こよさんの立ち寄り日記

あなご料理を食べに【柊】(山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は姫路方面に来ました。ランチは「あなご料理 柊」「はりま重」を食べたことをご紹介します。水曜日に伺ったのですが、本店がお休みだったので、駅前にあるキュエル姫路店へと向かいました!

道のりです。山陽電車 姫路駅を降り、外へと出ます。写真は外へ出た所です。こちらを右(南)へと曲がります。

すぐに写真のような場所へと着きますので、右(西)へと曲がります。

すると目的のお店「あなご料理 柊」がある建物「キュエル姫路」が見えてきます。エレベータに乗り、4階へと上がります。

お店「あなご料理 柊」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「はりま重」です! 穴子がたくさん入っています! 早速食べようと思います!

「蒸し穴子」「焼き穴子」両方が入っていて楽しむことができ、「蒸し穴子」はふわっと柔らかく「焼き穴子」はタレで香ばしく、とても美味しいです! ご飯もタレで炊き込まれていて、美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

明石の名店へお寿司を食べに【明石 菊水 明石駅前店】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石方面に来ました。ランチは明石の名店「明石 菊水」が営業している「明石 菊水 明石駅前店」「ランチ明石」を食べたことをご紹介します。明石の名店「明石 菊水」は明石の高級鮨店なのですが、こちらのお店では名店のお寿司を気軽に楽しむことができるため「こよ」は立ち寄った次第です(^^)

道のりは山陽電車 明石駅を降り、すぐそばのピオレ明石内ですので、割愛いたします(^^;

注文したメニューはこちら「ランチ明石」です! 内容は穴子箱ずしにぎりずし穴子胡瓜巻赤だしで、とても美味しそうです! 早速食べようと思います!

「穴子」は焼き加減がとても良く、香ばしさタレが抜群に良く、とても美味しいです! 「にぎりずし」新鮮なネタだけでなく、シャリもなのかとても食べやすく、とても美味しかったです! 「赤だし」は隠し味に山椒?が入っているのか、お寿司を食べている合間に頂くととても美味しく感じました!

また立ち寄りたいと思います!

明石のたこ飯を食べに 老舗【明石みつぼし】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石方面に来たのですが、ランチで明石のたこ飯を目的で老舗店「明石みつぼし」「明石みつぼし御膳」を食べに立ち寄ったことをご紹介します。

道のりですが、以前「焼あなご丼」を食べに立ち寄ったお店「喜八庵」の近くですので、以下をご参考ください。

道のりですが、以前の記事を参考に「魚の棚商店街」の西側入り口へと向かい、商店街の中へと入って行きます。

写真のような交差点へと着きますので、左(北)へと曲がります。

すると左手にお店「明石みつぼし」が見えてきます。

お店「明石みつぼし」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「明石みつぼし御膳」です! 明石のたこ飯、お造り三種、穴子と野菜の天ぷらとあります! とても美味しそうです! 早速食べようと思います!

「たこ飯」コシがあってコリコリで、またぷにぷにと軟らかく、とても美味しいです! 「お造り」新鮮さが伝わるようなコリコリ感があり、こちらもとても美味しいです! 「穴子」はふわっととろけるような天ぷらで、これもまた美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

山陽百貨店南店改装オープンを見るのと 炭焼きあなごを食べに【やま義】 (山陽姫路駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は姫路方面に訪れましたので、ランチでお店「やま義」に立ち寄り、「やま義定食(炭焼きあなご)」を食べたことをご紹介します。また帰りに山陽百貨店南店改装オープンを見て、地下で「かしわ餅」を買って帰ったこともご紹介します。

道のりですが以前、「姫路おでん」を食べに立ち寄ったお店「灘菊かっぱ亭」の近くですので、以下の投稿をご参考ください。

以前、立ち寄ったお店「灘菊かっぱ亭」を通り過ぎ、そのまま直進すると写真のように左手にお店「やま義」が見えてきます。

お店「やま義」に着きました。早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「やま義定食」です! あなご三昧でたまりません! 早速食べようと思います!

ふっくらあなごで柔らかく甘めのタレでとても美味しい! 次にのっているワサビを少しつけて食べ、さらに美味しいです! 最後にお吸い物をかけて、さっぱりとして頂きました!

焼きあなご香ばしく、また濃いめの味付けでもあり、とても美味しく頂きました!

その後、山陽百貨店南店改装オープンを見に立ち寄りました! 山陽電車山陽百貨店の文字が壁に書いていますね! 早速入って、お店を見て行こうと思います。わくわく・どきどきしますね!

BEAMS(ビームス)が姫路に初出店だそうです。その他に「ABC-MART GRAND STAGE(エービーシーマート グランドステージ)」「LACOSTE(ラコステ)」といったお店が入っていて、ファッションとライフスタイルを意識しているみたいでした。とても楽しめました!

最後に山陽百貨店地下に行き、期間限定ショップ「総本家 栃泉」で、かしわ餅温泉まんじゅうを買いました!

「かしわ餅」柏の香りが良く、餡子も食べやすく、美味しかったです! 「温泉まんじゅう」あっさりで、餡子もこしあんでとても食べやすく、美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

焼あなご丼を食べに 老舗【喜八庵】(山陽明石駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は明石方面に訪れましたので、山陽電車 明石駅から少し歩き、ランチで立ち寄ったお店をご紹介します。お店は老舗「喜八庵」でメニューは「焼あなご丼」です!

お店「喜八庵」魚の棚商店街の中にあり、100年以上も前から店を構える焼きあなごの名店「林喜商店」のお食事処で、「こよ」はどのような焼きあなご出てくるのか楽しみで立ち寄ってきました!

