エスコート9月号の「山陽 × 阪神 × 南海コラボレーション企画」第2弾は
明石酒類醸造&海峡蒸留所に併設されたビジターセンターを紹介するよ〜!
店内はこんな感じ。
2022年8月にオープンしたからか、まだ木材の香りがうっすらとしてたよ。
和モダンな雰囲気で、ゆったりとお買い物が楽しめる◎
ここで購入できるのは、お酒だけかと思いきや
お酒にあう食べ物はもちろん、オリジナルおちょこ や Tシャツなどの明石酒類醸造オリジナル雑貨なども!
(バラエティ豊富でとっても楽しいんだ〜)
こちらは、東経135度の子午線が通る明石市が「時のまち」と呼ばれていることから命名された
「東経135度兵庫ドライジン」。
こだわりの製法によって、
ジンなんだけど、どこか日本を感じる”ジャパニーズクラフトジン”に仕上がってるんだって!
この「東経135度兵庫ドライジン」や人気の清酒「明石鯛」など、
店内で販売している商品の試飲ができるスペースもあるよ。
試飲をした商品を実際に購入すると、試飲代が商品から差し引かれるみたい。
なんてお得なんだ。。
気になった人はぜひ足を運んでみてね〜!
明石酒類醸造&海峡蒸留所ビジターセンター
・営業時間:11:00 〜 18:00
・アクセス:大蔵谷駅から徒歩約 7 分
・お店情報:ホームページ、Instagram(@akashitai_visitorcenter)