【「白ポスト」※現在使用停止中】山陽電車の駅で気になるものを発見です!

飾磨駅にあるこちら、赤ではなくシルバーの大きなポストでよく見ると…

「白ポスト」でした!白ポストとは青少年に有害な図書やDVDなどを回収する入れ物で、一般的に白の場合が多いので白ポストと呼ばれているようです。飾磨駅の場合は色がシルバーで白ポスト、しかも姫路工業高校溶接科デザイン科による製作。

そして似たような白ポストが山陽網干駅にもあって…

こちらも姫路工業高校製作ですが、なんとボンベで作られたもの。これは他にはないオリジナリティー溢れる白ポストですね!
山陽電車では飾磨と山陽網干にある白ポスト、ちょっと気になりませんか?是非注目してみてはいかがでしょうか。
新聞報道があったように現在姫路市内の白ポストは使用停止になっております。参考までに加古川市内の白ポストも全撤去されています
横井様
コメントありがとうございます!
タイトル並びに文中に使用停止中の旨、追記いたしました。
今後とも山陽沿線ブログをよろしくお願いいたします。