山陽沿線 まちガイド

ラッピング列車「ならしかトレイン」に乗車!鹿へのこだわりが半端ない

投稿日:

つい先日、近鉄沿線に用事があり山陽電車直通特急に乗車。阪神電車尼崎駅で阪神なんば線に乗り換え近鉄奈良方面へ。すると運良くラッピング列車「ならしかトレイン」に乗車することができました!

奈良へのおでかけが楽しくなる「ならしかトレイン」は車両全体がとにかく鹿いっぱい。奈良公園(若草山)の風景に鹿が溶け込む素敵なイラストが、奈良ならではの情緒を感じさせてくれます。

神戸三宮駅〜近鉄奈良駅間などを中心に運行され、車両ごとにお気に入りのデザインを探してみるのも楽しいです。

床は緑の芝生がイメージされ、座席には「子鹿の背中の白い斑点」が。

吊り革には可愛い鹿のお人形が。車内ポスターもとにかく鹿で、車両全体がもう鹿一色。鹿へのこだわりが半端ない、近鉄ならではのラッピング列車「ならしかトレイン」でした!阪神神戸三宮駅以東におでかけの際は、是非探してみてはいかがでしょうか。

菜の花5万本が見頃に!神戸総合運動公園「コスモスの丘」で春のひととき

投稿日:

少しずつ春の足音が近づいている今日このごろ。公園の菜の花5万本が見頃を迎えています!

板宿駅から神戸市営地下鉄で3駅「総合運動公園」駅前に広がる神戸総合運動公園。広々とした緑あふれる空間に、様々なスポーツ・レクリエーション施設が充実。大人から子どもまで誰もが気軽に楽しめる憩いの場として親しまれていますが、春は満開の菜の花が見事に咲き誇ります。

3月13日の13:00時点でこんな感じ。園内の「コスモスの丘」が一面黄色に染まっています!こちらの顔はめパネルでの記念撮影も楽しそう。

見た瞬間から心がパッと明るくなる感じ!フワッと広がる甘い香りにも癒やされます。

丘からの眺めもよく、須磨ニュータウン方面が見渡せるだけでなく遠くは明石海峡大橋の橋脚も。人混みも無くゆったりと菜の花を楽しむひととき。一足早い春の訪れを満喫です。

一面黄色の5万本の菜の花が楽しめる神戸総合運動公園「コスモスの丘」。気になる方は是非!神戸総合運動公園の詳細はこちら

ヴィッセル神戸が「multi-BASE」に出展中!選手パネルとの記念撮影も楽しい

投稿日:

元町駅から程近い大丸神戸店前のイベントスペース「multi-BASE」に、山陽電車がスポンサーとなっている「ヴィッセル神戸」が出展中!選手紹介やパネルなどファンにはたまらない展示が並びます。

2月24日(土)の第1節はアウェイでジュビロ磐田で勝利したヴィッセル神戸。第2節の柏レイソル戦でホーム開幕を迎えます!3月はホームの「ノエビアスタジアム神戸」で3試合を予定。

例年より黒を多めに配した今年のユニフォームが、選手の引き締まった表情をさらに引き立てます。

各選手の紹介や選手パネルとの記念撮影も楽しい。3月5日(火)までの11:00〜18:00にオープン。

ホームのノエビアスタジアム神戸には板宿駅で地下鉄乗り換え、もしくは高速長田駅・新開地駅で神戸市バス3系統に乗り換えると便利です。今季のJ1リーグも山陽電車・ヴィッセル神戸とトモニ!ヴィッセル神戸の詳細はこちら

今季も山陽電車は「ヴィッセル神戸」とトモニ!国立競技場での一戦

投稿日:

Jリーグ開幕を告げる一戦「FUJIFILM SUPER CUP 2024」ヴィッセル神戸 vs 川崎フロンターレが、2月17日(土)に東京の国立競技場で開催され、熱戦が繰り広げられました。

今年も山陽電車がスポンサーとしてサポートする「ヴィッセル神戸」は、昨年にJ1リーグを制覇した勢いそのままに勝利を掴み取りたいところ。神戸市・兵庫県からも多くのファン・サポーターが詰め掛けました。

