最近創業から50周年を迎えた、垂水・明石エリアで人気の焼肉店「羅生門」。いつも変わらず美味しいお肉を提供し続けています!
山陽沿線だと山陽明石駅前「パピオスあかし」にある明石店が駅近でアクセス便利。肉質にこだわりつつも、ランチだと860円から焼肉定食が堪能出来てリーズナブルなのも嬉しいですね!そんな羅生門ですが、最近では店内で満喫するのはもちろん、テイクアウトにもかなり力を入れています。
なんと創業50年の味「焼肉のたれ」が500円+税でテイクアウト可能!程よい甘さとキレのあるタレがご自宅で楽しめるのはありがたいですね。
もちろん弁当も充実。焼肉弁当やカレー、サラダも嬉しいですね!
焼肉のたれが付いたセットも気になります。しかも5,000円以上のお持ち帰りで1,000円分のクーポン付!充実のラインナップで、気軽にテイクアウトしてみたくなりますね!
店内での飲食はもちろん、テイクアウトのチョイスも魅力的な「羅生門」。明石にお立ち寄りの際は是非訪ねてみてはいかがでしょうか。羅生門の詳細はこちら。
カテゴリーアーカイブ: 山陽明石×グルメ
濃厚バナナジュースが登場!明石の「山陽たい焼」でどうぞ
山陽明石駅の「山陽たい焼」に驚きのメニューが登場です!
たい焼や大福と並んで目立つ、大きな黄色のポスターに…
なんと「濃厚バナナジュース」の文字が!たい焼やたこ焼ではなくドリンクメニューも販売する明石の山陽たい焼。抹茶バナナやチョコバナナも気になりましたが、今回は200円のバナナジュースを注文です。
200円なのでバナナ感がどうかな…との想像を遥かに上回る、飲んだ瞬間にかなりのドロッ感でしっかり濃厚!これは超美味しい!!何度でもリピートしたくなる味わいで、ちょっと甘いものが欲しい時、200円で手軽に購入できるのも嬉しいですね!
飲んでいる最中に気が付きましたが、可愛いバナナのラベルを発見。タピオカブームがひと段落した今、山陽たい焼のバナナジュース、かなりオススメです!
豊富なメニューが嬉しい明石の山陽たい焼。バナナジュースも是非どうぞ!
山陽明石駅の「山陽たい焼」アイス大福が美味しい!
山陽明石駅東口の「ロッテリア」が全席禁煙に!
山陽明石駅に「マネケン」がオープン予定!
山陽たい焼の新商品「鳴門金時」がオススメ!
山陽たい焼の「かりんとう饅頭」が美味しい!
赤い看板が目印「ラーメン玉津」が美味しい!
昼も夜もピーク時には行列が!R175沿いの人気ラーメン店をご紹介します。
キムチラーメン・ギョーザの文字が目立つ「ラーメン玉津」。赤い看板、赤い提灯がいかにもラーメン屋といった感じでテンション上がります!
メニューも「縦書き」「黒文字」「赤数字」の3拍子が揃って良い感じ!今回はチャーシューメンをチョイスしました。
何といってもこのビジュアル、チャーシューの花びら感がたまりません!背脂が浮いた豚骨醤油のスープはコクがあって、レンゲが止まらない美味しさ。
モチモチ太麺がスープと相性抜群。チャーシューのトロトロ感、もやしのシャキシャキ感も相まっていろいろな食感が楽しめるのも魅力的。玉津ラーメンも気になります!
山陽明石駅から神姫バス「平野八幡神社」バス停すぐ。気になる方は是非一度訪ねてみてはいかがでしょうか。
神出の「ほうらく堂」宇治金時が美味しい!
山陽電車沿線ガイド「エスコート」はいつも手に取っていただいてますか?今回は7月号の特集「夏に食べたいヒンヤリスイーツ」で紹介されたお店をご紹介します。
こちらの「宇治金時」はパウダースノーのような氷にほろ苦い抹茶がたっぷり!
濃厚な甘さの自家製あんこは別添えで。ヒンヤリ夏食感で美味しい!
この宇治金時は山陽明石駅から神姫バス「老ノ口」下車徒歩数分の「ほうらく堂」神出店の人気メニュー。ほうらく堂といえば「ほうらく饅頭」が有名で、神戸市学校の入学式や卒業式のお祝い饅頭でもお馴染み。神出店はイートインが可能です。
そして夏はかき氷シフトの特別メニュー体制で、エスコートに掲載の元祖サイズは総重量1kgの特大ボリューム!他のかき氷メニューも豊富で、苺のエスプーマ仕立ても気になります。
「夏に食べたいヒンヤリスイーツ」、神出の「ほうらく堂」宇治金時はいかがでしょうか?7月号エスコートも参考にどうぞ!
創業昭和21年「みどり食堂」が人気です!
明石港界隈をブラブラしていると気になるお店を発見です!
明石と淡路島を結ぶ淡路ジェノバライン乗り場のそばにある「みどり食堂」。なんと創業は昭和21年!地元食材を活かした温かい家庭料理が人気だそうで…
この「明石タコの煮つけ」を味わいたい!ということで早速入店。
お昼時は常連さんや観光客の方々で客足が途絶えない繁盛ぶり。メニューが豊富で、好きなおかずを取っていただく昔ながらの食堂スタイル。おでんも人気だそうです!
まずは「明石タコの煮つけ」。しょっぱめの煮汁が明石タコと相性抜群。タコは甘みと弾力が凄い!7月上旬は半夏生で、これから明石タコのベストシーズンですね!
焼きアナゴ丼は香ばしく、こちらも身がプリプリで歯を押し返すほどの弾力!絶品タレも相まって食が進み、あっという間に完食です。
明石らしい港の食堂「みどり食堂」。明石にお出かけの際は、是非訪ねてみてはいかがでしょうか。