のんびりウオーキングdiário

人生初のフルーツサンド @苦楽園

投稿日:

西宮お散歩のときに

苦楽園口駅前で見つけたサンドイッチ専門店

サンドイッチ&ベーカリー COCO

ここで いまごろですが

生まれて初めて フルーツサンドを買ってみました

   .

「食パンはお食事

フルーツや生クリームはデザート

一緒はおかしいやろ!合わないよ」

…と これまで食わず嫌いできたのですが

食べてみると

ショートケーキのスポンジが

食パンになったイメージで

ケーキだとまるごと全部甘いのが

フルーツサンドは

パンがそこまで甘くはないので

最近甘すぎるのが苦手な私には

ちょうど良いおやつになりました

そして ランチには

完熟トマトのサンドイッチ

具がぎっしり入っていて

トマトも甘くて美味しいのですが

特製のソースが好みの味でした

このほか

玉子サンドや BLTサンドイッチもありましたよ^^

。。。。。。。。。。。。。。。。

サンドイッチ&ベーカリー COCO

西宮市石刎町1-18 阪急苦楽園口駅前

名次珈琲店

投稿日:

西宮でお散歩のときに見つけた

いい感じの喫茶店

名次珈琲店

レトロな感じを残しつつ

綺麗な内装のお店で

ネルドリップで淹れたコーヒーをいただきました

豆は数種類から選べますが

苦めをチョイス

コクとパンチのある珈琲でした

常連さんも多そうなお店でした

また 行きたいな

。。。。。。。。。。。。。。。。

名次珈琲店

西宮市名次町4-1-2

高砂散策

投稿日:

実は お散歩が楽しい高砂の町

古い建物好きなら

特に楽しめます

中に入れなかったので見づらいですが

この洋館は 魚町倶楽部

/
三菱製紙高砂工場の
外国人技師の住宅として
明治時代に建てられたものだそうです

さらに少し歩くと

古い蔵が立ち並ぶエリアも

街の見どころ紹介によると

三連蔵 というそうです

高砂商工会議所

もとは銀行の建物だそうです

どれも 高砂駅の南側にあります

よくこれだけ綺麗に残されているなあと

感心していたら

兵庫県の歴史的景観形成地区なのだそうです

なるほど

素敵なカフェやレトロな商店街もあって

なかなか楽しい高砂南エリア

もう少し涼しくなって

お散歩しやすくなったら

おすすめです

。。。。。。。。。。。。。。。。

高砂市高砂町

古民家カフェ 古陰 @高砂

投稿日:

本当に梅雨は空けたの??

と言いたくなるような毎日ですが

奇跡的にカラッと晴れた日に

素敵なカフェに出かけてきました

古蔭

100年以上前の商家をリノベーションした内装は

シックでとても素敵でした

ランチは1種類のみ

野菜が多めの女子仕様です

/
和の器も いい感じでした

人気のお店のようですので

予約をおすすめします^^

。。。。。。。。。。。。。。。。

高砂市高砂町今津町535-1

古陰

パンケーキ 高木珈琲 @須磨離宮公園前

投稿日:

行列だと聞いていたので

開店直後を狙って行ってきました

高木珈琲 須磨離宮公園前店

モーニングなのに

この週は ずっとパンケーキが食べたかったので

朝からミルフィーユパンケーキ

ふわふわ系のパンケーキは

卵の味がするというか

カステラのような味わいでした

そして高木オリジナルブレンド

ブレンドと聞くと

万人受けするマイルドな味わいなのかと思いましたが

しっかりとした深煎りで

苦みが感じられました

道路を挟んでお向かいは

離宮公園から続く緑の山

少し暑かったけれど

テラス席で朝日を浴びながらのモーニング

気持ち良かったです

モーニングの時間以外の

ハンバーガーやパスタ

サンドイッチなども

とても美味しそうだったので

次は

お昼か夜に来てみたいお店です

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

高木珈琲 須磨離宮公園店

神戸市須磨区高倉台1-1-6

須磨寺駅から徒歩25分

または

須磨駅から神戸市バス 71,72,75系統 「高倉台南口」バス停下車

茅の輪くぐり @湊川神社

投稿日:

