧櫓」と伝えられています。

見学したルートは、入城口からまずは「菱の門」をくぐり、左手(西側)へ向かうと「西の丸庭園」へ着きます。そして「ワの櫓」から中へ入ることができ、写真のような「百間廊下」へと続きます。ここで千姫に仕えていた侍女たちが居たのでしょうか。

千姫が毎朝この「百間廊下」から「男山(千姫天満宮)」を拝んでいたと伝えられた場所が、この写真の通りとなります。

拡大したのがこの写真です。千姫もこのような風景を見て拝んでいたのでしょうか。

「化粧櫓」は、こよが立ち寄った時は非公開で中に入ることができませんでした。残念! しかし、2022年は4月22日から公開すると係員の方が仰っていたので、この投稿をアップしている時には、中に入ることができるかもしれませんね!

写真は「西の丸」(西側)から見た姫路城です。大天守だけでなく小天守の見え方が正面(南側)から見たのとは違っていますね!

次に大天守をのぼりました。最上階の6階から南側に向いた写真です。爽快な風景ですね!

写真は大天守から下りた際に、見上げて撮りました。またこちらも大天守だけでなく小天守の見え方も違っていいですね!

この後、姫路でのランチや、折角、山陽電車の「三宮・姫路1dayチケット」があり利用ができるので、帰り道に立ち寄った須磨浦公園駅近くの須磨浦ロープウェイカーレーターについても、後日、投稿したいと思います。

【九郎右ヱ門珈琲店】(山陽垂水駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回投稿した「魚処 木下」でのランチの後、まだ待ち合わせまで少し時間がありましたので、「九郎右ヱ門珈琲店」に立ち寄りましたのでご紹介します。道のりは駅からご紹介します。

山陽電車 垂水駅の東口改札を出て、さらに東へ向かいます。

信号を渡りさらに東へ向かうと写真のような場所に出てきます。ここから左(北)へと向かいます。

(そういえば、この場所から左(北)へ向かうと、山陽バスの観光センターがありますね! ここではバスのトラストツアーの申し込みでよくお世話になります。季節にあったおすすめのバスツアーも聞けるので、便利ですよね!)

北へ向かっていると写真のような交差点に出て、さらに北へ進むと目的のお店が見えてきます。

お店を正面から見ると写真のような感じです。早くお店に入って注文したいと思います!

注文したメニューは、チーズケーキセット(ブレンドコーヒー)です。店内のレトロな雰囲気もあるのか、ブレンドコーヒーはしっかりした香りな感じで、それでも飲みやすくグビグビいけてしまいます!とても美味しかったです!

チーズケーキのアップな写真はこちらです。添えてあるクリームをつけて食べると、爽やかな感じでとても食べやすく、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

【魚処 木下】(山陽垂水駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は垂水のお店にランチで立ち寄りましたのでご紹介します。立ち寄ったお店は「魚処 木下」で、メニューは「海鮮丼」です! 以前ご紹介した「洋食さかぐち」の近くなのですが、垂水の洋食屋ではこちらもおすすめですので、以下の投稿もご覧ください。

では「魚処 木下」の場所をご紹介します。山陽電車 垂水駅を降り、北の方にある垂水商店街へ向かいます。

垂水商店街を通っていると写真のような場所に着き、右手に入る所が見えてきます。

右手に入ってすぐの魚屋さんの隣で、お店を正面から見た写真はこちらです。早速入って、決めていたメニューを注文しました!

メニューを注文して、少し経つと出てきました。「海鮮丼」です!

アップの写真はこちらになります。隣の魚屋さんが営んでいるだけあって、具材は種類が多くウニまでのっています! しかも新鮮で、とても美味しかったです! また一緒に出てきた「あら汁」は量がたっぷりで、魚介エキスもたっぷり、最高に美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

【うどん処 和心鶴々】【ミスド 山陽板宿店】(板宿駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は山陽電車 板宿駅付近で気になっていたお店に立ち寄りましたのでご紹介します。立ち寄ったお店は「うどん処 和心鶴々」です!

山陽電車 板宿駅を降り、板宿本通商店街を北に向かいます。商店街入口の左手には、いつもお昼にお世話になっている、個人的に駅そばでは出汁の美味しさ最強でメニューが多彩と思っている「山陽そば」がありますが、今回は心を鬼にして通過します(ごめんなさい!(^^;) また山陽そばの隣には私がよく立ち寄る「ミスタードーナツ 山陽板宿店」があります。甘い物には目がないので、帰りに立ち寄りたいと思います!

商店街を抜け、右(東)に向かいます。目的のお店がだんだんと見えてきます。

お店を正面から見ると写真のような感じです。早くお店に入って注文したいと思います!

お店に入ってすぐに「ほうじ茶」が出てきました! 午後は「日本茶カフェ」をしているお店だけあって、ホッとするとても美味しいお茶でした!(^^)

少し待つと注文した1番人気の「えびカレーうどん」と日替わりご飯の「とろろかけご飯」がきました!

「えびカレーうどん」のアップな写真はこちらです。来た瞬間、すぐに食べたいと思いました! 食べた感想は、少しトロミがあり、和風出汁がとても効いていて、とても食べやすいカレーうどんな感じがして、どんどん食が進みました! えびはプリップリッで歯ごたえがあり、のっている青ネギもシャキシャキしていて美味しかったです! あと一緒に注文した「とろろかけご飯」も合間に一緒に食べると相性抜群な感じがしました!

