楽しいむ〜さん一家

【能勢電鉄】ダイヤ改正で消える車両を追う(1)

投稿日:


12月17日、山陽電車を含む連絡各社で一斉にダイヤ改正が行われます。む~パパ、この改正で消える車両や列車を追って能勢電鉄を訪れました。

ダイヤ改正告知のヘッドマークを取り付けた5100系。川西能勢口発の列車は一部を除いて日生中央行きとなるため、日中の妙見口行きは見られなくなります。(2022.12.4 川西能勢口)
自分のスケジュールの関係から曇天に行動せざるを得なかったむ~パパ。数を減らしつつある1700系を狙っていました。1700系は元阪急2000系で、能勢電鉄には最大9編成が在籍しましたが現在は4編成しかなく、今回の改正で1754・1756が引退するため1755・1757の2編成が残るのみになってしまいます。む~パパ、引退編成が記念ヘッドマークを付けているので撮りに来たわけなのですが・・・。
(2022.12.4 一の鳥居)
ここに来るまでに1754が平野車庫に寝ているのを見たのと、1756の回送には出会ったのですが、しばらく待っても1756が来る気配がありません。これは、まさか平井車庫へ検査に行ったのかな?と・・・。写真は最新鋭の7200系。(2022.12.4 一の鳥居)
平野駅に戻り1754の「惜別」ヘッドマークを撮りました。結局1756を捕まえることが出来ず、もう一つの消える列車「京とれいん」を狙いに阪急京都線へ移動することに・・・。(2022.12.4 平野)
む~パパの写真から。前回能勢電鉄を訪れたのは5年前の2017年春でした。まだスカートが付いておらず、比較的阪急時代の姿を留めています。写真の1753編成は2019年に廃車となっています。
(2017.4.29 平野~一の鳥居)

今回は天気も悪かったのですが、走っている姿を撮れず失敗でした。また撮る機会はあるでしょうか・・・。

【能勢電鉄】ダイヤ改正で消える車両を追う(1)” への3件のコメント

  1. このブログいつも興味深く拝読しています。どの写真も素晴らしくきれいに撮れていて、写真を見ているだけでも十分に楽しめます。今回は能勢電の写真なので特に興味があります。というのも私は阪急沿線に住んでいてよく阪急電車の写真を撮りに行くのですが、阪急電車は濃い栗色で非常に光沢があるので、側面が反射してしまってうまく撮れません。何かコツがあれば教えてくださいますか。

    • OKdaisyaさま コメントありがとうございます。
      撮影では特に工夫していることはありませんが、何本か列車を撮影(試し撮り)して露出を調整しています。側面反射を抑えるのはいわゆる偏光フィルターを使うのが定番だとは思いますが、私は使っていません。掲載写真については、イメージに合うようトリミングおよび色調の調整をしていますのでオリジナルの画像ではないという点を、あらかじめご承知おきいただければと思います。

  2. 側面反射を抑えるのに偏光フィルターを使うんですね。それでどの程度効果があるんでしょうね。一度使って見ようかなと思います。親切にお教えいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。