こよさんの立ち寄り日記

懐かしい一口カステラ を買いに【加島の玉子焼】(高速長田駅)に立ち寄りました!

投稿日:

以前、以下の記事の通り、高速長田方面にランチで立ち寄ったのですが、その後、お店「加島の玉子焼」「一口カステラ」を買いに立ち寄ったことをご紹介します。祭りの出店でよく「一口カステラ」を見かけますが、神戸での「一口カステラ」の祭りの出店といえば「加島の玉子焼」というイメージが「こよ」にはあります(^^)

道のりですが、ランチで立ち寄ったお店「グリル小田屋」の後に行きましたので、そちらからのご紹介になります。お店「グリル小田屋」の前の道を東へ向かいます。

写真のように商店街に着きますので、左(北)へと曲がります。

少し進むとお店「加島の玉子焼」が見えてきます。

お店「加島の玉子焼」に着きました。目的のメニューを注文します。

「一口カステラ」を購入しました!

パッケージについては写真の通りでした。

開封してみました。綺麗なきつね色で、良い焼き加減に見えました!

食べてみると、ふんわり柔らかく、優しい玉子風味がして、とても美味しかったです! 食べ始めると止まらない感じでした!

スルッとQRtto阪急1dayパス や 阪急電鉄京都線 座席指定サービス PRiVACE を利用したのと、阪急電鉄吹奏楽団を聴きに【阪急沿線】に立ち寄りました!

投稿日:

今回「こよ」は、2024年7月21日(日)に「阪急電鉄京都線 座席指定サービス PRiVACE」がデビューしたということと、同日に豊中市東西軸エリア活性化のために「マチなか」をステージ音楽コンサートを開催なのですが、「阪急曽根駅前 夢の樹ひろば」にて、阪急電鉄吹奏楽団が吹奏すると聞きましたので、山陽沿線から阪急沿線へ乗り継いできたことをご紹介します。

「こよ」は山陽電車を乗り、西から東へと向かい、まずは阪急神戸三宮駅で降車しました。なぜ阪急神戸三宮駅で降車したかというと、阪急電鉄では現在、デジタル乗車券サービス「スルッとQRtto」を開始しており、「こよ」はスマートフォン「阪急1dayパス」デジタル乗車券を利用して、阪急電鉄を乗車しようと思ったためです。

「こよ」はスマートフォンで「スルッとQRtto」のホームページにて、「阪急1dayパス」のデジタル乗車券を購入しました。続いて利用開始をして、QRコードを表示し、阪急神戸三宮駅の改札機のQRリーダーに読み込ませると、和やかな音がなり、入場することができました! 写真は改札機のQRリーダーに読み込ませ、入場した後のスマートフォンの画面です。

スマートフォンでオンラインで乗車券が購入でき、そのまま改札機から入場もでき、とても便利ですね!

スマートフォンでそのまま改札機を入場するイメージの写真はこちらです。

阪急電鉄に乗り、十三駅に着きました。ホームドアに「阪急電鉄京都線 座席指定サービス PRiVACE」のことが掲示されていました。「PRiVACE」がどのような車両か楽しみです(^^)

PRiVACE」車両が到着するまで時間がありましたので、駅ナカにあったカフェ店で待つことにしました。

甘い物が好きな「こよ」は思わず、飲み物だけでなく、1つ菓子パンを購入してしまいました(^^;

少し経つと「PRiVACE」車両が連結された特急がきました! 「PRiVACE」のヘッドマークが良い感じですね!

大阪方から4両目にある「PRiVACE」車両まで移動しました。1人一つの窓が特徴的ですね!

PRiVACE」車両に乗り込んだ感想ですが、ゆったりと座れ、ヘッドレストでプライベート感がとてもあり、1人一つの窓も良く、快適な自分時間を過ごすことができました!

---------------------------------------------

次に豊中市東西軸エリア活性化のために「マチなか」をステージ音楽コンサートを開催していますが、2024年7月21日(日)は「阪急曽根駅前 夢の樹ひろば」にて開催と聞きましたので、阪急曽根駅へ向かいました。

今回はスマートフォン「阪急1dayパス」デジタル乗車券を利用していますので、阪急電鉄の色々な駅へ気軽に向かうことができるので、とても便利でした!

