のんびりウオーキングdiário

山陽沿線ブログ終了のお知らせ

平素より山陽沿線ブログをご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
当ブログは、読者の皆さまに支えられ、長期間にわたり更新を続けてまいりましたが、
このたび12月末日をもちまして終了させていただきました。
今後とも山陽電車をご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。

神戸モダン建築祭 2024 その2

投稿日:


神戸モダン建築祭 2日目は

ここから始めました

シュウエケ邸

南に面して

大きく窓が取られた設計は

明るくてとても気持ちよさそうで

サンルームやダイニングルームも

ここでゆっくり過ごしたいなあ…と思わせる空間です

.

個人的に面白かったのは

この家に住んでおられた方が

日本国内を旅した際の

船やホテルの名前が入った荷札たちでした

このほか数軒の異人館を見た後は

南へ下って

神戸税関へ

このビルの

1階の円形ロビーは有名ですね

上から見下ろしたものと

下から 吹き上げの天井を見上げたものです

映画やドラマで

何度か見たことがありますが

実物は初めてです

.

この後 東向かいにある

デザインクリエイティブセンター神戸も見てきましたが

昔の建築は 

床のタイルや 階段のレリーフなど

凝っていて味のあるものが多くて

本当に 見るのが楽しいですね

.

来年は

京都や大阪にも行ってみよう^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

神戸モダン建築祭2024

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。