ロックンの車窓から

期間限定!須磨で海沿いサイクリング

投稿日:

須磨浦山上遊園でレンタサイクル?!

なんと、いま6月11日(日)までの期間限定で、レンタサイクルができるみたい!
レンタルは、須磨浦山上遊園 須磨浦ショップでできるよ。

ということで…じゃん!!
レンタサイクルデビューです☆

おすすめポイントは…?

①絶景の海沿いサイクルコース

須磨から明石のエリアは、全国的に見ても国道と海が近いほうなんだけど、
そのなかでも特に、須磨浦公園から塩屋は海岸線との距離が近い!
オーシャンビューを横目に自転車を漕いでいると、潮風が気持ちよくて、清々しい気分になるんだ〜。
(坂道が続いても、電動アシスト機能付きの自転車だから、すいすい進める!)

 

②自由気ままな散策ができる

駅からちょっと離れてても、気になった場所があればふらっと立ち寄れるのが、
自転車の良さだよね。
素敵な景色があれば、立ち止まって写真を撮ってみて。

 

須磨エリアには、休憩にもぴったりの僕おすすめのお店がたくさん!
ぜひ立ち寄ってみてね〜

須磨浦山上遊園でのレンタサイクルは、6月11日(日)までの期間限定!
さあ、風を感じながら、自由気ままなサイクリングに出発だ〜!

期間 〜 6月11日(日)
貸出・返却時間10時 〜 17時(貸出は15時まで)
貸出・返却場所須磨浦山上遊園 須磨浦ショップ
料金時間貸し(1回4時間以内) 700円
一日貸し        1,000円
詳細情報https://www.sanyo-railway.co.jp/media/1683867755.pdf

神戸・明石の絶景を一望する夏休み~サイクルモノレールは夏休み期間中毎日営業!?~

投稿日:

ぼくからみんなにおすすめ情報!

須磨浦山上遊園の中でも特に大人気のスポット”サイクルモノレール”が、なんと!?

この夏休みは毎日営業しているみたい!

通常時は、土日祝しか営業していないんだ~

この機会に行くしかないね!

須磨浦山上遊園のサイクルモノレールは、1周200円だよ!

”サイクルモノレール”を知らないみんなのために簡単に説明すると、二人乗りの自転車にのような乗り物に乗って、山上から飛び出す大迫力のレールの上を移動するんだ。

そんなサイクルモノレールからの絶景をチラ見せ~

本当に乗ってくれたら、すがすがしい風や鮮やかな緑を体感して、ぼくみたいにリピートしたくなること間違いなし!(季節ごとに変化する自然を楽しむのがおすすめ☆)

夏休みの思い出作りは須磨浦山上遊園へGO!

須磨浦山上遊園の詳しい営業についてのお知らせはこちらを見てね↓↓↓

https://www.sumaura-yuen.jp/

お山の上のえんにちに行ってきた!~GWは須磨浦山上遊園で!~

投稿日:

みんな、ゴールデンウィークはどのように過ごしているかな?

ぼくは、須磨浦山上遊園の「お山の上のえんにち」に行ってきたよ!

5/3(火・祝)~8(日)まで開催しているみたい!ゴールデンウィーク前から楽しみにしていたんだ~

まずは、えんにち以外にもたくさんの楽しみがある須磨浦山上遊園の須磨浦ロープウェイ。

たくさんのお客さまで乗り場まで並んでいるんだけど、かわいい壁画を見ながら飽きることがない!

ついにぼくの乗る番が来たよ!須磨浦ロープウェイの定番のあの曲、いいよね♪


続いて大興奮のカーレーター!いつも通り、乗り心地が悪いのが面白い笑

到着~!

さて、「お山の上のえんにち」はどんな感じなんだろう?

福引千本つり大会、スーパーボールすくい、射的(各200円)、、、これぞ、えんにちだね~

老若男女のたくさんのお客さまが楽しんでいたよ!

ぼくももちろん☆

須磨浦山上遊園名物のジュークボックスもデコデコで、えんにち以外の楽しみもあふれている!

このゴールデンウィークは、須磨浦山上遊園の回転展望閣に楽しみがいっぱいで、盛り上がること間違いなし♪

お帰りの際には、山麓の須磨浦ショップもお忘れなく!

GWの思い出のお土産をGETして、ぼくと一緒に良い連休の思い出を残そう!

※ゴールデンウィークの須磨浦山上遊園は特に大人気で、混雑状況によっては16時頃にはロープウェイの乗車券を販売中止しているみたい!早めに行くのがおすすめだよ!

『須磨さくらめぐりスタンプラリー』で春の山陽電車沿線を満喫~コンプリート編~

投稿日:

「須磨離宮公園」から徒歩約10分で「須磨寺公園」に到着。

ここも趣があって桜の華やかさと公園の落ち着いた雰囲気のバランスがいい感じ。長居したくなる~

さぁ、ここでももちろんスタンプGET!

