10月27日に「山陽鉄道フェスティバル2018」が開催されました
今年も多くの山陽電車ファンの方がお越しになりました
今年の車両展示はこちら
「Meet colors!台湾」号と先日発表されたばかりの5000系リニューアル車両
既存の5000系と6000系の要素が混ざり合ったようなデザインです
ドア横もきれい!営業運転が待ち遠しいですね!
運転台見学では、6000系車両も留置されていました
カードキャプターさくらフォトパネル
「さくらとおでかけ山陽電車」イベントで設置されていました
全部揃っているのはレア!
部品販売コーナー
一番高い商品はなんと20万円!
→カード払いはできないので、来年来場するときは現金のご用意を(笑
その他いつもの人気ブースはいつも通りの盛り上がりを見せていましたが
今年初登場のブースや新たな企画がステージで紹介されていました
ASハリマアルビオン
山陽電車社員お仕事紹介
明石西高吹奏楽部による演奏
また、毎年大人気の観光大使の皆さんもフェスティバルに華を添えてくれましたね
そして電車とも一緒に
シャッターチャンスを逃すまいとカメラを向けられていました
来年の山陽鉄道フェスティバルもお楽しみに
山陽沿線ブログ終了のお知らせ

平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。