また立ち寄りたいお店と思いました!

あと、帰りに甘い物を求めて「ミスタードーナツ 山陽板宿店」に立ち寄りました!

手にしたドーナツ「生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ」「ポン・デ・ダブルショコラ」です! 個人的に「ポン・デ・リング」が大好きなのですが、「生ポン・デ・宇治抹茶 黒みつきなこ」追い蜜が付いていて、追い蜜をかけるとさらに美味しくなりますね! ランチの後ですがパクパク食べれてしまいました! また日差しで明るい窓際に座ったのですが、ポカポカ陽気でより食欲が増したのかもしれませんね!(^^)

また立ち寄りたいと思います!

【ステーキ宮川】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石のお店にランチで立ち寄りましたのでご紹介します。(明石での仕事が多いので、再び明石の立ち寄りご紹介でごめんなさい(^^;) 立ち寄ったお店は「ステーキ宮川」です! 実は「ステーキ宮川」、以前ご紹介した「いくら家 丼」の隣なのです。ご紹介した投稿は以下の通りです。

念のため、「ステーキ宮川」までの道のりをご紹介します。

まずは山陽電車 明石駅の西改札を出て階段を下ります。写真のような所に出ます。駅周辺に甘い匂いがしていて、その匂いの正体は、ここ「マネケン」のワッフル! 甘い物には目がないのですが帰りに立ち寄り、持ち帰りしたいと思いました! その隣のケンタッキーフライドチキンも魅力的に感じましたが、目的のお店に向かうことにします。

(甘い物といえば、山陽電車 明石駅西改札出てすぐの「山陽たい焼き」も魅力的ですよね! 「マネケン」のワッフルと一緒に持ち帰ろうと思いました!)

南側へ向いて魚の棚商店街の方に行き、魚の棚商店街を西に向き、通り抜けてさらに西に向かいます。すると写真のように、右奥手にお店が見えてきました!

お店を正面から見た写真がこちらです。正面の左手が入口になります。

早速入り、決めていたメニューを注文。注文したのは「ビフカツ定食」です! 「今日の日替わりランチは同じビフカツだよ」とお店の方が教えてくださり、ランチ価格で食べることができました。ラッキーでした! 写真の通り、ボリューム満点です!

アップの写真はこちらになります。食べてみた感想は、とても柔らかく、ソースもあっさりしているのに深みがある旨みを感じ、とても美味しかったです! ぺろっと食べ切れました!

また立ち寄りたいと思います!

【甘味工房 来倭多】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石で、待ち合わせまでの時間がありましたので、立ち寄ったお店をご紹介します。明石公園に行こうかと思ったのですが、花より団子で甘い物を食べに向かいました(^^) 立ち寄ったお店は「甘味工房 来倭多」です!

今回は気分を替えて、山陽電車 明石駅の東口を降り、南側へ向かいます。

魚の棚商店街の方へ向かいます。

魚の棚商店街の入口は写真のような感じです。さすが魚の棚商店街。結構な人の込み具合ですね!

魚の棚商店街を進み、途中で左(南)に曲がり、写真のような感じで左手にお店が見えてきます。

お店を正面から見た写真がこちらです。

早速入り、ホットコーヒーを注文。写真のようにコーヒーだけでなく、和菓子やイチゴが付いてきました! 今回の和菓子は豆大福で、柔らかくて甘さ控えめでとても美味しかったです! イチゴの付き添いも良い感じです! コーヒーもあっさり飲みやすく、でも香りがあり、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

桜を見に【妙法寺川公園】(東須磨駅、板宿駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は、山陽電車 板宿駅付近でランチをしている際、昼休憩時間があまったため、「妙法寺川公園」まで桜の開花状況を見に行こう!と思い、立ち寄ったことをご紹介します。

妙法寺川公園は、妙法寺川両岸にある桜の名所の公園で、約400本の桜が500mほどのトンネルをつくり見事だそうです。妙法寺川公園は山陽電車 東須磨駅が近いのですが、今回は私が板宿駅にいたため、板宿駅からのご紹介です。すみません(^^;)

山陽電車 板宿駅改札を出た所、山陽電車ラッピングのローソンが見えます。ローソン手前を左手に向かい、階段を上がり、地上に出ます。山陽電車のローソンが可愛くて仕方ないですね! 帰りに立ち寄ってみたいと思いました!(^^)

板宿駅から南西に向かいます。写真は駅の西から東に向いて(反対を向いて)撮っているため、ご注意ください。(ちなみにこの駅の東隣にミスタードーナツがあるのですが、私はよく立ち寄ったりしています。春の新商品「桜が咲くドドーナツシリーズ」が大好きです! もう発売終了の時期?なのでしょうか(^^;)

信号を渡ると妙法寺川が見えてきます。桜が少しずつ見えてきました!

橋を渡り、南に向かいます。段々、桜が並んでいるのが見えてきました!

もうすぐ妙法寺川公園という所まで来ました。桜が並んで爽快ですね!

公園に入りました。桜のトンネルがお出迎えしてくれています。気分爽快で健やかな気分になりました!

妙法寺川の方を向いて、桜の写真を撮りました。私が行った時は5分咲きぐらいでした。満開はもうすぐでしょうか?
北に向いて妙法寺川両岸の写真を撮りました。遠くまで両岸に桜が並んでいるのが圧巻ですね!

桜が満開する頃に、また立ち寄りたいと思います!