10/3のブログでもご紹介した「西元町」駅ですが、東口改札以外にも見どころがあって実は面白い駅なんです。
まずはホームから。等間隔にズラッと並ぶ柱が壮観でまるで宮殿のよう!緩やかなカーブが蛍光灯の曲線と相まってなんとなく優雅な感じを醸し出しています。
このカラフルで昭和っぽい形のベンチも良いですね!昔からある遊園地や百貨店の屋上遊園にありそうなデザインで、ここまでカラフルなものが駅にあるのは珍しいかもしれません。
壁画は東改札だけでなく西改札にも。大きく一面に駅周辺の見どころが描かれ…
注目はこのスヌーピー!惜しまれながら解体された「ファミリアホール」の南東角にあったもので、現在は三宮のファミリア本社が入るビル正面に移設されています。
西元町駅、様々な発見があって面白いですね!
山陽沿線ブログ終了のお知らせ

平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。