2018年も山陽電車が便利です!
1/1(月・祝)は「初日の出」ですよね。山陽沿線でも須磨浦山上遊園が絶好のスポットで、直通特急が臨時停車するので便利!お年玉プレゼントも見逃せません。
年末年始のおでかけに便利なのが、こちらの「新春全線パス」。山陽・神戸高速の全線、そして山陽バス(一部除く)が12/31~1/3の4日間乗り放題で大人1,600円 小児800円と破格のお値段!コレを使わない手はありません。
しかも生田・湊川・長田神社、須磨寺、綱敷天満宮の「祈念品授与券」付きなのも嬉しいですね。場所によって授与券の期限が異なるのでご注意下さい。
大晦日~元旦は須磨浦公園駅~阪急神戸三宮駅で終夜運転も。初詣や初日の出など、正月のおでかけに山陽電車は便利ですね!
この記事が2017年最後となります。お付き合いいただきありがとうございました。皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。2018年も山陽沿線ブログをよろしくお願いいたします!
月別アーカイブ: 2017年12月
年末年始も山陽電車が便利です!
懐かしの給食デザート「とくれん」あります
一足早く、新年の「戌年」を感じます!
今年も「大漁旗」が登場です!
山陽明石駅から程近い「魚の棚商店街」が今年も華やかでした。
「大漁旗」がズラリと飾り付けられ、色鮮やかで美しいです!漁業が盛んな明石らしい年末年始恒例の大漁旗。これが登場したらいよいよ年の瀬を感じますね。
魚の棚商店街と言えば入口にあるステンドグラスも見逃せません。公募で選ばれたデザインだそうで、明石の魅力が凝縮されてますね!
約400年前に明石城の築城とともに誕生したと伝えられる魚の棚商店街。今はデッキを使えば山陽明石駅前から雨に濡れることなく到着です。もちろんエレベーターも完備なのでベビーカーや手押し車でも安心。この「うおんたな」も要チェックです!
年末でさらに活気あふれる「魚の棚商店街」へ、是非おでかけしてみてはいかがでしょうか。商店街の詳細はこちら。
35億?
中華街「南京町」でふと見つけたもの。
35億?いや、35席。ブルゾンちえみさん、今年は大活躍でした!
中国茶専門店「彩香」の入口にありました。是非探してみてください!
南京町では12/25(月)まで、12/9のブログでもご紹介した「南京町ランターンフェア」が開催中。冬の中華街におでかけしてみてはいかがでしょうか。
あの駅にも新しいベンチが登場です!
「パピオスあかし」にイルミネーションが登場です!
中華「三宮一貫楼本店」の肉めしと焼売が美味しい!
神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術「神戸ルミナリエ」が開催中です!
山陽・阪神の一部車両にはルミナリエの副標が取り付けられているのはお気づきでしょうか?これも毎年恒例ですよね。最寄りの元町駅へは山陽電車でおでかけ下さい!
そして今回はルミナリエ前の腹ごしらえにピッタリな中華「三宮一貫楼本店」をご紹介。こちらの「肉めし」はほうれん草や豚バラがたっぷり入った人気メニューで、きくらげのコリコリした食感がアクセント。濃すぎず程良い味付けでご飯が進みます!焼売は看板商品の豚まん同様玉ねぎの甘みが口いっぱいに広がり、パクパク手が止まらない美味しさです!
そしてなんと言ってもロケーションの良さ。ルミナリエ会場入口のすぐ真横なんです。三宮一貫楼でお腹を満たして暖かくした上で、ゆったりとルミナリエをご覧になってみてはいかがでしょうか。三宮一貫楼本店の詳細はこちら、神戸ルミナリエの詳細はこちらでご覧下さい。
生田神社に毎年恒例の「巨大絵馬」が登場!
イルミネーションやクリスマスで各地が盛り上がる中、もうお正月モードでした。
兵庫県内で最も初詣参拝者が多い「生田神社」に、毎年恒例の巨大絵馬が登場!これが登場するといよいよお正月が近いな~と毎年実感します。2018年は戌年なので犬が描かれ、「平和で穏やかな歳を祈念して」いるものだそうです。
駅から近い市街地の神社だけあって外国人観光客の方も多い生田神社。地元外国人も参拝をする多国籍な神戸らしさに溢れ、かつては源平合戦の舞台となるなど地域と歴史を刻み続けてきました。初詣は約155万人の人出が見込まれ、毎年ものすごい賑わいでその熱気だけでパワーをもらえるような気がします。
来年の初詣や正月のおでかけの際に、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。