新緑の美しい季節ですね
山の緑と花 そしてきれいな空気を堪能したくて
京都で一番のパワースポットとも言われる
鞍馬寺へ行ってきました
写真は 鞍馬駅前の大天狗です
ここから徒歩またはケーブルカーで山頂へ
.
ケーブルカーを降りて
鶯の鳴き声が聞こえるのどかな風景の中を
東の方角に 比叡山を望みながら
階段を上がる事10分ほどだったでしょうか
阿吽の「虎」が鎮座する鞍馬寺に到着です
お寺の本殿の前には
最強のパワーチャージスポットと言われる
金剛床 があります
星曼荼羅を模して造られた床の中央にある
六芒星の前に立ち 両手を広げて空を仰ぐと
エネルギーをいただけるそうです
有名な場所のようで
みなさん並んで空を仰いでいました
一文字だけの写経もしてきました
煩悩だらけの心の浄化と
パワーをたっぷりいただいて
明日からまた頑張ろう^^
.
鞍馬は 京都の市中ほどの人出ではなく
緑も豊かで
少し足を延ばせば そのまま貴船まで行ける
足腰が許すのなら
気持ちの良いスポットだと思います
そういえば
牛若丸が修行した場所でもありましたよね
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
鞍馬寺
京都市左京区鞍馬本町1074
※叡山電鉄 鞍馬駅が最寄りです