道のりですが、以前立ち寄った「みどり食堂」の道中にありますので、以下の記事をご参考ください。

道のりですが、山陽電車 明石駅西改札を降り、南側に出て国道へと向かいます。写真は横切る国道南へ向いています。

南へ向かっていくと、魚の棚商店街の入り口に着きます。左(東)へ曲がり、魚の棚商店街の中へと入って行きます。

魚の棚商店街の中を進んで行くと右手にお店「喜八庵」が見えてきます。

お店「喜八庵」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「焼あなご丼」です! 見た目で食欲がそそられます! 早速、食べようと思います!

甘めのタレをつけて食べるか、山椒をかけて食べるか悩んだのですが、結局、一口食べる度に交互につけて食べました(^^) 甘めのタレはしつこくなく、パクパク食べることができ、とても美味しかったです! 山椒も相性良く、これまた美味しかったです! あなごの焼き具合も良く、焼いた香りも抜群でした!

また立ち寄りたいと思います!

名代定食を食べに 老舗【すし辰】(大塩駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は姫路方面に訪れましたので、山陽電車 大塩駅で途中下車し、立ち寄ったお店をご紹介します。お店は老舗「すし辰」でメニューは「名代定食」です!

老舗「すし辰」は、創始100年以上のお店で創業当時から、忙しい働き手のために直ぐ食べることができる甘みのある「肉うどん」を提供しており、人気は現在も衰えず続いているそうです。また、創業当初から変わらない秘伝のタレを使った「箱穴子寿司」も好評だということで、「こよ」は立ち寄りたいと思った次第です。

道のりです。山陽電車 大塩駅北側に下ります。写真は北側の階段を下りた所です。

山陽電車 大塩駅といえば、最近のリニューアルにより、上りホームも延伸され全車両がホームに収まるようになりましたね! そのため、大塩駅の名物であった上り特急列車のはみ出し停車による後部1両扉締切扱い 通称「ドアカット」が見れなくなってしまいました。全国でも珍しかったらしく、寂しい気もしますが、利便性があがるので「こよ」は仕方がないことだと思いました!

北側の階段を下りた所で北へ向かい、写真のような交差点左(西)へと曲がります。

そのまま西へと直進します。

写真のような交差点に着きます。右手に目的のお店「すし辰」が見えてきました!

お店「すし辰」に着きました。早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「名代定食」です! 昔ながら「肉うどん」「箱穴子寿司」が好評というのが気になります。「箱穴子寿司」のタレが光っています! 早速、食べようと思います!

「箱穴子寿司」甘めのタレがしっかり付いていて、私好みで美味しかったです! 「肉うどん」牛肉の甘さがダシに出ていて、ネギとも相性良く、とても美味しかったです! さすが老舗の味でとても美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!

焼き穴子ずしを食べに 老舗【志らはま鮨】(須磨寺駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は須磨方面に訪れましたので、山陽電車 須磨寺駅へ行き、ランチで立ち寄ったお店をご紹介します。お店は老舗「志らはま鮨」でメニューは「すまの浦手押し穴子焼き穴子が入った巻きずしです!

道のりですが、実は以前、投稿したお店「天ペロ」のすぐ近くなので、道のりについては以下の投稿をご参考ください。

山陽電車 須磨寺駅からお店「天ペロ」へ向かう途中、写真の場所で左(西)へと曲がります。

すると左手に写真のようにお店「志らはま鮨」が見えてきます。早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「すまの浦」です! もう、手押し穴子焼き色がたまりません。早速、食べてみました!

食べた感想ですが、手押し穴子が抜群に香ばしく美味しい! お店の方が「山椒をかけるとまた違う味になるよ」と教えてくださったので山椒をかけると、これまた爽快な香りがしてたまりません! とても美味しいです! 花巻きずし焼き穴子が入っていて、また玉子巻かれていて、これもとても美味しい! 大満足しました!

また立ち寄りたいと思います!

あなごを食べに【そらまめ】(高砂駅)に立ち寄りました!

投稿日:

前回、「歴史的景観地区」を観に「山陽電車 高砂駅」に立ち寄ったことを以下の投稿でご紹介しましたがその際、ランチタイムに高砂のあなごを求めて彷徨いました。今回のランチは、お店「そらまめ」でメニューは「穴子せいろ蒸しセット」を食しましたので、そのことをご紹介します。

場所は、写真の「銀座商店街」の中にあります。商店街の中に入り、進んでいきます。

商店街の中を進んでいると、右手に写真のような目的のお店が見えてきます。早速、お店の中に入り、注文したいと思います。

注文したメニューはこちら「穴子せいろ蒸しセット」です! 播州名物の「穴子」と珍しい「茶そば」、セットの小鉢は「紅梅蒸し(梅干の茶碗蒸し)」です。

写真は「穴子せいろ蒸し」をアップにしてみました! かつて商店街にあったお店で店主さんが修行していた時代の「穴子せいろ蒸し」を再現したものだそうです。早く食べたいと思いました!

食べた感想は、「穴子」は蒲焼きほど重くなく、でも味はしっかりしていて、柔らかくふっくらです! 「ご飯」もっちりで、関西風なタレがしみこまれていて美味しかったです! 「茶そば」は冷にしたのですが、ツルツルすぐに食べれて、あっさりでこれも美味しかったです! 「紅梅蒸し(梅干の茶碗蒸し)」梅肉が入っていて、案外、さっぱり食べやすく、こちらも美味しかったです!

また立ち寄りたいと思います!