山陽沿線 まちガイド

今度は「食パン」の無人販売所がオープン!?

投稿日:

餃子の無人販売が全国的な流行りの昨今ですが、今度は「食パン」の無人販売所がオープン!?こちらをご覧ください。



阪急神戸三宮駅西口に程近い高架下に、生クリーム食パン専門店「ふんわり」の無人販売所がいつの間にかオープンしていました!9/13(月)時点で10:00~22:00営業。パンを取り出し、おつりが出ない料金箱にお金を入れる仕組みでした。



冷凍庫と料金箱はこんな感じ。数種類のパンが並んでいます!



ふんわり生食パンは有人店舗よりお安く購入できるようです!



駅近で雨に濡れずに行けるのも嬉しいです。気になる方は是非!詳細は「ふんわり」のSNSをご覧ください。

完全予約制「神戸ワイン食パン」が気になります!

投稿日:

最近になっても「食パン」ブームが止まりません!山陽沿線でもあちこちで新店舗や新商品が登場しています。そんな中、今回紹介するお店はこちら。



山陽垂水駅から程近いパン工房「小麦庵」。かつて「秘密のケンミンSHOW」に登場して、数か月もの食パン予約待ちとなったことで知られる、地元でもお馴染みの人気店です。そんな小麦庵で最近、他ではまず見かけない新メニューを発見。



天然酵母最高級食パン「神戸ワイン食パン」\3,000円(税別)が登場!仕込みから焼き上がりまで6日間かかる完全予約制。神戸ワインを贅沢に使用したのだそうです。年々品質が向上する神戸ワインとのコラボで、地産地消の新たな展開として気になります!機会があればぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

 

今年も夏にピッタリ「漬物ドック」が登場です!

投稿日:

山陽垂水駅に程近い垂水センター街「陸ノマル井パン」に、毎年恒例のあの名物メニューが登場です!



キュウリ一本のビジュアルに圧倒される「漬物ドック」。かつてテレビ番組でも紹介されて人気が沸騰!しそジュレが効いて夏にピッタリの味わいです。



陸ノマル井パンは毎週月曜日が全品2割引とお得!垂水にお出かけの際は是非訪ねてみてはいかがでしょうか。

 

垂水の食パン工房「小麦庵」が元町に出店!?

投稿日:

垂水で人気の食パン工房が神戸元町エリアに進出のようです!



垂水商店街などに店を構える「小麦庵」は、その“食パン工房”の名の通り食パンにこだわり、日本テレビ系「秘密のケンミンSHOW」にも取り上げられたことも。



今回は垂水ではなく元町穴門商店街が新たな挑戦の場となるようです。垂水の味が元町でどのような展開を見せるのか、今後に注目ですね!

コッペパン専門店「こぺてりあ」に行ってきました!

投稿日:

姫路のみゆき通り商店街で異彩を放つ「こぺてりあ」に行ってきました!



明るい雰囲気のコッペパン専門店「こぺてりあ」は持ち帰り・イートインどちらもOK。注文を受けてからひとつひとつ丁寧にはさむコッペパンが、子どもから大人まで幅広い人気を集めています。



おそうざいコッペパン・スイーツ系コッペパンなどメニューが充実!今回はお昼時にイートインで「牛すじ黒カレー」「ジューシーフランク」をチョイス。



袋入りなので手を汚さずに味わえるのがポイント!生地は思っていたよりも柔らかく、パサッとしているのかと思いきや意外としっとり感があって食べやすいです。



牛すじ黒カレーは思っていたよりスパイスが効いた本格派!ジューシーフランクはその名の通りジューシーな味わいで、空腹のお昼時でもおそうざいコッペパン2種で十分な食べ応え。大満足でした!

メニューが充実した「こぺてりあ」に、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。「こぺてりあ」の詳細はこちら

山陽垂水駅前に新しいパン屋がオープン!?

投稿日:

山陽垂水駅前に新しいパン屋がオープン!?気になるポスターを発見です。



新店オープン、そして陸ノマル井パンの文字が!どうやら垂水で昔から複数店舗を構える人気店「陸ノマル井パン」の新店がオープンするようで、HPにもお知らせが。



場所は以前にパン屋「春夏秋冬」が入店していたところ。オープンが楽しみですね!いかなごで盛り上がる垂水、陸ノマル井パンの新店にも注目です!

キュウリまるごと「やみつきドック」が美味しい!

投稿日:

山陽垂水駅より徒歩数分、垂水商店街にあるパン屋さんに注目です!



垂水廉売市場入り口横にある「陸ノマル井パン」。かつて日テレ系「秘密のケンミンSHOW」にキュウリ一本まるごと使った夏季限定「漬物ドック」が登場して話題になったことをご存知でしょうか?今回はそんな「漬物ドック」のご紹介…ではなく、夏季以外でも購入できるこちらをご紹介。



その名も「やみつきドック」。こちらも漬物ドックと同じく自家製キュウリ一本まるごと使って凄いインパクト!そして実際に購入したものがこちら。



大きなキュウリの漬物は食べ応えがあり、パリパリ食感がたまりません!味を浸透しやすくするために細かな切れ込みが入って手が込んでいます。味付けはピリ辛で、食欲がないときでもペロリと食べられちゃう逸品です!

垂水の「陸ノマル井パン」やみつきドック、是非ご賞味ください!

 

「イスズベーカリー」感謝祭のサービスが凄い!

投稿日:

神戸の有名ベーカリーで超お得情報を発見です!



三宮や元町に4店舗を構える「イスズベーカリー」。今年で創業72年を迎えるのだそうです!そして7/27から感謝祭が開催されます。



感謝祭では「200円お買い上げ毎に100円のサービス券をプレゼント」でかなり太っ腹なサービス!これは凄い!行くたびに新商品も登場して、パンを買う楽しさにあふれたイスズベーカリー。この機会に是非訪ねてみてはいかがでしょうか。イスズベーカリーの詳細はこちら

 

新しい駅ナカ「エキナ新開地」がオープンします!

投稿日:

新開地駅西口で駅ナカ工事が進行中です!



かつて喫茶店や和菓子屋があったこちらの空間に、駅ナカ「エキナ新開地」が7/18(水)にオープン予定だそうです!お店のラインナップですが…



まずは神戸市内に数店舗を構える「鬼平コロッケ」。他の店舗で確認した看板商品「鬼平コロッケ」は1個60円で、その安さに驚かされます。



神戸に数店、明石や加古川にも店舗を構えるスイーツ店「モンブランKOBE」もオープン予定。駅ナカでケーキが買えるのは嬉しいですね!



そして神戸・明石のこだわりパン工房「ダンマルシェ」も。さらに、おにぎり専門店「ONIGIRI ICHIGO」がオープンするとの情報も。パン・スイーツ・惣菜と暮らしに嬉しいお店が加わって、新開地駅がさらに魅力的になりますね!

新開地駅にお立ち寄りの際は、新しい駅ナカ「エキナ新開地」に是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

もうすぐオープン「SUNROAD Light」の続報です!

投稿日:

5/23のブログでご紹介しましたお店の続報です!



山陽垂水駅近くの高架下にオープンする、パンのおいしいCAFE「SUNROAD Light」は山陽電鉄グループが展開。現在準備中ですが、オープン日が発表されていました。



なんともうすぐ、5/30(水)のオープンです!しかも7:00~22:00と朝から晩まで開いて、様々なシーンで利用できそうです。パンも美味しそう!



しかも6/3(日)10(日)は先着200名様にプレゼントも。

パンのおいしいCAFE「SUNROAD Light」のオープン、楽しみですね!