山陽沿線 まちガイド

炭火焼き豚丼専門店「豚小家」が復活!ボリューミーな蒲焼き豚丼を堪能

投稿日:

“豚丼”が好きな方に朗報!昨年に神戸三宮エリアで展開していた、幻の人気店が復活です。

神戸三宮エリアでもちょっと落ち着いた雰囲気が漂う「三宮センターサウス通」に、炭火焼き豚丼専門店「豚小家」が11月21日(月)にオープン!豚小家は昨年12月に神戸三宮エリアにオープンして人気を集めていましたが、設備面での不具合により僅か1ヶ月のみ幻の営業に。そして今回、待望の復活!

“背徳感”の文字が踊るボリューミーな蒲焼き豚丼、〆ラーメンが気になるぶた汁定食など美味しそうな豚メニューがズラリ。かなり迷いましたが今回は蒲焼き豚丼(並・バラ)をチョイス。肉はバラ・ロースから選べます。

ご覧ください、この圧倒的なボリューム!炭火で香ばしく焼き上げられた豚バラ!しっかりとした甘みとコクがあり、甘辛いタレとの相性も抜群。キムチの無限食べ放題サービスも嬉しい。

豚バラの下はご飯がパンパン。かなり食べごたえがありますが食が進んであっという間に完食!食べた後は満足感と“背徳感”たっぷりでした。

神戸三宮エリアに復活した炭火焼き豚丼専門店「豚小家」。豚肉と白飯をガッツリ掻き込みたい時にオススメです!店舗の詳細はこちら

毎年恒例「中秋節」のたよりが!ちょっと早めの秋の風情を感じられそう

投稿日:

まだまだ暑いですが秋の気配も感じる今日この頃。毎年恒例「中秋節」のお知らせを発見です。

阪神電車元町駅よりほど近い中華街「南京町」で9月10日(土)11日(日)に「中秋節」が開催予定。旧暦8月15日(十五夜)に月を愛で、秋の収穫を祝って地の神様を祀る節句で、今年は9月10日(土)が中秋当日。獅子舞など伝統芸能が披露されるステージ、南京町広場のあずまやに設けられる祭壇参拝などが行われ、金券が当たるガラポン抽選会「福球」はハズレ無しなのが嬉しいです!

そして中秋節に欠かせないのが満月の形をした「月餅」。南京町でもオリジナルの月餅が個数限定で販売予定で、以前味わった月餅はクセのないあっさりとした餡が美味でした!南京町の秋の風物詩「中秋節」で、ちょっと早めの秋の風情を感じてみてはいかがでしょうか。

3年ぶりに開催予定!恒例の「元町夜市」が帰ってきます

投稿日:

3年ぶりに開催予定!夜の商店街が大賑わいの、あの名物イベントが帰ってきます。

元町駅・西元町駅からすぐの神戸元町商店街で、恒例の「元町夜市」が7月26日(火)18:00~開催予定。約1.2kmの商店街に出店がズラリと並び、フード・ゲーム・ステージなど童心に帰ったような楽しいひと時が満喫できます!2020年・2021年と中止が続いたので待ちに待った再開。

1番街~6丁目までの各地で準備が進んでいて、各丁ごとに工夫を凝らした提灯やバナーが気分を盛り上げます。こちらの元町商店街1番街には大小の風情ある提灯が。

6丁目には巨大な夜市バナーが!元町夜市は1番街を起点に6丁目まで抜けるのがオススメ。6丁目が西元町駅すぐなのでお帰りの際に便利です。元町夜市が気になる方は是非公式HPをチェック!

わらび餅専門店「門藤」三ノ宮店がオープン予定!

投稿日:

近頃は有名店の閉店が続いて寂しい中、新店オープンの話題も少なくありません。街を歩いていた時に気になるお店のオープン情報を発見しました!

わらび餅専門店「門藤」三ノ宮店が、元町駅や阪急神戸三宮駅から程近いトアロード近くの三宮本通商店街にオープンするようです。予定日は4月5日(火)で、門藤の本店は姫路城近くのみゆき通り商店街にあって山陽沿線ゆかりの店舗ですね!

ここ数年で増えているわらび餅の専門店。門藤のオープンも楽しみですね!

洋菓子店「ユーハイム」の本店がリニューアルオープンするようです!

投稿日:

歴史ある洋菓子店がリニューアルオープンするようです!

こちらの写真は元町駅より程近い、神戸元町商店街1番街を大丸神戸店側から入ってすぐの場所にある洋菓子店「ユーハイム」神戸元町本店。日本で初めてバウムクーヘンを焼いたカール・ユーハイムが創業した老舗で、現在はリニューアルオープンに向けた工事の真っただ中。そんな本店前でついにお知らせを発見しました。

なんと創業100周年に当たる、3月7日(月)10:00にリニューアルオープンするようです!最近は3年持たない会社も多い中100年に渡って事業を進め、変化に挑戦する姿勢を持ち新たな取り組みを続ける老舗の想いが伝わります。新しくなるユーハイム神戸元町本店のオープンが楽しみですね!ユーハイムの詳細はこちら

 

今話題のハンバーガー店「ブルースターバーガー」に行ってきました!