どーーーん!「須磨寺」!ぼくがあ張り切りすぎて景色がうまく伝わらないので、ぜひ行ってみてね。

「須磨寺」周辺には、『須磨さくらめぐりスタンプラリー』のスタンプスポットが3か所集まっているんだ!

ここまででぼくは、いち、にー、さん、、、6個のスタンプをGET済み!B賞に応募、、、しませーーーん!とっても楽しみにしていたあのスポットにまだ行っていないよ~

到着!「須磨浦山上遊園」最寄りの須磨浦公園駅!

電車の中からも「須磨浦公園」の桜が見えてわくわくしていたんだ!

たくさんの人でにぎわっているのが駅からもわかる~

「須磨浦公園」の須磨浦普賢象桜はまだつぼみだったけど、しっかりチェック↑

「須磨浦山上遊園」の回転展望閣がぼくの『須磨さくらめぐりスタンプラリー』ゴールになったよ☆

スタンプラリーのコンプリートがうれしくて、須磨浦山上遊園でもたっくさん遊んだんだ~

神戸のまちなみが桜でいっぱいに見える!
んん!?なんだか目が合う気が、、、
サイクルモノレールにも桜のトンネルが!

ぼくはたくさん歩いて・遊んで・桜ずくしの一日を過ごしたけど、『須磨さくらめぐりスタンプラリー』は数日に分けて楽しんでもOK、めぐり方も自由!

桜の見ごろも『須磨さくらめぐりスタンプラリー』イベント(※)も楽しめるのは今週いっぱいかな~

※『須磨さくらめぐりスタンプラリー』は、3/26(土)~4/10(日)↓↓↓

https://chizukko.com/stamprally/suma-sakurameguri/pointlist_2022.html

春は山陽電車沿線でアクティブに楽しもう!

須磨浦山上遊園のオリジナルグッズがかわいい~敦盛桜と一緒にGET!~

投稿日:

桜が本番を迎えている須磨浦山上遊園では、とってもかわいいオリジナルグッズを販売していたよ!

カーレーターを模したパッケージの「チョコプチシュー10個入り(900円)」。

パッケージのカーレーター部分は動かすこともでき、絶妙なガタガタ感が再現されている!?

中はこんな感じの個包装のチョコプチシューが10個が入っていたよ~ぼくはペロッと、、、

UMIKIRINさんデザインの須磨浦オリジナルマスキングテープ(500円)」もかわいい~♡

デザインは、桜がベースで、山陽電車→須磨浦公園駅→ロープウェイ→・・・と須磨浦山上遊園の楽しみがぎゅっと詰まっていて、購入すればお家でも須磨浦山上遊園でのお花見の思い出がよみがえること間違いなし!

UMIKIRINさんとのコラボ商品は、マスキングテープだけでなく、「須磨浦オリジナル測量野帳(600円)」も!全部欲しい!

海と桜のコンビネーション、お土産もかわいい、今年の春も須磨浦山上遊園で決まりだね!

ちなみに、今日3月30日現在の須磨浦山上遊園・須磨浦公園の桜の様子だよ。お天気が気になるところだけど、今週末が見頃かな~!

山陽電車沿線の桜の開花情報をまとめたページも山陽電車HPで期間限定公開中なので、お出かけの参考やお出かけ気分を味わってみるのもいいかも↓↓↓

https://www.sanyo-railway.co.jp/sakura/index.html

須磨浦山上遊園で敦盛桜を先取り!~スイーツ満喫~

投稿日:

春の楽しみといえば~桜!!!

各地で開花宣言されているけれど、満開の桜本番にはまだ少し早いよね、待ちきれない!

と、いうことで、ぼくは須磨浦山上遊園の「須磨浦ショップ」で敦盛桜を先取りするよ~

「須磨浦ショップ」は、須磨浦公園駅改札横すぐで、昨年リニューアルしたばかりのおしゃれなお店!

(ぼくのわくわくが伝わるかな~)

桜色のコーナーに引き寄せられていくよ~

うひょ~マーブルケーキ!

さくらマーブルケーキは、みんなで楽しめる大きなサイズ(650円)から、個包装のもの(200円)もあるんだ~個包装はさくら味以外もあるみたい。

ほかにも、「ブールドネージュさくら・いちご各270円」、「さくらクッキー270円」、「さくらロールケーキ650円」も販売中だって~

(どうしよーう、決められなーい ぼくだけど、さくらクッキーとブールドネージュいちごをGET!さくさくほろり、春の香り、優しい甘さでうっとりだったよ)

今回は、春限定、売り切れ次第終了の「敦盛桜オリジナルスイーツ」で春を一足先に味わったけど、他にも「須磨浦ショップ」で須磨浦山上遊園オリジナルグッズをたくさん見つけたから、また紹介するね☆