今季からヴィッセル神戸に復帰したDF岩波拓也選手(神戸市須磨区出身)はベンチスタート。

選手入場!スタジアム全体のボルテージが高まります。

ヴィッセル神戸のサポーターもビッグフラッグで後押し!前半からヴィッセルが攻め込むも決定機を逸して前半は0-0で折り返し。そして後半は完全にフロンターレのペース。ヴィッセルのクリアボールが相手と味方に当たり、そのままゴールに吸い込まれて失点。ヴィッセルも反撃を試みるものの試合終了。

残念ながら0-1で敗戦。スーパーカップを掴み取ったのは川崎フロンターレ。おめでとうございます!

今季からJ1リーグはホーム・アウェイ併せて38節の開催となり試合数が増加。山陽電車でホームの「ノエビアスタジアム神戸」におでかけの際は板宿駅で地下鉄乗り換え、もしくは高速長田駅・新開地駅で神戸市バス3系統に乗り換えると便利です!今季のJ1リーグも山陽電車・ヴィッセル神戸とトモニ!ヴィッセル神戸の詳細はこちら

3連休は南京町「春節祭」へ!旧暦のお正月を盛大に祝います

投稿日:

まだまだ寒い日が続く中、少しづつ春の兆しが見えつつある今日このごろ。2月10日(土)から3連休最終日の2月12日(月・振休)まで、恒例の「春節祭」が開催されます。

元町駅からほど近い神戸の中華街「南京町」で見かけたこちらのポスターは、旧暦のお正月を盛大に祝う恒例の「春節祭」のもの。今年は旧暦元旦の2月10日(土)から3日間の開催予定で、獅子が街を巡ったり、ハズレ無しでホテル宿泊券などの豪華商品が当たるかもしれない「ポチ袋くじ」など街全体が春の彩りに包まれた賑わいに。

徐々にまつりムードも高まっていて、南京町の街路には春節祭のバナーが登場!

福の文字が逆さまの「倒福」も春節らしさを一層際立たせています。

「倒福」にはこんな由来があるそうです!

今年はちょうど3連休と重なる良い日取り。南京町「春節祭」で一足早い春を感じてみてはいかがでしょうか。おでかけは山陽電車で!春節祭の詳細はこちら

湊川神社「節分祭」は2月3日開催!当たり福付き「福豆」授与も

投稿日:

山陽沿線も節分の季節!こちらの神社でも一年の除災招福を祈る「節分祭」が開催されます。

高速神戸駅から直結でアクセス便利な「湊川神社」。兵庫県有数の参拝者数を誇る神社は「楠公さん」として親しまれ、かなり立派な門がお出迎え。境内は楠に囲まれた気持ちの良い空間。

今年の湊川神社「節分祭」は2月3日(土)11:00より開催予定。厳かな御弓神事や賑やかな豆まきなどがある他、当たり福付きの「福豆」(1袋400円)は既に授与を開始。宿泊券などが当たるチャンスも!

豆がギッシリ入った「福豆」の中に当たりの紙が。授与所で引き換えて今回はドリンクをゲット!節分ならではの当たり福は湊川神社「節分祭」の楽しみのひとつです。気になる方は是非!おでかけは山陽電車で!湊川神社の詳細はこちら

神戸ルミナリエは1月28日(日)まで!素敵な作品が並ぶ旧居留地会場へ

投稿日:

1月28日(日)まで開催の「神戸ルミナリエ」。1月22日のブログでは大型作品が並ぶメリケンパーク・東遊園地会場を紹介しましたが、元町駅・神戸三宮駅から比較的近い「旧居留地会場」でもイルミネーションを展開。規模は小さいながらも素敵な作品が並びます。

まずは旧居留地会場の中心にある三井住友銀行神戸営業部前の広場。ここだけは交通規制がかけられ、光のツリーや三方を囲む看板作品をゆったり楽しめます。

色とりどりのイルミネーションが人々の心を癒やし、神戸ルミナリエならではのひとときを演出。

NTT西日本兵庫支店神戸中央ビル北側には、イタリア語で「バラ窓」を意味する直径約3mのルミナリエ作品「ロソーネ」を設置。イルミネーションの隣で人々が思い思いに写真を撮影するシーンも。

