せっつ・はりま歴史さんぽ|山陽沿線歴史部

明石藩の世界~明石市立文化博物館

投稿日:



雨の日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
山陽沿線歴史部の内膳正です。

9月21日~10月20日の間、明石にある明石市立文化博物館で企画展「明石藩の世界Ⅰ」が催されていました。
以前、このブログで取り上げた明石藩の武家屋敷跡にも関係がありそうな内容のようですので、見学しに行ってみました。

明石城のお堀

山陽明石駅から駅の北側に出て、お堀の端を東に向かうことに。

明石市立文化博物館

明石市立文化博物館は明石城の東側の高台にあります。

住吉丸

エントランスには船が展示されていました。
この「住吉丸」「ケンサキミヨシ」と呼ばれる形式の漁船で、流れの速い明石海峡での漁に対応した仕組みになっているようです。
館内で撮影可能なのはここまでです。

今回訪問した企画展「明石藩の世界Ⅰ」では、明石藩の家老を勤めた黒田家の資料を中心に展示がされていました。
「黒田」と聞くと、反射的に黒田官兵衛か!?と思ってしまいますが、この明石藩の黒田家と官兵衛の黒田家には系譜上のつながりは見られないとのこと。ただし、官兵衛の黒田家と明石藩の黒田家はともに黒餅(黒丸のみのシンプルな家紋)を替紋として使っているとのことで、もしかすると、何かつながりがあるのかもしれません。
その他に、黒田家の日記や絵画などが展示されていて、あまり知られていない近世の明石の城下町の様子を垣間見ることができました。

黒田家屋敷跡

博物館を出て、少しだけ明石の街を歩いてみました。
黒田家の屋敷があったのはちょうどこの辺りだそうです。
今は明石の中心市街地になり、ビルが立ち並んでいます。

企画展「明石藩の世界Ⅰ」は 既に終了してしまいましたが、明石市立文化博物館では他にも明石や播磨にまつわる興味深い展示があります。また、11月には企画展「発掘された明石の歴史展~明石の古代~」なるこれまた興味深い展覧会も開催されるとのこと。明石城址の明石公園も近くにありますので、歴史さんぽにはもってこいです。これから秋本番。博物館で文化的な気分になってみてはいかがでしょうか。

ランキングに参加しています。
お出かけ前にクリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村


A:山陽電車山陽明石駅
B:明石市立文化博物館
C:黒田家屋敷跡

大きな地図で見る