毎年6月末に行われる

神戸 湊川神社の

茅の輪神事

今年ももう半分が終わろうとしていますが

この輪をくぐって

半年の間に身についてしまった

罪やけがれを祓い清めて

無病息災を祈るそうです

30日の神事まで 

通勤前の早朝の時間

この輪をくぐって

お参りして

すっきりした朝を過ごすのが

今のお気に入りです

みなさんも いかがですか

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

湊川神社

神戸市中央区多聞通3-1-1

京都を描いた日本画 @嵐山

投稿日:

嵐山の美術館へ行ってきました

お目当ては

街でポスターを見て

好きな絵が多そうだなあ・・・と思い

出かけてみたのですが

まず 

こんな素敵な美術館が

嵐山のど真ん中にあることにびっくり

真新しい建物は 中もスタイリッシュ

こちらの美術館は

「たとえ美術に詳しくない方が見ても、感動を覚えるような」

というコンセプトのもと

京都画壇の作品に力を入れているそうです

展示されている絵は

ぜひ会場でご覧いただきたいですが

ポスターにあるような人物画だけでなく

京都の四季折々の美しい自然を描いた絵がたくさんあり

私はそれらにとても惹かれました

常設展と思われるお部屋では

京都の老舗和菓子屋さんなどで今も使用されている

美しい日本画をモチーフにした包装紙を

見ることができます

私はこれがとても綺麗だと思いました

(こちらは撮影OKだったので撮っています)

包装紙のために

お菓子を買いに行きたくなります

嵐山の福田美術館

おススメです

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

福田美術館

企画展「やっぱり京都が好き」

2022年4月23日~2022年7月3日

ぎおん森幸 @京都東山

投稿日:

京都で

広東料理のランチを楽しんできました

ぎおん森幸

お店の壁の 鮮やかな絵画が目を引きます

この日は

お昼のミニコースをチョイスしました

最初は

冷製帆立の前菜

春キャベツのスープ

ペースト状にされたキャベツと

ピリッとした香辛料の効いたスープが

食欲をそそりました

タケノコの姿揚げ

お味噌が添えられていましたが

あらかじめふられた塩だけで

十分な美味しさでした

鶏肉とスナップエンドウの炒め

紋甲イカの梅肉ソースかけ

チャーハン

ちまき風に巻かれた炒飯は少量ですが

既にお腹はいっぱいになりつつあるので

ちょうど良いかげんでした

デザートは 杏仁豆腐

うーん

最後まで美味しくいただきました

アラカルトの春巻きや点心も

とても美味しそうだったので

夜のコースもいただいてみたいなあ^^

食後のお散歩では

東山の新緑を堪能しました

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ぎおん森幸

京都市東山区白川筋知恩院橋上ル西側556

お写経 @鶴林寺

投稿日:

加古川市の古刹

鶴林寺でお写経をしてきました

なんと 

じゃらん で予約ができるのが驚きでした

いまや写経は

カテゴリ的に行楽の1つになっているのでしょうか

なんとも不思議な気持ちです

こちらでは 3種類のお経がお題でした

・梵字般若心境呪

・本覚讃

・七仏通戒偈

本堂の片隅の机で

外の緑と太子堂を眺めながら

気持ちの良い5月の風を感じつつ

小一時間を過ごさせていただきました

こちらの太子堂は国宝だそうです

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

鶴林寺

加古川市加古川町北在家424

お大師さん縁日と和菓子 @須磨寺

投稿日:

須磨寺のお大師さんへ

毎月開かれる縁日を覗きに出かけてきました

帰りにふと目についた和菓子屋さん

お菓子を購入してきました

大師餅本舗

わらび餅

冷蔵庫で少し冷やしてからいただくと

ぷるぷるのお餅ときなこがたまりません

夏の味ですね

こちらは

敦盛団子

白と緑は味の想像がつきますが

茶色は何かな…と口に入れてみると

京都の「おたべ」と同じニッキでした

そしてこれが 大師餅

蓬の香りがするお餅の中には

粒あんが入っていました

須磨琴

中身は黄味餡で

九州のお土産でいただく「ひよこ」に似ていますが

こちらの方が皮がしっかりしています

こちらのお店は

添加物を使用せず

昔のままの製法でのお菓子作りを続けておられるそうです

昔の人と

同じ味を食べているんだなあ。。。と

ゆっくり

控えめな甘さを楽しみました^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

大師餅本舗

神戸市須磨区須磨寺町2-2-5