阪急曽根駅に着きました!

阪急電鉄吹奏楽団による演奏です! 素晴らしい演奏で「夢の樹ひろば」いっぱいに響かせ、またさわやか躍動感のある演奏でもありました! 地元の方々も最後まで聴いてらして、また小さなお子さん達も踊ったりと、楽しんでいましたよ! 「こよ」はとても楽しむことができました!

絶品の 天使の海老フライとハンバーグステーキ を食べに 【グリル小田屋】(高速長田駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は高速長田方面に来ました。ランチはお店「グリル小田屋」「ハンバーグステーキ天使の海老フライ」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「グリル小田屋」本格的な洋食気軽に食べれるお店と聞き、どのような洋食が食べることができるのか気になり、立ち寄った次第です(^^)

道のりです。高速長田駅の改札を出て、地上に上がります。大通り沿い西へと向かいます。写真は大通り沿いに橋を渡り、西へと向かっています。

写真のような場所へと着きますので、右(北)へと曲がります。

北へ直進していると写真のような交差点に着きますので、右(東)へと曲がります。

するとすぐ右手にお店「グリル小田屋」が見えてきました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューは「ハンバーグステーキと天使の海老フライ」です!

まずはサラダスープが出てきました。サラダはボリュームたっぷりで、少しフルーツも入っており、とても美味しいです! 底にはジェルで包まれたフルーツも入っており、食べ応えがありました! スープは具がたくさんで、スープ自体には肉の香りがして、とても美味しかったです!

次に出てきたのはメインの「ハンバーグステーキと天使の海老フライ」です! ハンバーグはとても大きく厚みもあり、ボリューム満点です! 柔らかく肉汁もあり、とても美味しかったです! 天使の海老フライは頭から尻尾まで柔らかく肉質もあり、とても美味しく頂きました!

また立ち寄りたいと思います!

紅玉のタルトタタンを食べに【あら、りんご。】(阪急 神戸三宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、神戸三宮方面に来ていたのですがランチの後、お店「あら、りんご。」「紅玉のタルトタタン」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、ランチを食べた老舗洋食店「欧風料理 もん」から向かいましたので、そちらからのご紹介になります。老舗洋食店「欧風料理 もん」から北へ向かいます。

写真のような交差点に着きますので、左(西)へと曲がります。

進んで行くと写真のような交差点に着き、にお店「あら、りんご。」が見えてきます。

お店「あら、りんご。」に着きました! 早速入って目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「紅玉のタルトタタン ホットアップルティー」です! お店の2階に上がり、ゆっくり落ち着いて食べようと思います!

「紅玉のタルトタタン」甘過ぎずりんごの甘酸っぱさが引き立っており、りんご本来の味がして、とても美味しいです! 「ホットアップルティー」はとてもあっさりで、りんごを主張しないティーで、とても飲みやすく美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

伝統のレシピを味わいに 老舗洋食店【欧風料理 もん】(阪急 神戸三宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は神戸三宮方面に来たのですが、伝統のレシピを守り続けている老舗洋食店「欧風料理 もん」「ビーフカツレツ」を食べたことをご紹介します。創業80年を超える老舗洋食店で、初代から受け継がれている伝統のレシピの味わいがどういう物なのか、「こよ」はとても楽しみです!

道のりです。阪急 神戸三宮駅西改札口を降り、北側に出ます。写真は北側を西へ向かっています。

写真のような場所に着きますので右(北)へ曲がります。

すると左手に老舗洋食店「欧風料理 もん」が見えてきます。

老舗洋食店「欧風料理 もん」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「ビーフカツレツ」です! レトロな雰囲気の店内で美味しくいただこうと思います!

