山陽沿線 まちガイド

春限定「桜あんたいやき」が今年も登場!

投稿日:

山陽明石駅の「山陽たい焼」で今年も恒例の春限定メニューが登場しました!

圧倒的なメニューの数々でおなじみの山陽たい焼。たい焼のバリエーションはもちろん、わらび餅・たこ焼き・どら焼きなど気になるメニューがズラリ。

どのジャンルも幅広い嗜好をカバーした充実ぶり。そんな中で春を感じるものといえばこちらの商品。

春限定のたい焼「桜あんたいやき」が今年も登場。各地で桜の便りが届く今日この頃にピッタリな春のたい焼は毎年の楽しみ。早速注文です。

山陽たい焼といえばフワフワ生地が特徴的。中には桜あんがギッシリ入って、桜ならではの甘じょっぱさと優しいあんの味わいが美味しい!もちろん生地との相性も抜群で、爽やかな春を感じさせてくれる逸品です。

山陽明石駅の「山陽たい焼」。気になる方は是非!

山陽“たい焼”で定番の「たい焼」を購入!時々無性に食べたくなります

投稿日:

時々無性に食べたくなるたい焼!今回も山陽明石駅「山陽たい焼」で人気メニューを堪能です。

行くたびにメニューが増えていて、たい焼店というよりはスイーツ店といった様相の山陽明石駅「山陽たい焼」。生どら焼きやわらび餅、冷やしクリーム大福なども気になるところですが、今回は山陽“たい焼”なので久々に定番の「たい焼」を購入。

たい焼の可愛いイラストの袋が山陽たい焼ならでは。フワフワ生地に中身がぎっしり!今回は「小倉あん」「白あん」「クリーム」「チョコレート」「カマンベール&小倉」「クリームチーズ&小倉」と6種類もある中、一番お気に入りのクリームをチョイス。

ややパリッとした羽がたくさん付いて、生地全体はふんわり。中身は濃厚なカスタードクリームがぎっしりで美味しい!ちょっと口にまとわりつくようなトロっと感がクセになる味わいで、山陽たい焼らしいふんわり生地とも相性抜群。もちろん他のメニューも美味しいですが、クリームが一番食べごたえが有るような気がします。昔から変わらない山陽たい焼の「たい焼」。明石におでかけの際は是非味わってみてはいかがでしょうか。

メニューの情報が追いつかない!?山陽明石駅「山陽たい焼」のオススメ

投稿日:

メニューが増えすぎて情報が追いつかない!?山陽明石駅「山陽たい焼」に行ってきました!

色とりどりのPOPが出迎えてくれる、山陽明石駅西口すぐの「山陽たい焼」は地元で長く愛されている山陽電鉄グループの人気店。フワフワ生地のたい焼はもちろん、行く度に楽しいメニューが増えていていつ訪ねても飽きないのが良いですよね。

7月27日(水)現在のメニューがこちら。たい焼以外のメニューがこんなにも増えてます!いつの間に…といった感じですが、せっかくなので夏にピッタリなメニューを注文してみることに。

濃厚バナナジュースは以前から扱いがあり、バナナをそのまま飲んでいるかのような濃厚さで美味しいです!そして今回は初めて発見した「濃厚マンゴージュース(M)」を注文。

かわいいロゴに濃厚マンゴージュースがたっぷり。マンゴーをそのまま味わっているかのような濃厚さで美味しい!ストローがハート型になっていて、まるでタピオカ店のような大きなサイズでゴクゴク飲めるのも嬉しいです。あっという間に飲み終わってしまい、Lサイズにしておけばよかった…とちょっと後悔。今の暑いシーズンに是非とも味わってほしい逸品です。

明石へお出かけの際は「山陽たい焼」に是非お立ち寄りください!

期間限定「冷したい焼」が美味しい!「生どら焼き」は近日発売予定

投稿日:

山陽明石駅の「山陽たい焼」がさらなる進化!?こちらをご覧ください。

山陽たい焼らしいバリエーション豊かなメニューがズラリ。いつもこの壁面のPOPを見るのが山陽明石駅での楽しみの一つですよね!そして今回、よ~く見るとクリームたっぷり「生どら焼き」の文字を発見。近日発売予定となっていて、かなり気になるところですね!

生どら焼きは今度味わうとして、今回は暑い季節にピッタリの期間限定「冷したい焼」クリームホイップを購入しました。

手にするとかなりヒンヤリ。袋に入って食べやすいのが嬉しいです。

モチモチした食感に少しシャリっと感もあります。ホイップクリームがたっぷりで程よい甘さと食べ応えがあり、食欲が無い時でもペロリと食べられる美味しさです!気になる方は山陽明石駅「山陽たい焼」で是非!

チーズとたい焼のコラボ「カマンベール&小倉たい焼き」が美味しい!

投稿日:

最近かなり気になっていた「たい焼」を、山陽明石駅の「山陽たい焼」で購入してみました!

