山陽沿線ブログ終了のお知らせ
平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。
平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。
年に1回か2回ある、「西明石食べ歩きバル」
前から行きたかったのですが、やっと念願かない、行って来ました
今回は、西明石エリアの飲食店55店舗が参加とのこと
チケットは、前売りで1冊5枚綴りで3000円
明石駅より西のエリアは、山陽電車とJRの駅が離れていて、南を走る山陽電車と北を走るJRを結ぶ交通機関がなく、昔はとても不便でした
ですが今は、可愛くて強い味方「TACOバス」があります(^.^)
JR西明石駅には、山陽藤江駅からTACOバスで行くことができるのです
さて
まず今回最初のお店は cafe bar fizz
こちらのバル専用メニューは
スペイン風きのこのオムレツ ガーリックトースト添え
ドリンクは、ハートランド
店内には、サッカー選手のポスターが貼ってあったり、大きなテレビでサッカー中継が流れていたので、普段はスポーツバーなのか…
野球のグッズなども置いてありました
あとで食べログを見ると、評判も良さそうで、お酒だけでなく珈琲も美味しいとのこと
今度、珈琲を飲みに来てみよう。。。笑
2軒目は 炭火串焼と旬鮮料理の店 炭旬
こちらのバルメニューは
自家製燻製ポテトサラダ、焼き鳥屋さんのメンチカツ、焼き鳥の3品
ドリンクはモルツ!
そしてお味は、期待以上!
ポテトサラダには玉ねぎやハムなど具もちゃんと入っていて、燻製独特の味わいは、日本酒にも合うと思います
メンチカツも揚げたてホクホクで、マヨネーズとマスタードが添えられていましたが、何もつけなくても十分美味しくいただけました
そして最後に焼きたてで運ばれてきた、ねぎま(^。^)