カテゴリーアーカイブ: 山陽姫路
ロードアイランドカフェ 姫路
美しい和菓子 甘音屋
美味しいハンバーガーなら
カフェ ラ・ダダ @姫路
姫路に
焼き菓子とアーモンドバターが美味しいカフェがあります
カフェ ラ・ダダ
人気のお店なので いつもいっぱいですが
この時期 持ち帰りで楽しめるものをご紹介しますね
スコーン
これはプレーンですが
他にも数種類ありました
そして
看板メニューの アーモンドバター
かなり甘さ控えめなので
朝食のパンに載せても おやつみたいにはなりません
かなりの容量で 食べきるのが大変なので
私は 贅沢に使ってクッキーを焼きました
お店にはこのほか サブレやクッキーも置いてありましたよ
加えて
お店で食べるパイやケーキも美味しいです
アップルパイや
お芋のケーキ・・・名前忘れてしまいました
春になって 気軽に外出できるようになったら
お出かけしてみてください
。。。。。。。。。。。。。。。。。
カフェ ラ・ダダ
姫路市駅前町222
書写山 圓教寺でお写経
久しぶりに 姫路からバスに乗って
書写山 圓教寺に行ってきました
山の上は少しひんやりした空気ですが
けっこう歩くので すぐにポカポカしてきます
紅葉には少し遅かったようですが
山の緑と 残った紅葉が綺麗でした
映画のロケ地にもなった三つの堂(大講堂・食堂・常行堂)が
ちょうど拝観可能な期間だったので
中を拝観した後
中央の食堂(じきどう)で写経をさせていただきました
般若心経は少し時間がかかるので
この日は「花びら写経」という
観音経の一部の写経をしました
ほんの15分ほどでも 静かに写経を行うと
心が落ち着く気がします
この日は入れ替わり立ち代わり 写経される方がおられました
普段を知らないので何とも言えませんが
こんな時期なので
写経を希望する方も増えているのかもしれませんね
自宅でもできますが
立派なお堂で行うのは また違う気がします
。。。。。。。。。。。。。。。。。
書写山 圓教寺
姫路駅から神姫バス「8系統 書写山ロープウェイ行き」で28分
※バスとロープウェイの往復乗車券がセットになったチケットもありますよ(^^)
神姫バス姫路駅前案内所で購入できます
ベーカリー 燈(ランプ)@姫路
姫路城のすぐ近くに
パンも ベーグルも そしてハンバーガーも
食べられるベーカリー&カフェがあります
ベーカリー 燈(LAMP)
大手前通りを姫路城の手前で左に曲がり
さらに細い路地を入ったところにあるお店は
入口まで人が並んでいます
店内には所狭しとパンが並んでいて
どれも美味しそうで 全部食べてみたい
パンの棚とカウンターの奥はカフェになっていて
かなり本格的なハンバーガーも楽しめます^^
少しわかりにくい場所にあると思うのですが
それでもこの人気ぶり
この看板を目印に 探してみてください(^^)
以前ご紹介した マーガレットスプーンも近くにあります
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ベーカリー 燈(LAMP)
姫路市本町68
アメリカンスコーンのお店 マーガレットスプーン
御座候 工場見学
美味しい回転焼きと言えば、御座候
工場見学に行ってきました(^^)
10名以下であれば、特に予約もいらないようなので
土曜日 早起きして出かけたところ
集合場所のカフェには、既に何組かの人たちが
工場が午前中しか稼働していないので
早速見学開始
この大きな絵は
御座候の赤い餡の原料である小豆と
白い餡の原料”てぼう豆”の花の絵だそうです
黄色い花が小豆、ピンク色の花が”てぼう豆”だとか
次は全国の御座候のお店MAP
(色付きのところに出店されているそうです)
北海道にあるのに、九州・沖縄にはないんですね~
なんでだろう??
紅イモなど 美味しいものが既にたくさんあるからでしょうか…
こちらは製餡室
大きな釜の横で人が行き来して、小豆を炊き上げています
炊きあがった餡を赤、白に分けて
水冷室に運ぶベルトコンベヤーの様子です
餡は 作り置きをせずに
翌日の分を、前日の午前中に作り
午後から全国に配送するそうです
工場では 御座候のほかにも
わらび餅や
よもぎ餅も作られていました
工場見学の後は、あずきソフトと
御座候の白あんをいただきました
注文してから、目の前で焼いてくれます(1つだけある白あんが私のもの^^)
焼きあがりました~
工場内はとても緑が多く、気持ちのよい空間です
なんでも 小豆の故郷は
照葉樹林と呼ばれる常緑広葉樹林帯なのだそうで
ここに植えられている木々に囲まれて育ったようです
とても良い環境で育つのですね
小豆を使ったお料理教室も開催されている様子
また遊びにきてみようと思います
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
御座候 工場
姫路市阿保甲611-1
TEL 079-282-2311
お得なイタリアン @姫路
姫路に出かけた日のランチ
雨模様で、駅の近くで良いお店はないか探していたら
駅近どころか、駅の上にイタリアンを発見
リストランテ アンティーコ アルベルゴ
山陽百貨店西館の6階にあります
週替わりランチをオーダーすると
まずは前菜が運ばれてきました
有機野菜のサラダ、キッシュ、それにバターナッツのスープ
野菜がたっぷりなのが嬉しいです^^
メインのパスタは
小エビと夢前キャベツのトマトソース
これに、フォカッチャと
飲み物がついて
1,250円!
+300円でデザート盛り合わせをつけることもできます
これだけついて、このお値段ならお得ですね
階下のLOFTと本屋さんで歩き回って疲れていたので
のんびりとランチと休憩ができました^^
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
リストランテ アンティーコ アルベルゴ
姫路市南街1 山陽百貨店西館6階
TEL 079-287-8238