こよさんの立ち寄り日記

モーニングを食べに【珈琲駅 サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、下記の投稿にあるように「明石城の櫓」を観に行ったのですが、その際、モーニングを食べるために、明石駅すぐそばのお店「珈琲駅 サンロード」に立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅 サンロード」は、「こよ」がよく立ち寄るお店で、ゆったりと落ち着けるのでお気に入りのお店の一つです(^^)

また、お店「珈琲駅 サンロード」は以前、甘い物を食べに立ち寄ったこともあります。以下の投稿をご参考ください。

道のりですが、山陽電車、JR、両方の明石駅のすぐそばですので、省略します(^^;

お店「珈琲駅 サンロード」ではモーニングセットとして4種類あるのですが、今回「こよ」が注文したのはこちら「厚焼き玉子サンドセット」です! 柔らかそうですぐに食べたくなりました! 早速、食べようと思います!

食べた感想ですが、ふわふわ厚焼き玉子サンドイッチパンで、とても美味しいです! 中にケチャップ(?)が塗られていて食べやすいのか、パクパクとすぐに食べてしまいました!

また立ち寄りたいと思います!

イタリアンプリンを食べに レトロ喫茶【フクナガ 】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の投稿のように、期間限定の山陽電車お得なきっぷ「山陽百貨店お買い物きっぷ」を利用して、イタリアンランチをしたのと塩味饅頭を買い「山陽百貨店」に立ち寄ったのですが、さらに甘い物を求めて、近くのお店「レトロ喫茶 フクナガ」に立ち寄ったことを投稿します。

まずは山陽百貨店北側に出て、南町中央通商店街へと向かいます。写真は南町中央通商店街を西へと向かっています。すると右手(北側)にお店「レトロ喫茶 フクナガ」の入口が見えてきます。

お店「レトロ喫茶 フクナガ」の入口が見えてきました。2階へと上がり、お店「レトロ喫茶 フクナガ」へと向かい、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「イタリアンプリン」「クリームソーダ フクナガ・グリーン」です! ともに上質なスイーツに見え、早く食べたいと思いました! 早速、食べようと思います!

「イタリアンプリン」は、もっちりした食感で、焼き具合が香ばしく、しっかりとしたプリンでした! 生クリームたっぷりで、チェリーもワンポイントで良い感じです! とても美味しいです!

「クリームソーダ フクナガ・グリーン」は、ソーダがとても爽快な感じがして、甘さ丁度良く、とても美味しいです! 上に載っているアイスも食べ応えと甘さも丁度良く、とても美味しいです! また、ウサギのイラストが描かれたグラスがかわいく、こちらもワンポイントですね!

また立ち寄りたいと思います!

店炊きごはんを食べに リニューアルオープンした【ローソン+フレンズ明石駅前店】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回、明石方面に来ましたので、山陽電車 明石駅の東口近くにあるお店「ローソン+フレンズ明石駅前店」リニューアルオープンしたと聞きましたので、立ち寄ったことを投稿します。

お隣にあったお店と統合して増床となったそうで、そのおかげか、店炊きごはんの「まちかど厨房」をはじめたそうです。

早速、店内に入って物色してみましたが、品揃えが豊富ですね! その中でも「こよ」が目に入ったのは、店炊きごはんの「まちかど厨房」のうち、まい泉監修ソースを使用している「三元豚の厚切りロースカツサンド」です! あとは甘い物好きの「こよ」はスイーツも忘れません。「たまごのもち食感ロール」も一緒に買いました! 早速持ち帰って、食べようと思います!

「三元豚の厚切りロースカツサンド」を開封すると、分厚さ圧巻です! 食べた感想ですが、とても分厚く食べ応えがあり、それでも柔らかく、とても美味しかったです! ソースの相性も抜群でした!

「たまごのもち食感ロール」も開封してみました! 食べた感想ですが、もちもち食感で美味しい! クリームあっさりでパクパク食べてしまいました!

また立ち寄りたいと思います!

濃厚バナナジュースを飲みに【ファンキーバナナ!! 須磨駅前店 】(山陽須磨駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は須磨方面で、バナナジュースを飲みたいと思い、お店「ファンキーバナナ!! 須磨駅前店」に立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、山陽須磨駅を降り、目の前の交差点を渡り、左手にお店が見えてきます。

お店「ファンキーバナナ!! 須磨駅前店」です! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「ファンキーバナナ」です! バナナが1本丸ごと入っています! パックの上から揉みほぐして自分好みの食感にしていきます。

飲んでみた感想ですが、とにかく濃厚バナナ好きにはたまりません! 美味しいです! 自分好みな食感(飲みごたえ感)にできるのが良かったです!

また立ち寄りたいと思います!