さすが神戸牛。箸で切れるくらい柔らかく、外はサクサク、中は柔らか、とても絶妙で美味しいです!デミグラスソースはあっさりで、パクパクとすぐに食べきれました!脂っぽくなく、とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

バスまつり と 二条城を少し見るのと、京豆腐を食べに【京豆腐 不二乃】(烏丸駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回「こよ」は、2024年6月9日(日)に「スルッとKANSAI バスまつり」が開催ということで行ってきたのですが、折角なのでその後、お店「京豆腐 不二乃」ランチを食べ、「二条城」に行こう!と思い、立ち寄りましたので、そのことをご紹介します。

「こよ」の住まいは神戸方面なのですが、阪急 烏丸駅(京都)までは、一旦、山陽電車で新開地駅まで向かい、阪急電鉄に乗り換えようと思います。

きっぷは山陽電車 西代駅までの分を購入しました。なぜ西代駅までかというと、事前に阪急神戸三宮駅にて「阪急阪神1dayパス 2024年度」を購入していたため、西代駅から烏丸駅(京都)までは「阪急阪神1dayパス 2024年度」で向かうことができるからです。このチケットは、京都河原町駅までだけでなく嵐山や宝塚まで1日利用できるお得なチケットなので、今日は満喫しようと思います!

「スルッとKANSAI バスまつり」については、バスについて詳しくない「こよ」が記事にしても?と思いましたが、折角行ったので少しだけ記事にしようと思います。

「阪急 烏丸駅」京都地下鉄烏丸線に乗り換え「京都駅」で降り、バスまつり会場の「梅小路公園」まで徒歩で行ってきました。写真は梅小路公園の入口で保存されている京都市電です。今にも現役で走り出しそうなくらい綺麗でした!

写真はバスまつりの入場口です。入場口まで並びましたが、どんどん入って行くので苦ではありませんでした!

写真はバスまつり会場に入ってすぐの景色です。物販のブースがたくさん並んでいました! たくさんの方々が各社局のブースに立ち寄っていました。

山陽バスの展示車に行きました。高速道路が走れるバスだそうですが、三宮まで行く乗合の高速バスでしょうか。

山陽バスの展示車の隣に神姫バスが展示されていました! 淡路島の人気観光スポットがラッピングされているのでしょうか。

お子さん達に人気のチャギントンがラッピングされている岡山電気軌道のバスも展示されていました! さすがスルッとKANSAIのバスまつりです。色んなラッピング車が展示されていますね!

その他に色々なバスが展示していましたが、そろそろ「こよ」はバスまつり会場をあとにし、京都駅へ戻り、ランチを食べようと思います!

JR京都駅近くにある伊勢丹の11階へと来ました!

お店「京豆腐 不二乃」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはランチ限定メニュー「彩り膳」です! まずは食前にはちみつが入った「豆乳」が出てきました。とても飲みやすく、あっさりとしていて飲みやすかったです!

次に「胡麻豆腐」「湯葉のお刺身」が出てきました! 胡麻豆腐はもちもちですっきりした味わいです! 湯葉のお刺身は食感良く、ワサビと一緒に美味しくいただきました!

次に出てきたのは「生麩の田楽」「おぼろとうふ」です! 生麩の田楽はもっちりでお味噌の味付けも「こよ」好みで美味しいです! おぼろとうふは大豆の香りが良いのか、とても美味しく、パクパクと食べれてしまいます。さらに、だし醤油をかけても美味しかったです! しかも、おぼろとうふはおかわり自由! 「こよ」は遠慮なく、おかわりしてしまいました!(^^)

次は「炊き込みごはん」「揚げ出し豆腐」「揚げ湯葉」が出てきました! 炊き込みごはんがシンプルな味付けでごはんのおこげ感も良く、また揚げ出し豆腐や揚げ湯葉も食感良く、とても美味しかったです!

最後に「丹波黒豆珈琲」「バウムクーヘンやチーズケーキ?」が出てきました! 丹波黒豆珈琲はとにかく飲みやすく、でも黒豆の香りもして、とても美味しかったです! どれも京豆腐の創作料理となっていて、とても美味しく、お腹いっぱいになりました! また立ち寄りたいと思いました!

ランチの後、帰路に着く前に京都地下鉄烏丸線、東西線へと乗り継ぎ、二条城へと向かいました!

「国宝 二の丸御殿」です! 「二の丸御殿」は江戸初期に完成した住宅様式である書院造の代表例として日本建築史上重要な遺構だそうで、国内の城郭に残る唯一の御殿群として国宝に指定されたそうです。中に入って見たのですが、日本絵画史上最大の画派である狩野派による障壁画と、多彩な欄間彫刻飾金具によって装飾されており、将軍の御殿にふさわしい豪華絢爛な空間となっており、とても見応えがありました! 「こよ」は大満足です!

