のんびりウオーキングdiário

須磨大茶会 @須磨寺 その2

投稿日:




本坊に続いて

寿楼では お煎茶の茶席が開催されています





まだ幼さの残る可愛らしい女の子が

掌に載るサイズの茶器に お煎茶をたててくれました



こちらのお茶菓子は 「水」と「菖蒲」



お煎茶は2回ふるまわれますが

1杯目は冷たいもの 2杯目は熱いもの
甘い玉露に舌が喜びます

茶器の絵柄は 花小紋



かわいいですね~


この茶席では 
お部屋に入った瞬間に、お香が焚かれていることに気づいたのですが

その線香台と後ろの小さな飾り屏風が

なんとも可愛らしいのです^^




今回の流派のお家元が奈良の方とのことで

奈良にちなんだお道具類がいろいろ。。


万葉柄の灯篭や



漆皮(鹿の皮に漆を塗ったもの)の茶具台



白泥のボウフラなど




日本文化のにわか勉強を兼ねた 

良い目の保養になりました^^

須磨大茶会 @須磨寺 その1

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
須磨寺
神戸市須磨区須磨寺4-6-8