山陽沿線ブログ終了のお知らせ

平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。
平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。
皆さんはレンタルCD・ビデオ店を利用していますか?最近はおうち時間の増加による動画配信サービスが浸透して今後もますます伸びそうですが、山陽沿線では昔ながらのレンタルCD・ビデオ店もまだまだ健在です。
舞子公園から山陽バス・神戸市バス54系統で「本多聞2丁目」バス停下車すぐのレンタルショップ「ビデオ合衆国(USV)」。ビデガの略称でも知られていて、かつて山陽沿線にも多数点在していたのでかなり懐かしい存在です!数年前までは各地のUSVをご利用された方も多いのではないでしょうか。
山陽バスが縦横無尽に走る神戸市垂水区では、かつて「舞子台6丁目」「野田通」「奥畑口」バス停近くにもあったと記憶していますが、今ではこちらの多聞店が沿線では唯一健在。ちょっと懐かしいUSVで、おうち時間を充実させるのも良いかもしれませんね!
黄色い看板が目印!山陽沿線でも見かける「たまご自動販売機」を垂水で発見です。
この自販機は明石市の鶏卵販売会社「ウリュウ」が手掛けていて、明石市や神戸市須磨区・西区で時々見かけますが垂水区千代ヶ丘でも発見!住宅地の知る人ぞ知る存在で、山陽バス・神戸市バス「星が丘」バス停が最寄り。地元に溶け込みご近所さんに親しまれています。
もちろん冷蔵仕様で直売の新鮮さはもちろん、おかわり卵は小玉メインながら10個2パック250円とかなりお得!もちろん税込!
他にも数量限定や上質な卵、たまごかけ醤油も販売。巣ごもり生活が続く中、ご自宅での美味しい卵ライフに是非とも使ってみたいですね!
今回はおかわり卵を購入。お金を入れるとすぐに音声案内が流れ、1分以内に取出口より出すように促されます。この状態で中にセットされているので、セルフで扉を開けてパックを取り出します。袋はありませんのでエコバッグなど自身でご用意を。
込み合うことなくスムーズな購入できる「たまご自動販売機」。気になる方は是非!設置場所や「ウリュウ」の詳細はこちら。
あの有名なラーメンレストラン「どうとんぼり神座」が新店舗をオープン!?かなり気になる情報が飛び込んできました。
神戸三宮駅より程近い飲食街「さんプラザ」地下でポスターを発見。なんと2/24に三宮店がオープンするようです!山陽沿線だと神戸ハーバーランドumieフードコート内の店舗のみで、三宮店オープンは新たな選択肢が増えて嬉しいですね!
オープンイベントも開催。数量限定の300円券がプレゼントされるようです!
あっさり優しい味わいで、野菜たっぷりなのも嬉しい神座。時々食べたくなる、あのクセになる病みつきになるラーメンを三宮で!気になる方は是非!