山陽沿線 まちガイド

冬の風物詩「umieアイスマリーナ」が今年も登場!夜は幻想的なライトアップも

投稿日:

今年も本物の氷を使用した“スケートリンク”が海辺に設置されました!

美しい夜景が広がる神戸ハーバーランドumieのモザイク高浜岸壁に、毎年恒例の「umieアイスマリーナ」が今年も登場!目の前に広がる神戸港を眺めながらスケートが楽しめます。

日没後は美しいライトアップが展開され、幻想的な雰囲気の中アイススケートを満喫。貸靴があるので気軽に立ち寄れるのが嬉しいですね!神戸ハーバーランドの冬の風物詩「umieアイスマリーナ」。気になる方は是非!umieアイスマリーナの詳細はこちら

今年も素敵なイルミネーションが点灯!テーマはエンジェル・スノー

投稿日:

冬の足音が近づいている今日この頃。各地でイルミネーションが始まっています。

つい最近、恒例のイルミネーションが始まったのがショッピングゾーン「神戸ハーバーランドumie」。今年は「エンジェル・スノー」をテーマとして素敵な明かりがumieのあちこちで点灯。センターストリート1F中央特設会場のエンジェル感あふれる美しいイルミネーションでは、写真を撮るファミリーで賑わっていました!

mosaic入口にも素敵なイルミネーションが。最近まで夏でしたがもう冬を感じて、あっという間の一年を実感。

スノー感あふれる幻想的なイルミネーションはmosaic光の広場に設置。

神戸港を見渡せるmosaic海の広場にも、煌びやかなイルミネーションが。

街が輝くこの季節。神戸ハーバーランドumieで美しいイルミネーションを楽しんでみてはいかがでしょうか。イルミネーションの詳細はこちら

3年ぶりに開催予定!恒例の「元町夜市」が帰ってきます

投稿日:

3年ぶりに開催予定!夜の商店街が大賑わいの、あの名物イベントが帰ってきます。

元町駅・西元町駅からすぐの神戸元町商店街で、恒例の「元町夜市」が7月26日(火)18:00~開催予定。約1.2kmの商店街に出店がズラリと並び、フード・ゲーム・ステージなど童心に帰ったような楽しいひと時が満喫できます!2020年・2021年と中止が続いたので待ちに待った再開。

1番街~6丁目までの各地で準備が進んでいて、各丁ごとに工夫を凝らした提灯やバナーが気分を盛り上げます。こちらの元町商店街1番街には大小の風情ある提灯が。

6丁目には巨大な夜市バナーが!元町夜市は1番街を起点に6丁目まで抜けるのがオススメ。6丁目が西元町駅すぐなのでお帰りの際に便利です。元町夜市が気になる方は是非公式HPをチェック!

有名ドーナツ店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」がオープン予定!

投稿日:

甘いものが食べたい時に立ち寄りたい、スイーツの新店がオープン予定です!

有名ドーナツ店「クリスピー・クリーム・ドーナツ」が7月7日(木)に神戸ハーバーランドumieにオープン予定で、1日50箱限定のグランドオープン記念ボックスを7月13日(水)までの一週間に展開するようです。根強いファンが多い、あの口に入れた瞬間のジュワッと甘~い味がクセになるドーナツ。オープンが待ち遠しいです!

場所は神戸ハーバーランドumieのセンターストリート、クレープのディッパーダンのお隣。大人から子どもまで多くの人々が気軽に立ち寄れる立地も嬉しいですね!

日本初上陸「ICE CREAM UNITED」がついにオープン!

投稿日:

元ヴィッセル神戸のルーカス・ポドルスキ選手が手掛ける、ドイツで人気のアイスクリーム店「ICE CREAM UNITED」がついにオープン!記念すべき日本初上陸の初日に行ってきました。

場所は神戸ハーバーランドの心地よい海辺の商業施設「モザイク」1Fで、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールのすぐお隣。家族連れで気軽に立ち寄れますね!

店内はこんな感じで、まるで海外に旅行した気分が楽しめます!よく見ると写真の顔がポドルスキ選手!?右のロゴはサッカーチームのエンブレムっぽさがあり、左は海外で有名なサッカー誌をイメージしているのでしょうか?

今回は3フレーバーチョイス「HATTRICK」でヨーグルト・イチゴ・マンゴーをチョイス。ジェラートがすぐに溶けそうに見えて溶けない、それでいて凄く滑らかで他にはない味わい。イチゴ・マンゴー・ヨーグルトはどれも美味しいです!特にヨーグルトはかなりサッパリしているので他のフレーバーとの相性抜群。他にもチョコやキャラメル、抹茶、バニラなど数種類が楽しめます。

ヴィッセル神戸サポーターが楽しめるのはもちろん、子どもから大人まで楽しめるアイスクリーム店「ICE CREAM UNITED」。これからの季節にオススメです!