久々に足を運んだ山陽明石駅の「山陽たい焼」は美味しそうなメニューがズラリ。濃厚バナナジュースや手作り栗最中など、どれも気になるところですが今回のお目当てはこちら。

なんとチーズと山陽たい焼のコラボ!2種類あってどちらも気になりましたが、今回は「カマンベール&小倉たい焼き」をチョイス。

持った感じはズッシリで程よい羽根つきの生地は柔らか。中はカマンベールの塩気が優しい餡の甘さを引き立ててかなり美味しいです!たい焼が好きな方には是非とも味わってほしい逸品。

そしてこれからの季節にピッタリな期間限定「冷したい焼」も販売中。通るたびに気になるメニューが登場する山陽たい焼。これからも注目していきます!

垂水・板宿の「山陽そば」でお得なキャンペーンが開催中!

投稿日:

垂水・板宿の「山陽そば」でお得なキャンペーンが開催中です!

「山陽そば」は昨年に惜しまれながらも飾磨店が閉店。現在は明石店・垂水店・板宿店の3店舗が展開中で、立ち食いでサッと食べられるだけでなく、その味も出汁が旨みたっぷりでたまりません!そして今回、何気なく「山陽そば」垂水店近くを歩いていると、普段と何やら異なる貼り紙を発見。

なんと垂水店・板宿店限定で「スタンプカードキャンペーン」が開催中のようです。最近は何かとデジタル化で便利な反面戸惑うこともしばしばですが、昔ながらの紙でスタンプ押しなのが山陽らしい“あったか”な感じで良いですね!垂水店・板宿店を利用するときはスタンプカードを忘れずに押しておきたいです。

さらに垂水の「山陽たい焼」では火曜日限定で「たい焼サービスタイムデー」も開催。対象は15:00以降なのでご注意ください。

小倉あん・クリームの2種類を販売。他店だとパリッと仕上げた香ばしさが売りの店舗が多い中、「山陽たい焼」はふんわり柔らかな生地がどこか懐かしい味わい。山陽たい焼で“あったか”な冬のひとときを満喫できます!

山陽たい焼の期間限定「さくらあんたい焼」が美味しい!

投稿日:

春を感じる期間限定たい焼!今年も山陽垂水の「山陽たい焼」に登場です。

赤提灯が良い感じの山陽垂水「山陽たい焼」は地元で愛される人気店で、メニューもかなり豊富。シーズンごとの期間限定メニューが充実していて、最近登場したのはこちら。

早春にピッタリな「さくらあんのたい焼」。1匹120円とリーズナブルで、甘じょっぱい桜葉が餡とマッチして美味しい!山陽たい焼らしい柔らか生地とも相性抜群です。

そして山陽たい焼ならではの「サンヨウの日」も見逃せません!たい焼3匹以上お買い上げで1匹追加は嬉しいサービス。3と4の付く日は要チェックです!

季節ごとの期間限定メニューが楽しい「山陽たい焼」。おうち時間のテイクアウトにピッタリですね!

垂水の「山陽たい焼」あん入りみたらしが美味しい!

投稿日:

夏頃からずっと気になっていたメニューを、垂水の「山陽たい焼」で購入しました!

たい焼やたこ焼など、様々なテイクアウトメニューが嬉しい山陽たい焼ですが…

なんとみたらし団子も展開!こちらの「あん入りみたらし」は今よく売れているのだそうで、1本あたり130円と手頃な価格が嬉しいです。今回は3個入りを購入。

たっぷりの甘じょっぱいタレが、あっさりとした餡と相性抜群。団子のとろ~り食感も最高で、3本や5本だと手土産にも重宝しそうです!

もちろんたい焼・たこ焼もオススメ。垂水におでかけの際は「山陽たい焼」へ是非!

濃厚バナナジュースが登場!明石の「山陽たい焼」でどうぞ

投稿日:

山陽明石駅の「山陽たい焼」に驚きのメニューが登場です!

たい焼や大福と並んで目立つ、大きな黄色のポスターに…

なんと「濃厚バナナジュース」の文字が!たい焼やたこ焼ではなくドリンクメニューも販売する明石の山陽たい焼。抹茶バナナやチョコバナナも気になりましたが、今回は200円のバナナジュースを注文です。

200円なのでバナナ感がどうかな…との想像を遥かに上回る、飲んだ瞬間にかなりのドロッ感でしっかり濃厚!これは超美味しい!!何度でもリピートしたくなる味わいで、ちょっと甘いものが欲しい時、200円で手軽に購入できるのも嬉しいですね!

飲んでいる最中に気が付きましたが、可愛いバナナのラベルを発見。タピオカブームがひと段落した今、山陽たい焼のバナナジュース、かなりオススメです!

豊富なメニューが嬉しい明石の山陽たい焼。バナナジュースも是非どうぞ!

山陽明石駅の「山陽たい焼」アイス大福が美味しい!

投稿日:

山陽明石駅の「山陽たい焼」で気になるメニューを発見です!

豊富なメニューが自慢の山陽たい焼。定番から季節限定メニューまで目移りする中…

この「アイス大福」が気になりました!取り扱いは明石だけだそうで早速購入です。

今回は1つ購入して、可愛いたい焼の袋に入れてもらいました。

そして見た目は大福ですが冷凍なのでヒンヤリ。味や食感は雪見だいふくに近い感じで、クリームチーズとコクとこしあんの程よい甘さが相まって美味しい!夏はもちろん、季節を問わずちょっと甘いものが欲しい時に冷凍庫にあれば嬉しい一品。ついつい手が伸びる大福です!明石にお出かけの際は是非お求めください!