人懐っこい猫が暮らす街へおでかけしてみませんか?

写真は北野異人館街にある北野天満神社から眺めた神戸の街並み。北野異人館街は今でも日本人と外国人が人種・宗教・習慣などお互いの文化を理解しながら仲良く暮らす、世界でも類をみないエリアなんです。そんな街は人間だけでなく猫にとっても暮らしやすい場所。

異人館「萌黄の館」によく現れるこちらの猫は、清掃の方に懐いてそばから離れない姿が可愛すぎます!確かタマちゃん?だったでしょうか。

北野天満神社近くのクレープ屋付近では、人懐っこい猫の姿が観光客にも人気。地域猫として大切に可愛がられているようですね。

多くの観光客で賑わう北野異人館街を悠然と歩く猫。観光客も追いかけることなく静かに見守っていて、とっても微笑ましい光景でした!
人間との絶妙な距離感で街に溶け込む北野異人館街の猫。北野へおでかけの際はそっと見守ってあげてくださいね!
神戸を代表する北野町
その中で地域の人が優しく見守る地域のねこちゃん
北野町が観光地である前に
住む町であることが
神戸らしい雑居地たる由縁ですね
しおちゃん さん
まさにおっしゃる通りで、神戸開港後の北野は雑居地として始まり今でも良好な住宅地なんですよね。北野は神戸らしい良さが詰まったエリアですね。
猫ちゃんについては、クレープ屋さんが中心となって地域猫活動をしていることがあまり知られていないかもしれません。
お立ち寄りの際は猫ちゃんにも注目してみてくださいね!