山陽垂水駅からアクセス便利なアウトレットモール「マリンピア神戸」。11月に新たなお店がオープンして、かなり話題になってるのをご存じでしょうか。
11月20日に回転ひとりしゃぶしゃぶ「いち」がオープン。回転レーンがあって回転寿司感覚でしゃぶしゃぶを楽しむ、今の時代にマッチする店舗のようです!
場所は元もりもり寿し跡。メニュー様々のようで…
出汁の種類が豊富で、食材も一皿から取る気軽さはもちろん、バイキングもかなりリーズナブル。別途注文はタッチパネルで対応しているようです!
夜景も美しいマリンピア神戸の新店舗「いち」。気になる方は是非訪ねてみてはいかがでしょうか。「いち」の詳細はこちら。
カテゴリーアーカイブ: 肉料理
焼肉丼「十番」25周年感謝企画が開催中!
大人気の焼肉丼店でお得なキャンペーンが開催中です!
神戸三宮駅より阪急高架下を東へ進んだ場所にある焼肉丼「十番」は、あの横綱白鵬関も絶賛したメニューでも知られ、三宮界隈でも屈指の人気を誇る名店。店名が十番ということで、毎年10月10日が「十番の日」として丼を半額にするキャンペーンが大人気でしたが、今年はちょっと様子が異なっていました。
十番25周年感謝企画で、名物の「十番のタレ」が半額の300円に!今年は感染症拡大防止のため十番の日の丼半額は開催せず、その代わりタレの持ち帰り半額を開催。
濃厚でしっかりと味が決まる万能タレなので、焼肉はもちろん野菜炒めや焼うどんなど様々な料理に使えて家庭に1本あるだけで助かる逸品です!
気になる方は是非「十番のタレ」を半額で!キャンペーンは10月31日(土)まで開催。十番の詳細はこちら。
焼肉店「羅生門」のテイクアウトが充実!
最近創業から50周年を迎えた、垂水・明石エリアで人気の焼肉店「羅生門」。いつも変わらず美味しいお肉を提供し続けています!
山陽沿線だと山陽明石駅前「パピオスあかし」にある明石店が駅近でアクセス便利。肉質にこだわりつつも、ランチだと860円から焼肉定食が堪能出来てリーズナブルなのも嬉しいですね!そんな羅生門ですが、最近では店内で満喫するのはもちろん、テイクアウトにもかなり力を入れています。
なんと創業50年の味「焼肉のたれ」が500円+税でテイクアウト可能!程よい甘さとキレのあるタレがご自宅で楽しめるのはありがたいですね。
もちろん弁当も充実。焼肉弁当やカレー、サラダも嬉しいですね!
焼肉のたれが付いたセットも気になります。しかも5,000円以上のお持ち帰りで1,000円分のクーポン付!充実のラインナップで、気軽にテイクアウトしてみたくなりますね!
店内での飲食はもちろん、テイクアウトのチョイスも魅力的な「羅生門」。明石にお立ち寄りの際は是非訪ねてみてはいかがでしょうか。羅生門の詳細はこちら。
焼肉が3日間限定で500円!?かなりお得!
お得なキャンペーン「1種盛丼すべてお値段そのままで肉2倍」が開催中!
肉丼専門店「肉劇場」のお得なキャンペーン「1種盛丼すべてお値段そのままで肉2倍」が開催中!ガッツリと肉を堪能です。
通常130gのお肉が、なんと同じ値段で8月末まで260gのボリュームで展開。かなりお得です!ハラミ丼・カルビ丼・豚ロース丼・鶏セセリ丼・メガネ丼が対象。
山陽沿線だと神戸三宮駅から程近い「三宮肉劇場」が最寄り。
今回はハラミ丼をチョイス。香ばしい肉は柔らかで美味しい!濃厚なピリ辛ダレとも相まって食が進み、スープやもやしが付いてくるサービスも嬉しいです。
タレのラインナップが豊富で、にんにく味噌だれも気になります。
肉丼でガッツリ!暑い夏を乗り切りたいですね!肉劇場の詳細はこちら。
一人焼肉専門店「焼肉ライク」が兵庫県上陸!!
関東で話題の一人焼肉専門店「焼肉ライク」がついに兵庫県に上陸です!
場所は阪急神戸三宮駅から徒歩数分、繁華街のど真ん中!
東急ハンズの東側、真っ直ぐ北へ行くと生田神社があるロケーションです。
オープンは9/26(木)12:00~で、オープン記念価格で行列必至!!
9/27(金)~9/30(月)もお手頃価格。焼肉ライクは昼も夜も同じ値段で「焼肉のファストフード」を謳っているのが斬新!23:00まで営業も嬉しいです。
一人焼肉専門店「焼肉ライク」神戸三宮店。気になる方は是非!!