旧居留地エリアに唯一残る明治期の洋風建築「旧居留地十五番館」西側には、高さ約8mのアーチ型のルミナリエ作品が。ビルのガラスに映り込む様子も必見です。

阪神・淡路大震災犠牲者への鎮魂、都市復興・再生への希望を託した「神戸ルミナリエ」。これまでの年末に混雑するイメージとは違い、震災のあった1月の開催でゆったり鑑賞できる回遊型スタイルに変わりました。おでかけは山陽電車で!神戸ルミナリエの詳細はこちら

神戸ルミナリエが始まりました!今までとはちょっと違うスタイル

投稿日:

阪神・淡路大震災犠牲者への鎮魂、都市復興・再生への希望を託した「神戸ルミナリエ」が4年ぶりに始まり、美しいイルミネーションが街を彩ります。

今年から複数の会場に分散され、混雑を減らし街を回遊しながら鑑賞。花隈駅や元町駅からアクセス便利で、唯一の有料ゾーンとなっている「メリケンパーク」会場には光の回廊「ガレリア」が設置され、玄関作品「フロントーネ」と共に息を呑む美しさ。

神戸三宮駅から徒歩約10分の「東遊園地」会場には、光の壁掛け「スパッリエーラ」が。

東遊園地会場で見かけたのがこちらのグッズ。トートバッグはデザインが良いだけでなく、底に広いマチがあって実用性に優れ、普段遣いに便利です。防災緊急8点セットも販売。

東遊園地・メリケンパーク・旧居留地と会場が別れている、今までとは一味違った「神戸ルミナリエ」は1月28日(日)まで開催。おでかけは山陽電車で!神戸ルミナリエの詳細はこちら

冬ならではの行事が開催!神戸ルミナリエは回遊型に

投稿日:

山陽沿線では冬ならではの行事が開催!気になるポスターを発見です。

まずは日本最古の厄除霊地として知られる「多井畑厄除八幡宮」。1月18日(木)〜1月20日(土)まで「多井畑厄除まつり」が開催され、山陽須磨駅前から八幡宮までの神戸市バスが大増発。露店も並んで毎年賑わいを見せています。詳しくはこちら

神戸を代表する冬の風物詩「神戸ルミナリエ」が4年ぶりに復活。例年の12月開催から1月に変更され、1月19日(金)〜1月28日(日)まで「東遊園地・旧居留地・メリケンパーク」が会場となる回遊型のスタイルに。詳しくはこちら

神戸の中華街「南京町」では恒例の「春節祭」が。今年は旧暦元旦が2月10日(土)となり、3連休最終日の2月12日(月・振休)までの開催予定。旧暦のお正月を祝い、獅子が街を巡るほかハズレ無しのポチ袋くじなど華やかで楽しいイベントが盛りだくさん!詳しくはこちら

地域に根ざした行事が開催される山陽沿線。おでかけは山陽電車で!

須磨寺参道の湧水「須磨霊泉」へ!改めて水の大切さを実感

投稿日:

阪神・淡路大震災から2024年1月17日で29年。当時は電気・ガス・水道などのライフラインが寸断され、厳しい状況を何とかしようと奔走する日々。山陽沿線でも水を求めて列をなす場面がありました。

こちらは須磨寺駅から徒歩数分の須磨寺参道沿いにある交差点。酒店の東側にある湧水スポット「須磨霊泉」も震災時には水を求めて行列となり、多くの人々が救われた命の水。

今も絶えず水がこんこんと湧き出す「須磨霊泉」の左側には石碑が。1924(大正13)年建立とあり、それ以前から地域の湧水として大切にされてきたようです。

いつ訪ねても清潔に維持されています。

少しヒンヤリとする水は飲用時の煮沸が必要ですが、地域の方が水を汲みに今日も足を運びます。須磨寺におでかけの際、少し立ち寄ってみてはいかがでしょうか。