こよさんの立ち寄り日記

マルゲリータピッツァを食べに【LA PIZZERIA NOBU】(山陽垂水駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回は垂水方面で、ランチでお店「LA PIZZERIA NOBU(ラ ピッツェリア ノブ)」に立ち寄り、ピザ「マルゲリータ ブッファラ」を食べたことをご紹介します。

道のりですが、以前、立ち寄った「洋食さかぐち」の近くですので、こちらの記事もご参考ください。

道のりですが、山陽電車 垂水駅の東口を出て、そのままMOLTIたるみ東館東へと通り過ぎます。すると、写真のような横断歩道へと着きます。北側へ横断歩道を渡り、進んで行きます。

そのまま北へと直進します。

写真のような三叉路に着きますので、左斜めの方へと進みます。

するとすぐに左手にお店「LA PIZZERIA NOBU(ラ ピッツェリア ノブ)」がすぐに見えてきます。

お店「LA PIZZERIA NOBU(ラ ピッツェリア ノブ)」に着きました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら「マルゲリータ ブッファラ」です! 生地のおこげの見た目が堪りません! 早速、食べようと思います!

トマトソースは絶品!酸味少なめであっさりしていてとても美味しいです! 生地薄めふんわり香りも良く、これもまた美味しいです! モッツァレラも最高でした!

また立ち寄りたいと思います!

ナポリピッツァを食べに【ピッツェリア ベアトリーチェ】(大蔵谷駅)に立ち寄りました!

投稿日:

今回、舞子方面(朝霧方面)に来ましたので、ランチで立ち寄ったことを投稿します。お店は「ピッツェリア ベアトリーチェ」で、メニューは人気No.1「マルゲリータ ランチセット」です!

お店「ベアトリーチェ」「真のナポリピッツァ協会」に世界で認定されているそうで、ナポリに古くから伝わる職人の伝統技術を守っているそうです。本格的な窯で焼かれているそうで、程よく焦げ目が付くまで焼くのが特徴だそうです。

道のりです。山陽電車 大蔵谷駅を降り、右へ(西へ)と向かいます。

歩道橋を越えたあたりを右へ(北へ)と曲がります。

進むと階段がありますので階段を下り、山陽電車の線路をくぐります。

山陽電車の線路をくぐり、写真のように右手(東)へと向かいます。

写真のような場所へと着きますので、道なりに進みます。

写真のような場所に着きますが、そのまま進んでいきます。

大きな道路へと着きますので、左(北)へと向かいます。

大きな道路沿いに歩いていると、写真のように交差点が見えてきますので、右(東)へ信号を渡ります。

すると左手にお店「ピッツェリア ベアトリーチェ」が見えてきました! 早速入って、目的のメニューを注文します。

注文したメニューはこちら人気No.1「マルゲリータ ランチセット」です! 程よく焦げ目が付いています! どのような味なのか楽しみで仕方ありません! 早速、食べようと思います!

食べた感想ですが、本格的な窯のおかげか、焦げ具合や焦げの匂いがクセになりそうです! いい香りです! トマトソースバジルモッツァレラチーズの組み合わせで思っていたよりも大きく、生地も程よく柔らかくモチモチで、最高に美味しいです!

また立ち寄りたいと思います!