こよさんの立ち寄り日記

釜揚げしらす丼を食べに【まえどれ食堂】(白浜の宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、下記の投稿にあるように「灘のけんか祭り」を観に行ったのですが、その際、ランチを食べるために、姫路まえどれ市場内にある「まえどれ食堂」に立ち寄ったことをご紹介します。

道のりです。「松原八幡神社」の西隣の道をへ向かいます。写真のような交差点に着きますが、さらに直進します。

直進すると写真のように右へと曲がるようになりますので、右(西)へと曲がります。

西へと直進すると左手(南側)「姫路まえどれ市場」が見えてきます。

「姫路まえどれ市場」に着きました。早速入って「まえどれ食堂」へと向かい、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「釜揚げしらす丼セット + 生卵のせ + 刺身」です! 新鮮さを感じとり、早く食べたいと思いました! 早速、食べようと思います!

食べた感想ですが、しらすがふっくら柔らかで、とても美味しい! 生卵と一緒に食べるとさらに美味しさ倍増です! 刺身もコリコリしていて甘さも感じ、とても美味しかったです!

帰りに「播磨灘の家島のり」を購入しました! 帰って自宅で開封したいと思います!

早速、自宅で「播磨灘の家島のり」を開封しました! 磯の豊かな香りがして、自然な風味でとても美味しいです! 購入して良かったです!

また立ち寄りたいと思います!

灘のけんか祭り を見に【松原八幡神社】(白浜の宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は姫路方面で、毎年10月14日・15日の両日にかけて盛大に行われる「灘のけんか祭り」を少し立ち寄ることができましたので、ご報告します。「こよ」は本宮 2022年10月15日(土曜)に立ち寄りました。

「灘のけんか祭り」は、姫路市白浜町の松原八幡神社で行われる秋季例祭の名称で、神輿をぶつけ合う特殊な神事によって、全国の数ある「けんか祭り」の中でも最大規模の祭りであるといわれ、播磨を代表する祭りと知られています。絢爛たる屋台を盛大に練り競う「屋台練り」が人気です。「こよ」はこの「屋台練り」を観に午前中だけ立ち寄ってきました!

今回も以前、投稿しました1日利用できるお得なチケット「三宮・姫路1dayチケット」を利用して神戸から姫路方面に向かいました。詳しくは以下の投稿をご参考ください。

道のりですが、山陽電車 白浜の宮駅を降り、へと向かいます。

そのまま直進します。

出店が見えてきました! 「松原八幡神社」沿いへと近づいてきていることになります。途中、右(西)へと曲がると神社前の広場入口へと着きます。

神社前の広場入口で待っていると宮入りする屋台がやって来ました! いよいよ屋台は神社前の広場へと向かい、「練り合わせ」を行います!

写真のように屋台同士が練り競う「練り合わせ」を行っています! 「こよ」はこれを観て大興奮です!

屋台は「練り合わせ」の後、楼門へと入って行き、境内へと向かいます。

境内にある拝殿には3基の神輿がありました。いよいよ「神輿合わせ」です。神が乗り移られた神輿を練り上げ、拝殿前で3基の神輿を激しくぶつけ合います。屋根が壊れようが次々にぶつけ合う、これが「けんか祭り」と呼ばれる語源でもあります。

「楼門前の広場」でも神輿を練り合わせ本宮のメインでもある「御旅山への神官渡御」が始まります。松原の獅子屋台、神官、神輿、屋台が、松原八幡神社から西へ1キロ程離れた御旅山山頂へと向かい、練り合います!

ですが残念ながら「こよ」は午前中だけの滞在のため、「神輿合わせ」以降は観れませんでした。本宮のメインなのに(T_T)

松原八幡神社を離れる前に、境内の西側にある舞台での「獅子舞の奉納」を観ました。「こよ」は獅子舞を観ると「めでたい!」と感じ、ほんわかします(^^)

また立ち寄りたいと思います!