こよさんの立ち寄り日記

朝のミスドゴハンセット(ピザッタと濃厚チョコレートパイ)を食べに【ミスタードーナツ 山陽板宿ショップ】(板宿駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事のように「須磨周遊バス」「須磨浦山上遊園」に立ち寄りましたが、当日の朝、朝ごはん(ミスドゴハン)を食べにお店「ミスタードーナツ 山陽板宿ショップ」に立ち寄ったことをご紹介します。

「ミスタードーナツ 山陽板宿ショップ」は、「こよ」の電車乗り換え駅の最寄りであり、またリーズナブルに朝ごはん(ミスドゴハン)も食べれ、朝早くから開店しているため、「こよ」が好んで朝からよく立ち寄るお店です(^^) ちなみに他に立ち寄る「ミスタードーナツ」のお店は山陽電車 姫路駅神戸市営地下鉄 学園都市駅の最寄りもです!

道のりですが、山陽電車 板宿駅を降り、地上に出るとすぐの場所にありますので、割愛いたします。

注文したメニューはこちら、「ピザッタ マルゲリータ」「濃厚チョコレートパイ」です! とても美味しそうです。早速食べようと思います!

「ピザッタ マルゲリータ」もちもち生地で、ミートボールがのっていて食べ応えもあり、とても美味しいです! ハーブの香りも良い感じでした! 「濃厚チョコレートパイ」濃厚なビターチョコレートですが、甘さ控えめなのかパクパクとすぐに食べれちゃいました!

次回は「ピザッタ クワトロチーズ」も食べてみたいと思いました!

また立ち寄りたいと思います!

朝のミスドゴハンセット(ハロウィン、さつまいもド)を食べに【ミスタードーナツ 山陽姫路ショップ】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は姫路方面で、予定よりも早く姫路に到着しましたので、モーニング(朝のミスドゴハンセット)でお店「ミスタードーナツ山陽姫路ショップ」に立ち寄ったことをご紹介します。お店「ミスタードーナツ山陽姫路ショップ」は昔ながらのガラスケースを見ながらの対面販売方式であり、またゆったりとしたテーブル席があるので「こよ」が大好きなお店の一つです(^^)

道のりですが、「こよ」は神戸方面から姫路に向かいますので、山陽電車のお得なチケット「三宮・姫路 1day」を使います。色んな所に立ち寄ることも出来るので、とても便利です!

山陽電車 姫路駅に着きました。早速、階段またはエスカレーターを使って下り、目的のお店「ミスタードーナツ山陽姫路ショップ」に向かいます。

こちらがお店「ミスタードーナツ山陽姫路ショップ」になります。早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはリーズナブルな「朝ミスドゴハン」で、「ハロウィンポン・デ・チョコデビル」と「さつまいもドまるで焼きいも」です! 早速、食べようと思います!

「ポン・デ・チョコデビル」ポン・デ・リングもちもち食感が健在で、チョココーティングがチョコの甘さを引き立て、とても美味しいです! デビルのお目目がとても可愛いです!
「まるで焼きいも」は秋を感じさせる焼きいも風味デニッシュ生地となっていて食べ応えがあり、とても美味しいです! 少しの黒ゴマもワンポイントで良い感じがしました!

また立ち寄りたいと思います!

朝のミスドゴハンセット(生フレンチクルーラー)を食べに【ミスタードーナツ 山陽板宿ショップ】(板宿駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は板宿(須磨)方面に朝から来ました。朝ごはん(ミスドゴハン)を食べにお店「ミスタードーナツ 山陽板宿ショップ」に、50周年のフレンチクルーラー「生フレンチクルーラー」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。また同時に通常の「フレンチクルーラー」も注文し、食べ比べもしてみました!

「ミスタードーナツ 山陽板宿ショップは、「こよ」の電車乗り換え駅の最寄りであり、またリーズナブルに朝ごはん(ミスドゴハン)も食べれるので、「こよ」が好んで朝からよく立ち寄るお店です(^^) ちなみに他に立ち寄る「ミスタードーナツ」のお店は山陽電車 姫路駅、神戸市営地下鉄 学園都市駅の最寄りもです!

以前、こちらのお店には福袋を買いに立ち寄ったこともあります。以下の記事もご参考になればと思います。

道のりですが、山陽電車 板宿駅を降り、地上に出るとすぐの場所にありますので、割愛いたします。

注文したメニューはこちら、フレンチクルーラー50周年での新発売「生フレンチクルーラー」と、通常の「フレンチクルーラー」です! 食べ比べようと思います!

「生フレンチクルーラー」は、通常フレンチクルーラーでも柔らかくとろけるような食感ですが、さらに口の中でとろける感じです! くちどけは抜群です! コーヒーととてもマッチし、モーニングとしても大満足! とても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

モチモチふわふわの生ドーナツを食べに【パンは別腹GARDEN】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、以下の記事の通り、姫路方面「山陽電車 明石・姫路間開業100周年展示」「神姫バス Localprime / Taravel Lab(トラベルラボ)」を見に立ち寄りましたが、その際、つい最近オープンしたお店「パンは別腹GARDEN」「生ドーナツプレーン」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、山陽電車 姫路駅から外に出て、大通りを南へ向かい、JR姫路駅をさらに南へと向かいます。写真はJR姫路駅を南へ向かい、外に出た所です。こちらを左(東)へと曲がります。

写真のような場所へと着きますので、横断歩道を渡るため、右(南)へと向かいます。

直進すると写真のような交差点へと着きますので、左(東)へと曲がります。

直進すると右手にお店「パンは別腹GARDEN」が見えてきます。

お店「パンは別腹GARDEN」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。こちらのお店は持ち帰りだけでなく、イートインも出来ますので、店内で食べることにしました!

注文したメニューはこちら「生ドーナツプレーン」です! 別腹グループのお店なので期待大ですね! 早速、食べようと思います!

「生ドーナツプレーン」モチモチふわふわ!で、とても美味しいです! しっかり生地の詰まった感じで食べ応えもあり、大満足! 普通のドーナツより断然美味しいです!

また立ち寄りたいと思います!