また立ち寄りたいと思います!

季節限定 いちごパフェを食べに【にしむら珈琲店 三宮店】(神戸三宮駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は途中下車をして、三宮方面に来ました。レトロモダンなお店「にしむら珈琲店 三宮店」「季節限定 いちごパフェ」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりです。阪神電車 神戸三宮駅西口改札を出て北側の階段を上がり、北へと進みます。写真は地上に出て、北へ歩いています。横断歩道を渡り、右(東)へと向かうと、お店「にしむら珈琲店 三宮店」が見えてきます。

お店「にしむら珈琲店 三宮店」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「季節限定 いちごパフェ」「にしむらオリジナルブレンドコーヒー」です! いちごがとても美味しそうです! 早速食べようと思います!

「季節限定 いちごパフェ」はとても綺麗に盛り付けられていて、食べるといちごが新鮮でとても美味しいです! クリームもあっさりでパクパクとすぐに食べてしまいました! 「にしむらオリジナルブレンドコーヒー」は、こちらもさっぱりでとても飲みやすく、パフェにとても合い、美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

焼きりんごシュークリームを食べに【ぴらにやカフェ】(阪急 春日野道駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、春日野道方面に来ていたのですがランチの後、お店「ぴらにやカフェ」「焼きりんごシュークリーム」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。お店「ぴらにやカフェ」はランチを食べたお店「聚鳳(しゅうほう)」のすぐ近くにあります(^^)

注文したメニューはこちら「焼きりんごシュークリーム」です!

「りんご」がたっぷり入っていて、とろけるほど柔らかく、とても美味しいです! りんごの酸味もそれほどなく、とても食べやすかったです!

また立ち寄りたいと思います!

本格中華料理を食べに【聚鳳(しゅうほう)】(阪急 春日野道駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は春日野道方面に来ました。ランチは春日野道の町中華「聚鳳(しゅうほう)」「焼きそば定食」を食べたことをご紹介します。お店「聚鳳(しゅうほう)」老舗の中華料理店で、地元の方々に長年愛されている人気店と聞き、「こよ」は立ち寄った次第です。(^^)

道のりです。阪急電鉄 春日野道駅東側に降ります。写真は右(東)へと向いています。さらに右に向き、南へと歩いて行きます。

横断歩道を渡り、さらに南へ進み、商店街の中へ入って行きます。

すると右手にお店「聚鳳(しゅうほう)」が見えてきます。

お店「聚鳳(しゅうほう)」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「焼きそば定食」です! ちなみに通常はご飯ですが、「こよ」は半チャーハンに変更しました! たっぷり具材がのり、名物の焼きそばが美味しそうです! 早速食べようと思います!

麺は生麺のようで、とてもモチモチしています! 胡麻油で香り付けもされていて、とても美味しいです! あっさりだけどコクがあります! 半チャーハンは、半でも多めで、あっさり玉子風味でこちらもとても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

至福の時間を過ごしに レトロな喫茶店【モトマチ喫茶】(阪神元町駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、元町方面に来たことをご紹介しましたが、その後、レトロな雰囲気の喫茶店「モトマチ喫茶」に立ち寄り、「自家製カスタードプリン」を食べたことをご紹介します。「モトマチ喫茶」は、落ち着いたレトロな雰囲気のお店で、閑静ゆったりとした時間が流れるので「こよ」のお気に入りのお店の一つです(^^) 

道のりですが前回、香港飲茶を食べに立ち寄った「香港茶楼」から向かいましたので、そちらからのご紹介となります。

お店「香港茶楼」沿いの道を北へ直進します。

写真のような場所へと着きますので、左(西)へと曲がります。

すると左手にお店「モトマチ喫茶」が見えてきます。

お店「モトマチ喫茶」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「自家製カスタードプリン」「ブレンド珈琲」です! このような喫茶店のプリンは期待大ですね! 早速、食べようと思います!

「自家製カスタードプリン」は硬さがしっかりあるように見えますがそれほど硬くなく、また少しほろ苦いカラメルですが甘さもあり絶妙にマッチしていてとても美味しいです! 「ブレンド珈琲」はプリンの甘さによく合う好みの苦味でとても飲みやすく美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!