カテゴリーアーカイブ: ショッピング
「神戸ロフト」が順次改装に入るそうです!
山陽バス「ヴィッセル神戸デザイン ラッピングバス」がトミカに!
山陽電車はJリーグ・ヴィッセル神戸のオフィシャルゴールドスポンサーとしてお馴染みですね!今回はヴィッセル神戸と山陽グループがコラボしたこちらをご紹介。
なんと山陽バスの「ヴィッセル神戸デザイン ラッピングバス」がトミカになりました!コラボの第2弾で、細かい部分もリアルに再現されています。
前面はこんな感じ。ナンバープレートや行先は同封のシールを貼って仕上げます。
ヴィッセルのマスコット・モーヴィや「KOBE FOREVER FORWARD」が描かれ、もちろんヴィッセルのエンブレムや神戸の街並みも再現。
Jリーグ公式オンラインストアのヴィッセル神戸オフィシャルグッズショップで限定販売。今回は楽天ポイントで購入しました!おひとり様2点までの注文となっていて、在庫がなくなり次第終了となります。詳しくはこちらをご覧ください。
工事が進む「神戸三宮阪急ビル」に店舗看板が続々!
4/26にオープン予定の阪急神戸三宮駅「神戸三宮阪急ビル」では、工事が進んで新たな店舗の看板設置が進んでいます!今回は生活に便利な店舗をご紹介。
まずは阪急神戸三宮駅東口のエスカレーター横。なんと「ファミリーマート」がオープンするようで、ちょっとしたお買い物に便利ですね!
1Fにはコスメ・雑貨ショップ「カラーフィールド」が、そして看板をよく見ると地下にスーパーマーケット「阪急OASIS」がオープンするようです!
西口にもファミリーマートがオープン予定。日常使いのちょっとしたお買い物に便利な店舗のオープンが楽しみですね!他にも飲食店やゲームセンターなど新店続々の阪急神戸三宮駅界隈。オープンは4/26予定です!
オシャレな100円ショップ「Seria」が垂水にオープン予定!
イオン垂水店がリニューアル!?売り尽くしセール開催中!
山陽沿線にも数多い「イオン」。山陽垂水駅からすぐにアクセスできる「イオン垂水店」は、前身の「ジャスコ」時代から垂水の生活に欠かせない存在です。そんなイオン垂水店が今春、リニューアルで新しく生まれ変わるそうです!
全館改装予定で1~3Fの売り場を中心に売り尽くしセールを開催中です。
20%OFFや中には半額の商品まで!ジャンルの幅広くかなりお得。
中でも今の季節には欠かせない温かな寝具もあり、これはかなりありがたいですね!他にも電気毛布やカーペット、セラミックファンヒーターなど、おうち時間を充実させるアイテムがズラリとお得に並びます。気にある方は是非イオン垂水店へ。リニューアルオープンも楽しみですね!
イニエスタ選手が監修のスニーカー店「ミカクス(MIKAKUS)」がオープン予定!
山陽垂水「MOLTIたるみ」でサマーセール2019が始まりました!
山陽垂水の高架下ショッピングセンター「MOLTIたるみ(モルティたるみ)」でサマーセール2019が始まりました!
15周年のMOLTIたるみ、銘菓やファッション、グルメ、喫茶など垂水の生活を豊かにする多彩なお店がズラリ。サマーセールは7/15(月・祝)まで開催です。
そして東館には神戸で有名なラジオDJ・ターザン山下さんの等身大パネルが登場!ラジオやテレビなどで山陽沿線にもよく出没して沿線にもファンが多いターザンさん、このパネルも人気が出そうです!
ガラポン抽選会はもちろんWチャンス投票会も!賞品は是非現地でご覧下さい!
さらにMOLTI西館の餃子「珉珉」がリニューアルオープン!綺麗に生まれ変わった珉珉、早速賑わってます!7/8(月)には「天丼てんや」もオープン予定、話題満載の「MOLTIたるみ」に足を運んでみてはいかがでしょうか。「MOLTIたるみ」の詳細はこちら(pdf)。
垂水に「マリンピアスケートリンク」が登場!
垂水のアウトレット「マリンピア神戸」が冬のおでかけにオススメです!
マリンピア神戸と言えばこちらの海賊船。冬は美しいイルミネーションが輝きます!そして海賊船の左側にご注目。なんと期間限定で…
スケートリンク「マリンピアスケートリンク」が登場!1/14(月)まで開催され、スケート靴のレンタルもあり、なんと4歳からでも利用可能。しかも11/23(金)には安藤美姫さんも来場してスケート教室が開かれたそうです!
WEST館にある展望デッキにもイルミネーションが登場。明石海峡大橋も一望です!
水面に映る橋も見どころ。「マリンピア神戸」は美しい眺めやイベントなど、ショッピングだけでない楽しさにあふれた人気スポット。垂水からは毎日シャトルバス(山陽バス)が無料運行されていますので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。スケートリンクの詳細はこちら。
たるせん50周年記念「垂水歴史展」が開催中です!
山陽垂水駅の高架下ショッピングセンターが開業50周年!感謝祭が開催中です。
山陽電車側の「MOLTI」、JR側の「PLICO」で開催され、8/9までは50周年アニバーサリー「垂水歴史展」が行われています。
かつては垂水の高架下と言えば「たるせん」でした!今でも地元では「たるせん」の名で親しまれ、MOLTIより知名度が高いかもしれませんね。垂水歴史展は山陽垂水駅東改札の目の前から「たるせん」に入ってすぐの場所で開催中。
今回はその一部をご紹介。この写真、垂水に馴染みのある方には凄く懐かしいですよね!本屋さんはたしか日東館だったでしょうか。
写真だけでなく新聞も展示。開業時の新聞広告が昭和っぽさ全開!山陽電車と「山陽たるせん」の名を確認できます。当時のオープンの喜びが伝わってきます!
垂水にお出かけの際は是非「たるせん」でご覧になってみてはいかがでしょうか。垂水歴史展は8/9(木)まで開催されています。
新しい100円ショップがオープンしました!
新しい100円ショップがオープンしました!
山陽垂水駅前の商業施設「レバンテ垂水1番館」。スーパー、化粧品、旅行代理店、すし店など様々なジャンルの店舗が並ぶなかに…
100円ショップの「Watts」がオープン!垂水の方はご存知かと思いますが、この場所は昨年惜しまれながらも閉店となった「文進堂書店」跡。時代の変化を感じますが、気軽に入れる100円ショップが1Fにオープンして、とても便利になりました。
最近の100円ショップはオシャレですね!Wattsもカラフルで便利なグッズがズラリ。台所用品の充実ぶりに注目です。
足を運ぶたびに新しいお店がオープンする山陽沿線。今後も最新の店舗事情を紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!