面白いお店に行ってきました
元町駅から山側に歩いた
交差点の真ん前にある
神戸座屋(いざりや)

今までよく通っている道なのに
こんなお店あっただろうか。。。
鯉川筋を上がった交差点の北東のビルで
形が四角ではないせいか
店内も1階のカウンター席や
2階のお座敷の配置、吹き抜けなど
少し変わった造りです
なんでもお料理は
かつおのたたきや
高知の美味しいお酒が飲めるのだとか
.
最初に出てきたのは おつくり

さくらます マグロに
モロッコインゲンが添えられていました
.
次は 玉子どうふ

上に あぶらめと 柚子の皮が載っていて
ほんのりと良い香りがしました
.
かつおの塩たたき

炙りたてです と言って出されました
にんにくや わさびなども添えられていましたが
塩だけで充分おいしいです
次は
スズキの焼き物

綺麗なたたずまいですよね
食べて 形を壊すのが
もったいないような気分になりました
.
かき揚げ

粗塩で 出てきました
.
金目鯛のおつくり

そしてメインの最後は
ステーキ

ごはんは 卵かけご飯

お店の方のご指導の下
これぐらいになるまでほぐしていただきます

おかわりしたい美味しさでした^^
ランチもなかなか良いそうなので
次はお昼にも来てみようと思います
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
神戸座屋
神戸市中央区下山手通3-15-5
