こよさんの立ち寄り日記

山陽沿線ブログ終了のお知らせ

平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。

淡路島カレー を食べに【カフェモンテカパンナ】(舞子公園駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今日は山陽電車 舞子公園駅で途中下車し、「淡路島カレー」を食べにお店「カフェモンテカパンナ」に立ち寄ったことをご紹介します。

舞子公園駅では以前、モーニングで立ち寄った記事を投稿していますので、以下の記事もご参考ください。

道のりですが、山陽電車 舞子公園駅の改札を出て、南側の階段を降ります。すると写真のような「Tio舞子」の前に着きますので中に入り、「Tio舞子」の2階へと向かいます。

すると写真のようにお店「カフェモンテカパンナ」に着きます。

注文したメニューは「淡路島カツカレー」です!

「ルー」甘さコクを感じ、その後、少し辛さが効いてくる感じがして、とても美味しいです! 「カツ」サクサクと揚げたてで、肉はとても柔らかく美味しかったです!

パッションフルーツかき氷 を食べに【珈琲駅サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、明石方面にランチで立ち寄ったのですが、その後、よく立ち寄る「珈琲駅サンロード」「パッションフルーツかき氷」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅サンロード」は駅のすぐそばで、ゆっくり落ち着いて、サイフォン珈琲を飲めるので「こよ」が好んで行くお店です!

道のりは山陽電車 明石駅のすぐそばですので、割愛いたします(^^;

注文したメニューは「パッションフルーツかき氷」です!

さっぱりパッションフルーツに、ヨーグルトやミルクで甘さを感じ、とても美味しいです! 食べていくと、底にはアイスクリームフルーツが出てきて、大満足なかき氷でした!

モーニング スクランブルエッグセット を食べに【珈琲駅 サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石方面に来ました。朝から来ましたので、モーニングを食べるために、明石駅すぐそばのお店「珈琲駅 サンロード」へ、モーニングの「スクランブルエッグセット」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅 サンロード」は、「こよ」がよく立ち寄るお店で、ゆったりと落ち着けるのでお気に入りのお店の一つです(^^)

道のりですが、山陽電車、JR、両方の明石駅のすぐそばですので、割愛いたします(^^;

お店「珈琲駅 サンロード」ではモーニングセットとして4種類あるのですが、今回「こよ」が注文したのはこちら「スクランブルエッグセット」です!

「スクランブルエッグ」ふわふわトロトロの「こよ」好みで美味しいです!  「トースト」パリッとサクサクしていて美味しかったです!  また「サイフォン珈琲」柔らかくすっきりとした味わいでとても美味しかったです!

かき氷 を食べに【珈琲駅サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、明石方面にランチで立ち寄ったのですが、その後、よく立ち寄る「珈琲駅サンロード」「かき氷」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅サンロード」は駅のすぐそばで、ゆっくり落ち着いて、サイフォン珈琲を飲めるので「こよ」が好んで行くお店です!

道のりは山陽電車 明石駅のすぐそばですので、割愛いたします(^^;

注文したメニューはこちら「かき氷 みるく金時」です! 大きくてびっくりです! 早速食べようと思います!

食べてみるとふわふわな氷ミルクで適度の甘さがあり、上に載っているアイスや横についているあんこを合間に食べることにより、より甘さを感じ、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

季節限定 いちごパフェを食べに【にしむら珈琲店 三宮店】(神戸三宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は途中下車をして、三宮方面に来ました。レトロモダンなお店「にしむら珈琲店 三宮店」「季節限定 いちごパフェ」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりです。阪神電車 神戸三宮駅西口改札を出て北側の階段を上がり、北へと進みます。写真は地上に出て、北へ歩いています。横断歩道を渡り、右(東)へと向かうと、お店「にしむら珈琲店 三宮店」が見えてきます。

お店「にしむら珈琲店 三宮店」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「季節限定 いちごパフェ」「にしむらオリジナルブレンドコーヒー」です! いちごがとても美味しそうです! 早速食べようと思います!

「季節限定 いちごパフェ」はとても綺麗に盛り付けられていて、食べるといちごが新鮮でとても美味しいです! クリームもあっさりでパクパクとすぐに食べてしまいました! 「にしむらオリジナルブレンドコーヒー」は、こちらもさっぱりでとても飲みやすく、パフェにとても合い、美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

厚焼き玉子サンドセットを食べに【珈琲駅 サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石方面に来ました。朝から来ましたので、お店「珈琲駅 サンロード」へ、モーニングの「厚焼き玉子サンドセット」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅 サンロード」は、「こよ」がよく立ち寄るお店で、ゆったりと落ち着けるのでお気に入りのお店の一つです(^^)

道のりですが、山陽電車、JR、両方の明石駅のすぐそばですので、割愛いたします(^^;

注文したメニューはこちら「厚焼き玉子サンドセット」です! お店「珈琲駅 サンロード」ではモーニングセットとして4種類あるのですが、今回「こよ」が注文したのはこちら「厚焼き玉子サンドセット」です! 早速、食べようと思います!