姫路の「骨付鳥本舗 鶏一」が美味しい!
今回は山陽姫路駅から徒歩数分、協和通りのとある看板に注目です。
ひときわ大きな看板に骨付鳥の文字!こちらの「骨付鳥本舗 鶏一」はその名の通り骨付鳥が名物で、お昼時も旨みたっぷりの鶏を求めて多くの人々でにぎわいます。そして骨付鳥は「おやどり」「ひなどり」の2種類があるのだそう。気になったので早速入ってみることに。
気になるメニューの中から、今回は骨付き鶏セット「ひなどり」をチョイス。
大きな鶏はかぶりつくのも良し、ハサミで好みのサイズにするのも良し!熊本ハーブ鶏を使った「ひなどり」は柔らかくジューシーで旨い。香辛料が効いて食が進み、皿にたまった肉汁はおにぎりに浸すと美味なのでオススメです。
そして皮はパリパリ!これはたまりません!ついビールが欲しくなる逸品です。
姫路にお出かけの際は是非「骨付鳥本舗 鶏一」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
山陽電鉄グループの「ケンタッキーフライドチキン」が今回も出店!
山陽電鉄グループの「ケンタッキーフライドチキン」が今回も出店です!
山陽電車がオフィシャルスポンサーとなっているJリーグ・ヴィッセル神戸vsガンバ大阪の試合がノエビアスタジアム神戸で9/15(土)開催されました。そして前回のホームゲームに引き続いて…
山陽電鉄グループ・山商が運営する「ケンタッキーフライドチキン」が出店!バックスタンド南寄りとやや控えめな位置取りながら存在感は抜群。スパイス香るあの味を求めてファン・サポーターが次々と購入、飛ぶように売れていきました!
お持ち帰り専用の新製法「フライドチキン・ホームタイプ」は観戦に最適!2ピース500円から販売され、コールスローサラダやコーンサラダがあるのも嬉しいです。
臨場感あふれるスタジアムで味わうチキンは格別!ジューシーな肉の旨みとスパイスの香りを存分に堪能。ヴィッセルは勝ち点ゲットとはならずでしたが、ケンタッキーフライドチキンには大満足でした!
ヴィッセル神戸のホームゲーム、是非山陽電鉄グループのケンタッキーフライドチキンを観戦のお供にしてみてはいかがでしょうか。ヴィッセル神戸のホームゲームについてはこちらをご覧ください。
スタミナグルメ「冷麺 × 焼肉」で酷暑を乗り切る!
毎日蒸し暑い日が続く今日この頃。もううんざりですよね!今回はそんな酷暑を乗り切る絶品スタミナグルメ、最強の組み合わせをご紹介します。
その絶品グルメの舞台は神戸三宮の高架下「焼肉丼十番」。かつてテレビ朝日系の「SmaSTATION!!(スマステーション)」で白鵬関が絶賛したお店なんです!丼系店舗がひしめく超激戦区の神戸三宮で確固たるポジションを占める人気店。
そして今回は夏なので「冷麺 × 焼肉」をチョイス。これが酷暑でバテ気味の状態でも食欲を増進させる一押しグルメなんです!冷麺はスッキリした冷たいスープ、酸味のあるキムチ、たっぷりの胡麻、ツルッと喉越しの良い麺が相性抜群で食が進みます。
そしてこちらはハラミ皿。開店以来使っている秘伝タレが超濃厚!ほんのりピリ辛で食がグイグイ進み、肉も程よい噛み応えがあってスタミナ抜群です!
酷暑を乗り切る焼肉丼十番「冷麺 × 焼肉」を是非ご堪能ください!秘伝タレのお持ち帰りもオススメです。焼肉丼十番の詳細はこちら。
リピーターになるわ、こりゃ。
神戸三宮の高架下で気になるポスターを発見です。
“リピーターになるわ、こりゃ。”のキャッチコピーがインパクト抜群!6/18にオープンした焼肉丼「旨タレ屋」のポスターで、よく見ると…
どうやらローストビーフ丼で有名な「RedROCK」がプロデュースしているようです。気になったので早速入店。今回はトンテキ丼をチョイスしました。
豚肉は大きな塊で食べ応え抜群!炭火で香ばしくタレは濃厚、豚肉の甘みと相まって食が進んで美味しい!目玉焼きの黄身が程よく絡んでマイルドに味変。さらに食べやすくなってあっという間に完食です!
アクセスも便利で、なんと阪急神戸三宮駅西口を降りてすぐ!焼肉丼と書かれた暖簾が目印です。是非一度訪ねてみてはいかがでしょうか。