阪神タイガースファンにはたまらないお店発見!?
新開地駅~大開駅の間に、他のお店と明らかに違った黄色と黒のタイガースカラーのお店を発見しました。近づいてみると…
なんと「虎キチ専門店 Tigers Bar Eleven」の文字。阪神タイガースの「11」村山実から名付けたそうで、パブリックビューイング形式で阪神タイガース全試合を生中継できるお店なんだそう!
扉横には特大の新庄剛志ポスターが。これはたまりません!タイガースファンなら見逃せないお宝グッズも展示されているのだそう。気になった方は是非訪ねてみてはいかがでしょうか。詳しくはこちら。
カテゴリーアーカイブ: 大開
「虎キチ専門店 Tigers Bar Eleven」を発見!
えべっさん、今年はどこに行きますか?
もうすぐ商売繁盛「えべっさん(十日戎)」ですね!毎年1/9~11に開催され、9日が宵えびす、10日が最も賑わう本えびす、11日が残り福。皆さんはどこの神社で「福」を授かりますか?
神戸だとやっぱり「柳原蛭子神社」でしょうか。以前に参拝した時も凄い人出でした!この熱気だけで活力がもらえそう。商売繁盛を祈願し、福を授かります。
「福神楽 戎舞 奉納神事」「まぐろ奉納神事」が見どころの一つ。写真の神楽舞も見応えがありました。
福笹はもちろん、大判小判・えびす様などが飾られた熊手や箕が次々と売れていきます。
お隣の「福海寺」では同じ時期に「大黒祭」が開催。こちらも凄い賑わいです!
「えべっさん」「大黒さん」を一度にお参り出来るのがこの場所ならでは。“柳原のえべっさん”で福を授かってみませんか?詳しくはこちら。