「厚焼き玉子サンド」は、出汁?がきいた厚焼き玉子がとてもふわふわです! 少しケチャップ?も塗られているのかとても食べやすく、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

プレミアムパフェを食べに【ESPERANCE】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、姫路方面に来ていたのですがランチの後、お店「ESPERANCE(エスペランス)」「プレミアムパフェ」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、お店「ESPERANCE(エスペランス)」山陽百貨店南館にあり、山陽姫路駅のすぐそばですので割愛いたします(^^;

お店「ESPERANCE(エスペランス)」は写真のような店構えです。早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「プレミアムパフェ」です! 写真の通り、食べ歩きをしました! 早速食べようと思います!

「ソフトクリーム」「ひょうごミルク とちおとめ苺」ミックスを注文しました! とてもあっさりとしていて、それでも濃厚な甘さも感じ、とても美味しいです! 食べ進めるといちごもしっかり入っていて、さらにスポンジも出てきて食べ応えがあり、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

桜ラテを飲みに【珈琲駅サンロード】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、明石方面に来ていたのですがランチの後、お店「珈琲駅サンロード」「桜ラテ」を飲みに立ち寄ったことをご紹介します。お店「珈琲駅サンロード」は駅のすぐそばで、ゆっくり落ち着いて、サイフォン珈琲を飲めるので「こよ」が好んで行くお店です!

道のりですが、山陽電車 明石駅を降り、すぐそばですので、割愛いたします(^^;

今回、注文したメニューはこちら「桜ラテ + あまおうのレアチーズケーキ」です! 甘いもの好きの「こよ」には見た目が堪りません! 早速、飲もうと思います!

「桜ラテ」ふわりとまろやかなミルクに、さくらの香りがして、とても美味しいです! 「あまおうのレアチーズケーキ」すっきり爽やかなレアチーズで、あまおうの苺の酸味が相まって、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

贅沢プリンパフェを食べに【マザーズカフェ】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、明石方面に来ていたのですがランチの後、お店「マザーズカフェ」「贅沢プリンパフェ」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、前回の記事のお店「オステリア ピッツェリア アルベロ」のすぐ近くです。写真のような国道沿いにあり、もう少し進むと左手にお店「マザーズカフェ」が見えてきます。

お店「マザーズカフェ」に着きました! 早速入って目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「贅沢プリンパフェ」です! とても大きく食べ応えがありそうです。早速食べようと思います!

上から食べていくと、まずは生クリームにプリンの香り。小ぶりのプリンが2つ入っていて、焼きプリンのようでコクがあり、とても美味しいです! アイスクリームも入っており、同時に食べるとさっぱりし美味しいです!

食べていくと次に出てきたのがシフォンケーキで、これまたとろける感じがしてとても美味しいです! 最後に小さなクッキーも出てきて、お腹いっぱいになりました!

また立ち寄りたいと思います!

ワッフルモーニングを食べに【喫茶ブラジル】(山陽垂水駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は垂水方面に朝から来ています。「ワッフルのモーニングスペシャル」を食べにお店「喫茶ブラジル」に立ち寄ったことをご紹介します。お店「喫茶ブラジル」は歴史ある喫茶店で、レトロな雰囲気で「こよ」はとても落ち着けるため、よく立ち寄るお店です。以前、以下の記事の通り、ボリューム満点のプリンパフェを食べに行ったことがありますので、ご参考ください。

道のりです。山陽電車 垂水駅 西改札を出て横断歩道を渡り、北へと向かいます。

写真のような場所へと着きますので、右(東)へと曲がります。

すると右手にお店「喫茶ブラジル」が見えてきます。

お店「喫茶ブラジル」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「ワッフルのモーニングスペシャル」「クリームジュース」です! とても豪華です! 早速食べようと思います!

相変わらず「モーニングスペシャル」ボリューム満点です!  「ワッフル」もメープルシロップとマーガリンをつけて食べ、とても美味しかったです! 「クリームジュース」フルーツとクリームたっぷりで飲みごたえがあり、大満足です!

また立ち寄りたいと思います!