投稿日:

今話題のハンバーガー店「ブルースターバーガー」に行ってきました!

阪神元町駅より程近い、神戸元町商店街1番街に突如出現したブルースターバーガー。東京・中目黒に次ぐ全国2店舗目だそうで12月3日にオープン。初日は途中で完売するなど連日多くの人々で賑わう人気ぶり。バーガーをお手頃価格で利用できるToGo(お持ち帰り)専門店なのだそうです。

メニューはこんな感じで、パティを4枚まで楽しめるのも嬉しいですね!今回は「2×2ブルースターチーズバーガー」を単品で注文してみることに。

バンズはふわっと、2枚のパティは肉肉しさとチーズのコクが相まって美味しい!かなり食べ応えがあり、全国チェーンと比較するとマクドナルドに近いような味わい。ブルースターはレタスのシャキシャキ感も良い感じです。

10:00~22:00(LO 21:30)まで営業。スマホアプリから時間指定で注文もできるそうで、並ばずに購入できるのも嬉しいですね!ハンバーガーが好きな方は是非、神戸元町のブルースターバーガーに足を運んでみてはいかがでしょうか。ブルースターバーガーの詳細はこちらをご覧ください。

 

人気の居酒屋「ごん太」が新店舗をオープン!?

投稿日:

山陽垂水駅前や阪急神戸三宮駅近くの高架下で人気の居酒屋「ごん太」が、またまた高架下に新たな店舗をオープン!?こちらをご覧ください。

阪急神戸三宮駅西口~阪神元町駅までの間にあるJR高架下の商店街「ピアザ神戸」に、元町店を12月1日にオープン予定だそうです。しかも最初の3日間は99円で生ビールなどが飲めるイベントも開催とのこと。これは気になります!

「ピアザ神戸」は雑貨などの店舗が並ぶショッピングゾーンですが、最近は居酒屋やスイーツ店などグルメ系も増えているようです!

居酒屋「ごん太」の詳細はこちら。元町店のオープンも楽しみです!

沖縄の有名アイス「ブルーシールアイスクリーム」が元町に!

投稿日:

沖縄の有名アイス「ブルーシールアイスクリーム」が新たにオープンするようです!

場所は元町駅よりすぐ東のJR高架下「ピアザ神戸」の一画。最近は須磨海浜水族園の近くにもオープンしてかなりの人気ぶりですが、神戸市街地の駅近ということでこちらも賑わいそうですね!

オープン日は10月2日(土)の予定で、3日間限定でキャンペーンも開催。

アイスなどの種類もかなり豊富。駅近で沖縄気分が楽しめるのが良いですね!気になる方は是非!

焼肉ホルモン「ひなた屋」ホルモンまぜ焼きが美味しい!

投稿日:

今回は自宅で焼肉店気分が楽しめる、今の時代にピッタリなグルメをご紹介します!

元町駅や花隈駅からアクセス便利な、神戸元町商店街3丁目に店舗を構える焼肉ホルモン「ひなた屋」。店内で炭火焼肉を楽しむのも良いですが、テイクアウトの店頭販売がかなりオススメです。

メニューはこんな感じで、メンチカツから丼まで好みに応じたチョイスが可能。今回はホルモンがギッシリ詰まった「ホルモンまぜ焼き」を購入してみることに。

ピリ辛な濃厚ダレがよく絡み、ゴマの風味も香り食が進んで美味しい!部位ごとにコリコリ・トロトロ・モチモチなど色々な食感が楽しめるのも良い感じです。

こちらはハラミでしょうか!?とても柔らかジューシーでした!

お隣には系列店「焼鳥のヒナタ」もあって、その時の気分で好みの肉料理をテイクアウト出来るのも嬉しいですね。気になる方は是非!

 

マカロン専門店「グラモウディーズ」がトアロードに!

投稿日:

最近は飲食店の閉店が相次ぐ状況ですが、明るい話題が飛び込んできました!神戸市街地のトアロードにスイーツの新店がオープンするようです。

マカロン専門店「グラモウディーズ」が8月7日(土)にグランドオープン予定!グラモウディーズといえば神戸・岡本の店舗が有名でしたが数年前に閉店。現在は梅田阪急店や関東方面、オンラインショップによる展開でしたが発祥の地・神戸に復活!しかも山陽電車でアクセスしやすいロケーションも嬉しいですね。

オープンが楽しみです!グラモウディーズの詳細はこちら