万博記念公園へ
お散歩に行ってきました
モノレールを降りると 太陽の塔がお出迎え
![](https://www.blog-sanyo-railway.com/sanyo-008/files/2022/11/IMG_6974-1-rotated.jpg)
芸術に造詣が深いわけでもない私は
この塔の良さがあまりわかっておらず
「なんだか不機嫌そう?」ぐらいの感覚しか
持っていなかったのですが
みなさんご存知でしたか??
この塔の後ろ姿は こんなお顔でした
![](https://www.blog-sanyo-railway.com/sanyo-008/files/2022/11/IMG_6977-rotated.jpg)
後ろだから黒いのかしら
と思って少し調べてみると
太陽の塔は
3つの顔がコンセプトで
正面から見て
頭頂部にある金色の顔が「未来」
中ほどの白い不機嫌な顔が「現在」
後ろの
黒い太陽が「過去」
を表しているのだそうです
また
万博開催当時は
地下に4つ目の太陽もあったとか
知りませんでした
この塔の内部も
カラフルなデザインの凝った設計物があると聞くので
予約が必要のようですが
せっかく行くなら見てみたいですね
この塔を通過した園内には
庭園やちょうど葉が色づいた木々があり
散策にもってこいの公園です
![](https://www.blog-sanyo-railway.com/sanyo-008/files/2022/11/IMG_6980.jpg)
今は気候が良いので
広場でイベントが開催されたり
美味しそうな屋台が出たりしていました
秋の1日
のんびり過ごすのも良いですね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
万博記念公園
大阪府吹田市千里万博公園1-1
![](https://www.blog-sanyo-railway.com/sanyo-008/files/2022/11/IMG_7089-1024x910.jpg)