先月12月7日にオープンした「フレスポ舞子坂」へやってきました
場所は山陽バス停「舞子坂4丁目」下車すぐ
舞子線のほとんどのバスが止まるので便利な立地
フレスポ自体には飲食店は入っていないので、もし食事をしたければお隣の「希望軒」に行くのもおすすめ
まずは、入店
フロアガイドはこちら
こちらを見て分かる通り、若者が楽しむための施設ではなく、主婦の方や日常のお買い物をされる方がメインの施設のよう
(えのたろーは少しがっかり笑)
1F
マルアイ
確かに舞子~学園都市を結ぶ山陽バス沿線を見ると、関西スーパー、マルハチ、万代、ダイエー、コープ、トーホー・・・と名だたるスーパーが立ち並んでいるのですが、「マルアイ」は珍しい!!
他には美容室や保険の窓口など
続いて2F
スギ薬局
シューズプラザ
という2階建て構造
できたてということもあって、エレベーターや階段・標識もきれいでおしゃれ
何か他にネタはないかと探していたえのたろー、面白い自動販売機に注目
ピカチュウ自動販売機
飲みたい物がなくてもついつい買ってしまいそう
ヒトとオモイの交差点自動販売機
売り上げを神戸市のまちづくりに貢献できるというもの!
「フレスポ舞子坂」へは是非山陽バスで乗ってお越しください
山陽沿線ブログ終了のお知らせ
平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。