ルーカス・ポドルスキ選手が手掛ける「ICE CREAM UNITED」がオープン予定!

投稿日:

またまた嬉しい新店舗オープンのニュースが飛び込んできました!

元サッカードイツ代表でかつてヴィッセル神戸に所属したルーカス・ポドルスキ選手が手掛ける、アイスクリームの新店舗「ICE CREAM UNITED」が神戸ハーバーランドのモザイクにオープン予定!最近のヴィッセルが寂しい話題が多い中で、サポーターとしては本当にうれしいニュースです。

ロゴも良い感じでとっても美味しそう!これからの暑い季節にピッタリですね。

「ICE CREAM UNITED」のインスタによると4月5日(火)時点でcoming soonとなっていて、詳細はオープン日は分かりませんが看板が設置されるなど着々と準備は進んでいるようです。インスタを気にしつつ、オープンしたら実食の記事をアップしたいと思います。お楽しみに!

1970年代前半のレトロな自販機が稼働中です!

投稿日:

今回も沿線で見かけた変わり種の「自動販売機」をご紹介。なんと1970年代前半のレトロな自販機が、ちょっと姿を変えて稼働しています!

花隈駅や西元町駅より程近い、元町通4丁目の梅食品専門店「梅酢のうめこちゃん」の店頭に設置されているこちらの自販機。なんと瓶入りの「梅酢の炭酸割り」が購入できます!自販機自体が1970年代前半のものだそうで、今は梅酢のうめこちゃんラッピングですが、形や操作方法などは昔のまま活かされています。

1本200円で販売されていて、購入方法はまず「1」の投入口に100円を、続いて「2」の投入口に100円または50円×2枚を投入します。そして「3」の扉を手前に引いて、瓶がストックされた箇所のレバーをバチッと矢印の方向に回して瓶を取り出す仕組み。今はコカ・コーラの「コークオン」などスマホで購入できる自販機もある中、手動で瓶を取り出す自販機は懐かしさと楽しさがあって良いですね!

瓶入り「梅酢の炭酸割り」は梅の風味を程よく感じるさっぱりした味わいで、梅酢の適度な酸味と炭酸のシュワシュワ感があって美味しいです!

気になる方は是非、梅食品専門店「梅酢のうめこちゃん」でレトロな自販機体験はいかがでしょうか。梅を活かした食品の充実ぶりも見逃せません!梅酢のうめこちゃんのインスタはこちら

 

冬のイルミネーション「KOBE UMIAKARI」を楽しむ!

投稿日:

海辺のショッピングゾーン「神戸ハーバーランド」の夜を彩る、冬のイルミネーション「KOBE UMIAKARI」が今年も輝いています!

umieセンターストリートは真っ白な雪と氷をイメージ。

まるで雪が降っているかのような美しいイルミネーションが広がります!

海を見渡せるumieモザイク海の広場にはクジラが登場。

umieモザイク光の広場にもクジラが!神戸ハーバーランドのあちこちで冬のイルミネーションが登場。行き交う人々を楽しませてくれています!ショッピングや映画など一日楽しめる神戸ハーバーランド。イルミネーションが気になる方も是非、おでかけは山陽電車で!イルミネーション「KOBE UMIAKARI」の詳細はこちら

スケートリンク「umieアイスマリーナ」が開催予定!

投稿日:

冬の足音が聞こえてくる今日この頃。2年ぶりに街角で気軽に楽しめるスケートリンクが復活するようです!

神戸ハーバーランドumieのモザイク高浜岸壁で開催されてきた「umieアイスマリーナ」。昨年は未開催となっていましたが、今年は11月23日(火・祝)~2月14日(月)に開催予定だそうです!もちろん本物の氷を使っていて、シューズレンタルがあるので手ぶらで行って楽しめるのが嬉しいですね。

夜になるとリンクがライトアップされて幻想的な雰囲気が広がり、神戸港の夜景とともに素敵なひとときを過ごせそうです。

おでかけは山陽電車で!umieアイスマリーナの詳細はこちらをご覧ください。

ケンミン食品の「冷凍ビーフン自動販売機」が登場!

投稿日:

焼きビーフンでお馴染み「ケンミン食品」に新たな展開が!こちらをご覧ください。

神戸市中央区海岸通にあるケンミン食品本社ビルに、冷凍ビーフン自動販売機が設置されました!24時間利用できる非対面式で時代にマッチした試みですね。

冷凍自動販売機「ど冷えもん」が採用され、レンジで加熱するだけの冷凍ビーフンや冷凍はるさめなどをラインアップ。お手軽な直売が嬉しいですね!

ケンミン食品本社ビルの国道2号沿いに設置。気になる方は是非!